Internet Watch logo
記事検索
バックナンバー
【2009年】
・05/30~06/05
・05/23~05/29
・05/16~05/22
・05/09~05/15
・04/25~05/08
・04/18~04/24
・04/11~04/17
・04/04~04/10
・03/28~04/03
・03/21~03/27
・03/14~03/20
・03/07~03/13
・02/28~03/06
・02/21~02/27
・02/14~02/20
・02/07~02/13
・01/31~02/06
・01/24~01/30
・01/17~01/23
・01/10~01/16
・01/03~01/09
・12/20~01/02
【2008年】
・12/13~12/19
・12/06~12/12
・11/29~12/05
・11/22~11/28
・11/15~11/21
・11/08~11/14
・11/01~11/07
・10/25~10/31
・10/18~10/24
・10/11~10/17
・10/04~10/10
・09/27~10/03
・09/20~09/26
・09/13~09/19
・09/06~09/12
・08/30~09/05
・08/23~08/29
・08/16~08/22
・08/09~08/15
・08/02~08/08
・07/26~08/01
・07/19~07/25
・07/12~07/18
・07/05~07/11
・06/28~07/04
・06/21~06/27
・06/14~06/20
・06/07~06/13
・05/31~06/06
・05/24~05/31
・05/17~05/23
・05/10~05/16
・04/26~05/09
・04/18~04/25
・04/12~04/18
・04/05~04/11
・03/29~04/04
・03/24~03/28
・03/17~03/21
・03/10~03/14
・03/03~03/07
・02/25~02/29
・02/18~02/22
・02/12~02/15
・02/04~02/08
・01/28~02/01
・01/21~01/25
・01/14~01/18
・01/07~01/11
・12/22~12/29
【2007年】
・12/17~12/21
・12/10~12/14
・12/01~12/07
・11/26~11/30
・11/19~11/23
・11/12~11/16
・11/05~11/09
・10/29~11/02
・10/22~10/28
・10/15~10/19
・10/01~10/07
・09/25~09/30
・09/18~09/21
・09/10~09/14
・09/03~09/07
・08/27~08/31
・08/20~08/24
・08/06~08/17
・07/30~08/03
・07/23~07/27
・07/16~07/20
・07/09~07/13
・06/25~06/29
・06/18~06/22
・06/11~06/15
・06/04~06/08
・05/28~06/01
・05/21~05/25
・05/14~05/18
・05/07~05/11
・04/21~05/06
・04/16~04/20
・04/09~04/13
・04/02~04/06
・03/26~03/30
・03/19~03/23
・03/12~03/16
・03/05~03/09
・02/26~03/02
・02/12~02/16
・02/05~02/09
・01/22~02/02
・01/15~01/19
・12/23~01/12

【2006年】
・12/18~12/22
・12/11~12/15
・11/27~12/08
・11/20~11/26
・11/13~11/17
週刊 Web担当者フォーラム通信
2008/05/17~2008/05/23

インプレス R&D が提供する情報コミュニティサイト 「Web 担当者 Forum」 に掲載された情報を毎週一度、まとめてご紹介するこのコーナー、今回は解説記事 19 本とニュース記事 14 本です。

■[今回の要チェック]
御社のウェブも営業もダメな理由

今回の人気記事は、宮脇氏のコラム「ド素人Web担当者におくる 企業ホームページ運営の心得」の最新記事「御社のウェブも営業もダメな理由はUSP」。

今回で73回目となる「中小企業の現場」を語る長寿コラム。過去に「グーグル? ヤフーで問題ないしという国民気質」などのヒット記事がありますので、よろしければご覧ください。

御社のウェブも営業もダメな理由はUSP
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/21/3163

グーグル? ヤフーで問題ないしという国民気質(過去記事)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/02/07/815

その他、フォレスター・リサーチのジョナサン氏によるコラム、アフィリエイトマーケティングの法的問題点に関するSEOmoz記事、橋本大也氏によるコラムなど、良記事が満載ですので、ぜひ一見を。

[カスタマーエクスペリエンスで道は開ける~フォレスター・リサーチのWebサイト方法論]
企業にカスタマー・エクスペリエンスを作り出すトム・ソーヤの説得術
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/22/3101

SEOmoz [検索マーケティングのニュース&テクニック]
アフィリエイトマーケティングにおける法的リスク管理の方法
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/19/3151 (前編)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/20/3152 (後編)

橋本大也の“帰ってきた”アクセス向上委員会
健全なポップアップツールで行動履歴分析
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/22/3103


■[コラム]
コンテンツ管理システムと権利管理

CMS(コンテンツ管理システム)はウェブには非常に重要なシステムだが、CMSといっても大きく2つに分けられることをご存じだろうか。ウェブで使われるCMSはウェブCMS(WCMS)というカテゴリのもので、それ以外にエンタープライズCMS(ECMS)というカテゴリもあるのだ。ECMSとは、企業内の情報を管理するためのもので、契約書から設計図から企画書から広告図版のラフまで、幅広いコンテンツを管理する。ECMSは企業内コンテンツを扱いつつ基本的なウェブCMSの機能も併せ持つものだが、現在すでに、WCMSはウェブ向けに特化した形に進化しているのも確かだ。

今日は、そういったウェブ向けの進化が進むウェブCMSに一般的には備えられていない機能のなかで、ぜひ標準的になるべきではないかと思われる機能「コンテンツの権利関係の管理」について述べてみたい。

ブログなどからCMSに触れた人は、CMSというとコンテンツを入力するとそれに対応したページが作られるものだと思うかもしれない。しかし本来はCMSとは、コンテンツはコンテンツとして管理し、それをサイト上でどう表示するかについては別途管理するものだ。つまり、「ページを管理する」のではなく、文章や画像などのコンテンツをそれぞれ資産として管理するのがCMSの1つの姿だ。

一方、ウェブサイトの運営には、さまざまな権利の確認や管理が必要になってくる。ウェブサイト制作会社に作ってもらったイラストやタイトルイメージは、別のサイトや印刷物でも使ってもいい契約になっているのか、ライターに書いてもらった事例の記事はパンフレットにも使っていい契約になっているのかなどだ。まだまだこういった著作権の管理をあいまいな状態にしていることも多いようだが、本来ならば個々のコンテンツに対して明確にしておくべきことだ。

そういった著作権などの権利関係を、各コンテンツに対して管理できるような機能は、まだウェブCMSとしては一般的ではないようだ。

たとえば新聞社や通信社がニュースを配信する場合のデータ公開フォーマットとして確立しているNewsML(ニューズエムエル)では、「権利メタデータ」という形で、コンテンツに権利関係の情報を保持する仕様になっている。「管理メタデータ」に含まれる出所の情報を使えば、だれに権利を確認すればいいのかわかるようになっている。

もちろん、雑誌なら出版社のこれまでの管理手法が、映像ならテレビ局のこれまでの管理手法があり、各コンテンツに対する著作権を管理しているだろうから、その場合は、改めてCMSでその情報を二重に管理する必要はない。しかし、その場合でも、ウェブサイトで使っているコンテンツそれぞれに対して、既存の著作権管理のシステムを参照するためのレコードIDなどを管理しておくべきだろう。

コンプライアンスなどが厳しくなっている昨今、著作権などの権利関係の情報をも含めてコンテンツを「管理する」ための枠組みをウェブCMSが提供してくれるといいのではないかと思う。

そうすれば、CMSがワークフローとして権利の確認を強いることになり、うっかりと権利関係があいまいなまま進むことが減るのではないだろうか。システムがワークフローを規定することを嫌がる趣もあるが、既存のフローが適切ではないのならば、システムで強制するのは良い手段だと私は思う。

Web担当者Forum編集長 安田 英久

ページ内ショートカット:↓先週の注目記事 | ↓先週の解説記事 | ↓先週のニュース記事


Web担 先週の注目記事    ↓先週の解説記事 | ↓先週のニュース記事

Web担で先週公開された記事の中から、特に人気のあったものを厳選! 読んでおかなければ話題に乗り遅れる?

※オレンジ色の のマークはWeb担編集部のお勧め記事。

  • 企業ホームページ運営の心得
    御社のウェブも営業もダメな理由はUSP
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/21/3163
    by 宮脇睦(有限会社アズモード)

  • SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]
    改めて知るリンクベイトの威力――人気検索キーワードトップ10に5つ入ったネタとは?
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/23/3168
    by SEOmoz

  • オーバーチュアスポンサードサーチ公式ガイド [検索連動型広告]
    忘れがちなキーワードを入れておく
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/overture/2008/05/20/2977
    by Web担編集部

  • SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]
    ドメイン名の専門カンファレンスでグーグルのマット・カッツ氏が教えてくれたこと
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/21/3174
    by SEOmoz

  • [コラム]ワーカーズ・ピットイン ~短時間リフレッシュで仕事の効率UP
    疲れ目を解消すれば仕事効率もグンとアップ!!
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/19/1056
    by 加藤さこ

  • [コラム]カスタマーエクスペリエンスで道は開ける~フォレスター・リサーチのWebサイト方法論
    企業にカスタマー・エクスペリエンスを作り出すトム・ソーヤの説得術
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/22/3101
    by ジョナサン・ブラウン(フォレスター・リサーチ)

  • [コラム]橋本大也の“帰ってきた”アクセス向上委員会
    橋本大也の“帰ってきた”アクセス向上委員会#011 ~健全なポップアップツールで行動履歴分析
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/22/3103
    by 橋本 大也

  • 新規顧客をみつけるための10の方法――リードジェネレーション入門
    #06 テレマーケティングで集める「営業が喜ぶ」見込み客~新規顧客をみつけるための10の方法
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/19/2868
    by Web担編集部

  • アシストプラン体験レポート 始めてみよう、検索連動型広告
    [PR]アシストプラン体験レポート(1)始めてみよう、検索連動型広告―申し込みの流れ
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/22/3087
    by 鶴田 修朗

  • BOOK REVIEW ウェブ担当者なら読んでおきたいこの1冊
    大量広告時代から消費者ソリューション広告の時代に/書評『明日の広告』
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/20/2955
    by 山川 健(Web担 編集部)


Web担 先週の解説記事    ↑先週の注目記事 | ↓先週のニュース記事

Web担の解説記事には、ウェブサイトをビジネス活用したい人向けの情報がたっぷり詰まっています。

※オレンジ色の のマークはWeb担編集部のお勧め記事。

  • SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]
    アフィリエイトマーケティングにおける法的リスク管理の方法(前編)
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/19/3151
    by SEOmoz

  • SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]
    アフィリエイトマーケティングにおける法的リスク管理の方法(後編)
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/20/3152
    by SEOmoz

  • ウェブ電話のすべて――ネットマーケティング最前線
    独自アフィリエイト構築の仕組みに「フォンバナー」を追加――株式会社メンバーズ
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/21/2988
    by 大正谷 成晴著/株式会社リンク監修

  • 新規顧客をみつけるための10の方法――リードジェネレーション入門
    #07 ダイレクトメールは今も有効なメッセージ伝達手法 ~新規顧客をみつけるための10の方法
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/23/2869
    by Web担編集部

  • SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]
    ウィジェットで50万リンクを集めたリンクベイト――スパム扱いされる境界線はどこなんだ?
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/22/3184
    by SEOmoz

  • Web担人気記事ランキング
    覇者の驕りはGoogleスキップを生むか?/Web担被リンク数増加ランキング05/16-05/23
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/23/3197
    by Web担編集部

  • ユーザー投稿記事
    5/29【モバイルセミナー開催】キャリア公認の携帯公式サイトになるには今がチャンス?
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2008/05/21/3183
    by 株式会社エフ・コード

  • ユーザー投稿記事
    エンタープライズ2.0スイート「iQube」ライセンス販売パートナーの説明会を開催
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2008/05/20/3173
    by Looops

  • ユーザー投稿記事
    米国コンピュウェア、2008年度の決算を発表
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2008/05/20/3172
    by 日本コンピュウェア株式会社


Web担 先週のニュース記事    ↑先週の注目記事 | ↑先週の解説記事

大手のニュース媒体では紹介されない、ホームページの企画・構築・運営や、ウェブマーケティング関連のニッチなニュース記事ならWeb担で。

※オレンジ色の のマークはWeb担編集部のお勧め記事。

(2008/05/27)

Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/

Web担当者Forum

本気でホームページを活用したいWeb担当者のための情報を毎日更新でお届けする情報コミュニティサイト。扱うテーマはWeb 2.0やウェブマーケティングからSEO/SEM、アクセス解析、CMS、ユーザビリティ、情報デザイン、レンタルサーバーなど幅広く、実践的な解説や事例、インタビューなどが満載だ。

Web担当者Forumは、インターネットマガジンの後継メディアとして、ウェブマスターやウェブマーケター向けに特化しており、ウェブサイトを中心に隔月刊の雑誌やセミナー、書籍、イベント、ウェビナーを組み合わせたクロスメディア展開をしている。

運営:株式会社インプレスR&D

- ページの先頭へ -

INTERNET Watch ホームページ
 Copyright (c)2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.