インプレスビジネスメディア が提供する情報コミュニティサイト 「Web 担当者 Forum」 に掲載された情報を毎週一度、まとめてご紹介するこのコーナー、今回は解説記事 27 本とニュース記事 21 本です。
Web担の姉妹サイトもあります データセンター(iDC)に携わる方には「データセンター完全ガイド」が、レンタルサーバーに興味のある方には「レンタルサーバー完全ガイド」が、企業内情報システムのお仕事をされている方には「IT Leaders」が、お役に立てるはずです。
■[今回の要チェック]
人間の不条理な心理や行動をWebマーケに応用する10の方法
●「最近のネットユーザーはECサイトと実店舗をこんな風に使い分けている!」と題した消費行動に関する調査データ記事が人気でした。
「金融商品は75%、化粧品は40%がインターネット上での購入をメインに」「70%以上のユーザーがECサイトの“知名度”を気にしているが、理想的なECサイトは知名度はなくても割安なサイト」など、ECサイト運営者ならずとも興味深い、いまどきのユーザーの消費行動のデータが掲載されています。
→ http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/02/03/4558 (今回の記事)
→ http://web-tan.forum.impressrd.jp/l/1705 (その他の調査データ記事)
●SEOmozからは、「SEO的コンテンツ最適化のためのベストプラクティス」と「人間の不条理な心理や行動をWebマーケに応用する10の方法」の記事が人気でした。最近また、SEOmozも良記事が増えてきた印象がありますね。個人的には、「人間の不条理な心理や行動を~」の記事のほうがおもしろかったです。
そういえば、最初に紹介した消費行動の調査データと、SEOmozの「人間の不条理な心理や行動」のどちらにも通じる記事が日経ビジネスオンラインで出ていました。「脳が語る『不況だから値下げ』の誤り」という記事です。すでにNBonline会員に登録しないと2ページ目以降は見られなくなっているようですが、価格と商品イメージの関係を、脳の動きを観察しながら行った調査で興味深いものですから、見てみてください。
・SEO的コンテンツ最適化のためのベストプラクティス
→ http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/02/02/4899 (前編)
→ http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/02/03/4900 (後編)
・人間の不条理な心理や行動をWebマーケに応用する10の方法
→ http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/02/04/4926 (前編)
→ http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/02/05/4927 (後編)
・脳が語る「不況だから値下げ」の誤り:日経ビジネスオンライン
→ http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20090205/185023/
●新コーナー「エンジニアのためのSEO入門」がスタートしました。第1回の記事は「SEOはエンジニアとWeb担当者のチームプレー」。エンジニアさんに知っておいてもらうべきSEOの概念や、Web担当者とエンジニアが協力してうまいことSEOを成功させるためのノウハウなど、これからの内容が非常に期待されるコンテンツです。
ちなみに、筆者のアユダンテさんは2月18日に同じテーマ「技術者向けSEO攻略セミナー」を開催します。参加費は3万円以上とお高いものですが、この新連載コーナーに興味をもったけれども今すぐ情報が必要で連載を待てないという方は、そちらもいいかもしれませんね。
→ http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/01/08/4765 (新コーナー)
→ http://www.ayudante.jp/seminar090218.htm?m=w090202 (セミナー情報)
●あとは、編集部系の記事でおもしろいものや、注目を集めたものとして、こんなのがあります。内緒ですが、ここで挙げた記事のなかに、読んではじめてわかるお得な情報が入っている記事があります。さぁ、どれでしょう?
最後のは前回の私のコラムですが、自分としてはすごく良い記事だと思ったのに、大ヒットにならなかったのが残念で……。ネタが複雑すぎたのでしょうか? それともみなさん当然わかってやってることだったのでしょうか? むー。
■[コラム]
最近のレンサバ事情 - イベント「HOSTING-PRO 2009」が2月19日に開催されます
今日は少しWeb担の方向とは違うネタを。というと、私をご存じの方は「安田のことだから、カレーの店の話か」とか「あのダイエット方法の話か」とか思われるかもしれませんが、そうではありません。2月に開かれるイベント「HOSTING-PRO」についてです。
実は、私はWeb担を始める前に2005年~2006年にかけて、『レンタルサーバー完全ガイド』とか『データセンター完全ガイド』といったメディアをやっていました。まぁ、サーバー類のネットインフラに関する専門メディアですね(Web担もレンサバガイドもデータセンターガイドも、その前にやっていた『インターネットマガジン』の子孫としてのセグメントメディアとして同じ系統なのです)。
HOSTING-PROは、ちょうど『レンタルサーバー完全ガイド』と同じ時期の2005年からスタートした、レンタルサーバーやサーバーホスティングに特化したイベントで、6回目となる「HOSTING-PRO 2009」が2009年2月19日に開催されるのです。
「そんなイベントやってるの知らなかった」という方も多いかと思いますが、それも当然。メインの来場者層はレンタルサーバー事業者の方。業界向けのイベントなんですね。ですから、セッション内容に「ホスティング事業者を取り巻く法律」とか「ホスティング事業者として取り組むべきIPv6対応策とは」とかが入っているわけです。
とはいえ、Webサイトを開設できるのも、サーバーがあってこそ。そのサーバーも、やはり進化しているものです。
たとえば、アイルのiClusta(アイクラスタ)というサービスは、システム全体を多重化することで負荷分散や耐障害制を高度に実現しています。また、サヴィスのユーティリティコンピューティングも、サーバーやストレージを仮想化することで、必要に応じて数分でサーバーの性能を追加できるような「機能貸し」のサービスを提供しています。
また、専用サーバーを利用する場合やデータセンター(ハウジング)を利用する場合は、システムの管理を自分で行う必要があるのですが、そういった部分まで面倒をみてくれる「フルマネージド」というサービスを提供する事業者も増えてきています。
もっと上のレイヤーでいうと、レンタルサーバーのサービスとしてCMSやECの機能を、ボタン1つでインストールできるように用意してくれているサービスもあります。
今回のHOSTING-PROは、「グリーンIT」「クラウドコンピューティング」といったあたりがメインのテーマのようです。Web担当者のみなさんも、多少でもインフラに興味のある方は、こういった場でレンタルサーバーの最近の動きを知っておくのはいかがでしょうか?
開催概要
名称:HOSTING-PRO 2009
日時:2009年2月19日(木)
主催:HOSTING-PRO 2009 実行委員会
会場:秋葉原コンベンションホール(秋葉原ダイビル)
参加費:2,000円(事前登録すれば無料)
詳細情報:http://hosting-pro.jp/
レンタルサーバー完全ガイド
http://rs.impressrd.jp/
データセンター完全ガイド
http://www.impressrd.jp/idc/
アイルiClusta
http://home.isle.ne.jp/service/iclusta/
SAVVISユーティリティコンピューティング
http://www.savvis.jp/jp/Product+and+Services/Hosting/Utility+Computing+and+Storage.htm
http://www.impressrd.jp/idc/story/2006/12/26/85
Web担当者Forum編集長 安田 英久
Web担で先週公開された記事の中から、特に人気のあったものを厳選! 読んでおかなければ話題に乗り遅れる?
※オレンジ色の のマークはWeb担編集部のお勧め記事。
-
[Web担当者必見! リサーチ データ&市場調査レポート]
最近のネットユーザーはECサイトと実店舗をこんな風に使い分けている! /消費行動に関する調査
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/02/03/4558
by Webマーケティングガイド
Webマーケティングガイドでは、インターネット調査会社のボーダーズと共同のもと、インターネットを利用した消費行動に関する調査を行った。ユーザーの消費行動を情報収集と購入時の二軸から分析している。また、ユーザーがECサイトを選ぶ基準や消費行動に対する考え方についても触れている。
ネット上の情報と実店舗での情報の使い分け方や、実際の購入場所と商品ジャンルの関係など、特徴的なデータをみていこう。
-
[エンジニアのためのSEO入門]
SEOはエンジニアとWeb担当者のチームプレー
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/01/08/4765
by 伊藤 大典(アユダンテ株式会社)
SEOの施策を実際に行うのはシステムエンジニアやプログラマと呼ばれるエンジニアの方たちです。このコーナーはそんなエンジニアの視点に立ち、SEOに必要な技術を整理してお伝えしていきます。
第1章では、最低限抑えておきたいSEOの基本をご紹介します。システムエンジニアやSEOエンジニアのみならず、技術系のどんな職種の方にとっても覚えておいて損はないはずです。
-
[SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
人間の不条理な心理や行動をWebマーケに応用する10の方法(前編)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/02/04/4926
by SEOmoz
人間の行動や反応を促す心理学についての興味深い研究『予想どおりに不合理――行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」』がある。ここから学び取り、Webマーケティングに応用できる明確な教訓をいくつか紹介しよう。
-
[SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
人間の不条理な心理や行動をWebマーケに応用する10の方法(後編)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/02/05/4927
by SEOmoz
前編では、ある研究から人間の不条理な心理の動きや行動パターンを紹介し、そのWebマーケティングへの応用方法を紹介した。後編では、前編に続いて、あなたも「なるほど」と納得する心理学とWebマーケの融合を紹介する。
-
[知って得するドメイン名のちょっといい話]
検索とドメイン名の微妙な関係/知って得するドメイン名のちょっといい話 #7
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/02/05/4416
by 宇井 隆晴(JPRS)
最近テレビや雑誌で見かける「○○で検索!」という広告、誰でも一度は目にしたことがあるに違いない。これは視聴者・読者をウェブサイトに誘導する手法として一般的になっている。今回は、その長所と短所を知った上で、効果的なナビゲーションを考えたい。
-
[正しいSEO相談室]
アルゴリズムの変更によって急激に順位が変動した場合にはどう対応すればいい?
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/02/06/4838
by 渡辺 隆広
あなたの不安をプロが解消
検索順位が急激に(目安として100順位以上)下落したのですがどうしたらいいでしょう? という相談は、私が2008年に頂いた相談の中でもトップ3に入る、最も多かった相談の1つです。特にYahoo! JAPANのアルゴリズムやインデックスの更新前後のタイミングでそういった現象にあうサイトが多数あったことと関係しているかと思います。
-
[SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
SEO的コンテンツ最適化のためのベストプラクティス(前編)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/02/02/4899
by SEOmoz
SEOはWebサイトの改善に関する全般的なことがらを扱うようになっていることから、SEO作業の一部としてコンテンツのフォーマット作成(コンテンツに適した見せ方、スタイル、レイアウトの選択)を含んだとしても意外ではない。
この記事では、SEO的な観点からみた、「コンテンツ」の見せ方などについて解説していく。
-
[SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
SEO的コンテンツ最適化のためのベストプラクティス(後編)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/02/03/4900
by SEOmoz
今回のコンテンツ最適化の話で、最も重要な部分を説明する。読み応えがあり、新たな価値を追加する独自のコンテンツに対して検索エンジンが重きを置くことに、ほとんど議論の余地はない。特にグーグルは、これまでに何回か「コンテンツの質が低い」サイトをインデックスから追放したことがあり、他の検索エンジンもこれに追随している。
-
[スポンサードサーチ モバイル講座]
[PR] ケータイ白書2009から読み解く 最新モバイルマーケティング動向~企業編 #1
http://web-tan.forum.impressrd.jp/overture/2009/02/04/4894
by 鶴田 修朗
『ケータイ白書2009』のデータから前回、前々回の個人編の調査データから浮き彫りになったように、ケータイからインターネットを利用するユーザーの裾野は、確実に広がってきている。第3回となる今回は、モバイルウェブサイトを開設している企業の状況やその目的などのデータをご紹介しよう。
-
[企業ホームページ運営の心得]
木下ベッカムを知っているか。情報収集にみるWeb担の問題
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/02/04/4889
by 宮脇睦(有限会社アズモード)
ベストセラー作家でカリスマコンサルタントの勝間和代さんは、著書で「テレビは極力見るな」といいます。「万人向けに作られている」ことから中身が薄いと指摘します。ご自身が「ビートたけしのTVタックル」「久米宏のテレビってヤツは!?」に立て続けにでている姿に鼻白むものですが、私の事務所でテレビはつけっぱなしです。そしてWeb担当者にテレビは必需品と考えます。多くのWeb担当者の客はその万人だからです。
-
[検索連動型広告を成功に導くSEM戦略]
クリック単価の損益分岐とコンバージョン率の関係
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/02/05/4585
by 紺野 俊介
Google「アドワーズ広告」overture「スポンサードサーチ」
で利益を生み出すプロの秘策!
書籍『検索連動型広告を成功に導くSEM戦略』の内容をWeb担の読者向けに特別に公開するこの特集、今回のテーマはコンバージョンで考える費用対効果。
キーワード広告のクリック単価が高いのか安いのかは、コンバージョン率を含めて試算した結果が損益分岐に届いているかで判断するのが良いのです。
-
[[コラム] Web担のなかの人――編集部ブログ]
平均閲覧PV数をセグメント分けして考えよう - アクセス解析
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/02/03/4930
by 安田英久(Web担 編集長)
今日は、アクセス解析の項目である「平均閲覧PV数」を突っ込んで調べてみましょう。単に「平均閲覧PV数」といっても、ユーザーの状態ごとに分けて考えると、またユーザーの違った姿が見えてくるものです。
-
[単発記事]
国際カンファレンスad:tech Tokyoに向けて第1回アドバイザリーボードミーティング開催
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/02/05/4960
by Web担編集部
今年9月に日本で初めて開催されるインタラクティブマーケティングの国際カンファレンス「ad:tech(アドテック)Tokyo」に向け、2月5日、第1回アドバイザリーボードミーティングが都内のホテルで開催された。
主催者であるdmg world mediaアジアパシフィック担当のポール・べックリー氏が来日し、アドバイザリーボードメンバーとして国内の大手広告代理店、テレビ局や新聞社、インターネットの有力メディア、広告主、ソリューション事業者からキーパーソン34人が参加した。
Web担の解説記事には、ウェブサイトをビジネス活用したい人向けの情報がたっぷり詰まっています。
※オレンジ色の のマークはWeb担編集部のお勧め記事。
-
[編集部ブログ―池田真也]
ブラウザを見ながら直感的に答える新感覚のネットリサーチサービス
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/02/06/4962
by 池田真也(Web担 編集部)
ネットリサーチというと、多くの人がアンケートサイトで選択式の設問や自由回答に答えていくものを思い浮かべるのではないでしょうか。ですが先日、これは珍しいなと思うネットリサーチサービスを初めて知りました。
-
[メールマーケティング基礎講座]
確実なメール配信オペレーションを行うためのチェック項目一覧―メールマーケティング特集(6)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/02/02/4103
by 長沼 晃司(株式会社アルトビジョン)
ネットマーケティングの手法として古くから利用されてきたEメール。比較的低コストで導入できるプッシュ型のサービスとして、すでにほとんどの企業が活用していることだろう。ただし、近年では個人情報保護法や迷惑メール防止法、モバイル端末の急速な普及など、メールマーケティングを取り巻く状況は刻々と変化している。
今回はメール配信設定時の流れに沿って、いくつかの注意点を順にみていくことにしよう。メールアドレスという個人情報を含んだ重要なデータに対して、確実かつ不備のないようにスムーズな作業を心がけたい。
-
[注目企業のネットビジネス戦略]
Webサイトのパフォーマンスを可視化! 米国ユーザーエクスペリエンス管理サービス大手が日本でも展開/Gomez, Inc.
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/02/06/4793
by 柏木恵子
去る2008年12月、Webサイトの品質チェックや負荷テスト、公開後のコンテンツ品質のモニタリングなど、ユーザーエクスペリエンス管理を1つのプラットフォームでオンデマンド提供する米国のGomez, Inc.(米ゴメス社)のセールチャネル担当者が、日本でのサービス提供を強化するべく来日した。
Gomez, Inc.のソリューションの特徴や使い勝手、日本での展開について、プロモーションのために来日したワールドワイドチャネルセールス担当のトマス・ミューゼル氏に伺った。
-
[SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
リンクを依頼すべき取引業者のパターンをリストアップしてみた
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/02/06/4948
by SEOmoz
リンクを獲得する(リンクビルディング)の効率的な実現のためには、何をしなければいけないのだろうか? リンクビルディングを計画倒れにならないようにするための手順と作業リストをお届けしよう。
-
[BOOK REVIEW Web担当者なら読んでおきたいこの1冊]
セカンドライフよりミクシィが流行る日本の生態系/書評『アーキテクチャの生態系』
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/02/03/4669
by 森野 真理
「ネットワーク=アーキテクチャ」の将来を見据える一冊
「セカンドライフ」より「ミクシィ」が流行る日本社会に切り込む
インターネットを単なるネットワークの技術ととらえるか、人々のコミュニケーションを根本的に変える可能性のあるツールと期待するのか、社会に変革と混乱をもたらす諸刃の剣と警戒するのか。社会学者から政治家に至るまで、発言者は枚挙に暇がないが、それぞれの立場や理解力や許容度の違いがこれほど異なる評価を産むこと自体、インターネットという「新技術」と、旧来の「現実社会」との抜き差しならない関係を改めて認識させられる。
-
[Web担アクセス数上位ランキング]
Web担アクセス数上位記事ランキング [2009年1月24日~2009年1月30日]
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/01/31/4924
by Web担編集部
2009年1月24日~2009年1月30日の、Web担でアクセス数の多かった記事のランキングを発表! 見逃している人気記事はありませんか?
他のユーザーはどんな記事を読んでいるのか?先週1週間で最も人気の高かっ
た記事を要チェック!
-
[Web担被リンク数増加ランキング]
手間をかけずにトラフィック増! SEOで知っておきたい10の秘訣/Web担被リンク数増加ランキング01/27-02/03
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/02/04/4936
by Web担編集部
Web担内の記事のなかで、過去1週間で被リンク数が大きく増えた記事はどれだ?
被リンク数が多く増えた記事は、よりその期間に注目された可能性が高いもの。意外な記事のリンクが増えている場合もあるので、人気記事ランキングと併せてチェック!
ページビュー数やユニークユーザー数とは異なる軸での注目記事ランキングで、要チェック記事を探せ!
-
[先週のWeb坦まとめ記事]
2009/01/24~2009/01/30に公開されたWeb坦の記事まとめ
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/02/02/4929
by Web担編集部
Web担で1週間に更新された記事を、編集部のお勧めマーク付きでまとめて紹介。
見逃している記事がないか、まとめてチェック!
-
[ユーザー投稿記事]
アルトビジョン、「メールマガジン登録・閲読状況アンケート」を実施 ~回答数9,044 件の調査結果資料を希望者に無料で提供
http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2009/02/03/4935
by altovision
メールコミュニケーション事業・BtoB 企業向けマーケティング支援事業を行うアルトビジョンは、同社の提供するオプトインメールサービス「Vmail」の会員を対象に、「メールマガジン登録・閲読状況アンケート」を実施した。
-
[ユーザー投稿記事]
ブログによるサイト構築と、通常の静的サイト構築の効果
http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2009/02/03/4939
by ペペロンチーノ
ブログツールによるサイト構築と、通常の静的サイト構築ではそれぞれの長所短所が伺えるわけですが、備忘録も兼ねてサラリと書き出してみました。個人的な体感が主立っていますが、共感していただける点もあるかと思われます。
-
[ユーザー投稿記事]
アップトーキョーがiPhone 3G/iPod touch向けアプリの販売を開始
http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2009/02/03/4940
by ud
アップトーキョーは、米アップル社の運営するAppStoreにおいてiPhone 3G/iPod touch向けアプリケーションの販売を本格的に開始した。
-
[ユーザー投稿記事]
フレッシュアイペディアモバイルの月間PV数が1億を突破
http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2009/02/06/4964
by ud
ニューズウォッチは、同社の運営する「フレッシュアイペディアモバイル」の月間ページビュー数が2009年1月の実績で1億を突破したことを発表した。
大手のニュース媒体では紹介されない、ホームページの企画・構築・運営や、ウェブマーケティング関連のニッチなニュース記事ならWeb担で。
※オレンジ色の のマークはWeb担編集部のお勧め記事。
(2009/02/10)
Web担当者Forum
- 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト
本気でホームページを活用したいWeb担当者のための情報を毎日更新でお届けする情報コミュニティサイト。扱うテーマはWeb 2.0やウェブマーケティングからSEO/SEM、アクセス解析、CMS、ユーザビリティ、情報デザイン、レンタルサーバーなど幅広く、実践的な解説や事例、インタビューなどが満載だ。
Web担当者Forumは、インターネットマガジンの後継メディアとして、ウェブマスターやウェブマーケター向けに特化しており、ウェブサイトを中心に隔月刊の雑誌やセミナー、書籍、イベント、ウェビナーを組み合わせたクロスメディア展開をしている。
- ページの先頭へ-
|
|
|
Copyright (c)2009 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|