インプレスビジネスメディア が提供する情報コミュニティサイト 「Web 担当者 Forum」 に掲載された情報を毎週一度、まとめてご紹介するこのコーナー、今回は解説記事 21 本とニュース記事 14 本です。
Web担の姉妹サイトもあります データセンター(iDC)に携わる方には「データセンター完全ガイド」が、レンタルサーバーに興味のある方には「レンタルサーバー完全ガイド」が、企業内情報システムのお仕事をされている方には「IT Leaders」が、お役に立てるはずです。
■[今回の要チェック]
Webサイトの「変わりやすい」「変わらない」部分を分けて考える
●「建築分野に学ぶWebサイト設計」は、コラム「IA視点のWebプロジェクト」の第3回の記事。「“変化するWebサイト”をどう捉えどう発展させるか」をテーマに、ビルや家などの建物を作る建築の分野での考え方をWebサイトにどう適用できるかを解説しています。
個人的にヒットだったのは、建築物の構成要素(土地や外装など)を、時間の経過とともに変化する部分と時間がたっても変わらない部分に分けて考える「ペースレイヤリング」の考え方。「情報アーキテクチャ」っていうと難しそうですが、こういった説明だと、なじみやすいですよね。
さて、Webサイトでいうと、組織が変わっていけばどんどん変わる部分と、時間が経っても変える可能性が低い部分とは……?
→ http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/04/13/5048 (今回の記事)
→ http://web-tan.forum.impressrd.jp/l/3133 (バックナンバー)
●「国内19社のペルソナ利用事例にみる特徴と改善点」は、フォレスター・リサーチジョナサン・ブラウン氏によるコラム、久々の更新です。
このコラムをお休みしていた間に、ジョナサン氏は日本でのペルソナの事例などをリサーチしていました。その結果から、日本のペルソナが優れている部分や、改善できる部分を解説。たしかに、人事の用途でペルソナを使うというのは発想がなかったのですが、意外といけるかもしれませんね。
→ http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/04/14/5316 (今回の記事)
→ http://web-tan.forum.impressrd.jp/l/1776 (バックナンバー)
●「ネット通販って、利用者も企業も幸せにするの?(後編)」は、ダイレクトマーケティング学会コラム「身近なトピックで知るダイレクトマーケティング」の第2回記事。
企業にとっても消費者にとっても、いまは当然になったネットショップ。そのユーザー行動に関して、調査データをもとに解説。既存のカタログ通販との比較がDM学会さんならではですね。楽天やYahoo!ショッピングなどの、大手モールと独自ドメイン名でのネットショップとの比較考察などもあります。
→ http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/04/16/5324 (今回の記事)
→ http://web-tan.forum.impressrd.jp/l/3317 (バックナンバー)
■[お知らせ]
セミナー2件、イベント1件、キャンペーン1件の豪華版です
●「リピーターを増やすサイト作り」セミナー(6/17)やります
「リピーターを増やすWebサイト構築のポイント」と題したセミナーを、Web担当者Forumとキノトロープコンサルティングの共催で2009年6月17日に開催します。場所は新宿。参加は無料。
せっかく集客しても、一度っきりのお客さんじゃもったいない。どうすればリピーターを増やせるのか、リピーターを増やすために必要なサイト構築の手法とは、事例を含めて、キノトロープさんにたっぷりと解説してもらいます。
経費節減や費用対効果をキツく言われるこのご時世、とはいえ成果は出さなきゃいけないわけで、「リピーターを増やす」という視点、どんなサイトでも役に立つのではないでしょうか?
・セミナー「リピーターを増やすWebサイト構築のポイント」(6/17)
→ https://web-tan.forum.impressrd.jp/q/20090617seminar
●自宅サーバー1台もらえるイベント:4/25締め切り
以前にもお伝えした、サーバー1台もらえて、自宅サーバーにでもテストサーバーにでも使って環境を整えられるイベント「インストールマニアックス2009」の申し込み締め切りが2009年4月25日(今週の土曜日)に迫っています。
こっそりと、賞品にVaio Pとか、NECのサーバーとかが追加されていますね。
・インストールマニアックス2009
→ http://www.thinkit.co.jp/maniax/2009/
●インターネット白書などが当たる資料請求キャンペーン
Web担の「スポンサードサーチ再入門」コーナーでは、検索連動型広告や興味連動広告を始めようと思っている人を対象に、資料請求キャンペーンを実施しています。
「何か良いらしい」の状態から、サービス導入の検討や社内説得に役立つ資料をゲットしたうえに、オリジナルグッズや『インターネット白書』などのプレゼントがもらえます。
まだキーワード広告を使ったことがないあなた、もう一歩を踏み出してみませんか?
・春だから検索連動型広告 - 資料請求キャンペーン
→ http://web-tan.forum.impressrd.jp/overture/2009/04/17/5364
●DM学会フォーラム4/27開催
Web担でもコラムを執筆いただいているDM学会さんが、定例イベント「DM学会フォーラム」の第26回を2009年4月27日(月)に東京は秋葉原で開催します。
今回は、価格比較サイトでの提示価格とクリック行動に関する調査データを元にしたユーザー行動の調査と、購入経験によるユーザーのサービス品質判断の視点という2つのセッション。DM学会の会員でなくても3,000円で参加できますよ。
・第26回DM学会フォーラム(4/27)
→ http://www.dm-gakkai.jp/event/dmforum.html
■[コラム]
Webで大切な「来てもらう→もてなす→また来てもらう」のサイクル
今日は、Webサイトで成果を出すために必要な施策をざっくりと3つに分類する考え方を紹介します。
AIDMAとかAISASみたいな消費行動のパターンによるものではなく、「Web担当者が何をするべきか」の視点でもうちょっとシンプルにしてみたものです。
わかりやすく言うと、Webで何かをするときは、ユーザーに
- 来てもらう
- 来てくれた人をもてなす
- また来てもらう
の3段階のどの部分に対してアクションをするのかを明確化しようということです。「サイトの成果を出す」ために、どの部分を強化するべきなのかによって、とるべき行動が変わるということですね。
それぞれについて解説してみましょう。
(1) 来てもらう
いわゆる集客の部分ですね。自社のことや製品のことを知ってもらうことと、知っている人にサイトに来てもらうことの両方を含んでいます。本来は「知ってもらう」ことと「来てもらう」ことは分けて考えるべきなのですが、Webではその2つが非常に近い部分にあるので、まとめています。
アクションとしては、こんなところでしょうか。
- 広告出稿
- キーワード広告
- SEO(検索エンジンからの誘導)
- ブログなどのソーシャルメディアからの誘導(クチコミ含む)
- メディアへのコンテンツ提供(コラム執筆や調査データの発表など)
(2) 来てくれた人をもてなす
実店舗でいう接客ですね。「サイトに来たこと=お客さん」だとは限りません。その人がなぜサイトに来たのか、何を求めているのか、そういったニーズに合わせて「おもてなし」をしなければ、こちらの求める成果にユーザーがたどり着いてくれません。
アクションとしては、もちろん、ユーザーのニーズに合ったコンテンツを作ることが最重要です。そのほかとしては、やはりユーザビリティの向上ですね。
- ニーズに合ったコンテンツをわかりやすく提示する
- ページ内容をわかりやすくする(見出しや本文、画像など)
- サイトで「何ができるか」をユーザーが理解しやすくする(メニューやリンク)
- 購入や申し込みのプロセスをわかりやすくする(フォーム改善)
- 他のニーズを喚起する(レコメンデーションや最新情報の提示)
(3) また来てもらう
一度来てくれた人に、また来てもらうことが重要なのは実店舗でも同じですね。そうすることで、集客コストを減らせますし、ロイヤルユーザーは利益面でもクチコミによる集客向上にも重要です。
アクションとしては、こんなところでしょうか。
- メールマガジン発行
- フォローアップメールによる再訪問促進
- リターゲティング広告(訪問履歴のある人への広告露出)
- RSSフィードからの訪問
このように分けて考えておくと、何か施策を行う場合のフォーカスが明確になりますよね。しかしこうしてみると、「一度来てくれたユーザーにまた来てもらう」ためのアクションは、意外と限られていますね。再訪問促進のアクションはCRM的な部分で捉えられてきた部分が多いのかもしれません。
現在のWebユーザーの行動をみると、「サイト」という属性では物事を捉えることが減ってきていて、個別のコンテンツ(ページ)が自分のニーズに合っているかどうかをベースに行動していることが多いようです。
最近、あなたは何サイトくらい新規にブラウザのブックマーク(お気に入り)に入れましたか? 私は今年になってから2~3サイトですね。それ以外は、ページ単位でソーシャルブックマークやtumblrに放り込んだり、フィードを購読したりなのです。
Web担でも、こういった時代に、いかにしてユーザーに再訪問してもらうかは悩んでいるところです。
ということで、「リピーターを増やすには」にフォーカスしたセミナーを、6月17日に開催します。お話しいただくのは、キノトロープコンサルティングさん。このテーマを選んだ理由の1つに「自分が知りたいから」もありました。はい。
タイトルは「リピーターを増やすWebサイト構築のポイント」で、参加は無料。当然、具体的な事例も含めて話していただきます。集客もやってる、ユーザビリティ向上もやってる、さらに成果を伸ばしたいというあなた、私と一緒にセミナーを聞きませんか?
・セミナー「リピーターを増やすWebサイト構築のポイント」
2009年6月17日開催 by Web担当者Forum & キノトロープコンサルティング
→ https://web-tan.forum.impressrd.jp/q/20090617seminar
Web担当者Forum編集長 安田 英久
Web担で先週公開された記事の中から、特に人気のあったものを厳選! 読んでおかなければ話題に乗り遅れる?
※オレンジ色の のマークはWeb担編集部のお勧め記事。
-
[企業ホームページ運営の心得]
オーマイニュースが教えてくれる素人の限界
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/04/15/5380
by 宮脇睦(有限会社アズモード)
市民参加型メディアを謳い2006年に創刊した「オーマイニュース(2008年9月にオーマイライフに変更)」が4月24日に閉鎖します。オーマイニュースはお隣の韓国で始まった情報サイトで、訓練されたいわゆる記者ではない「市民記者」による投稿記事が売り物でした。
報道では閉鎖の理由を「広告依存型ビジネス」の限界と指摘します。しかしそれは「収入」からしかビジネスを見ていません。限界という表現なら「素人ビジネス」のほうが的確でしょう。
-
[海外&国内SEO情報ウォッチ]
SEOのプロなら知っておかなければならないHTMLタグ ほか10記事(海外&国内SEO情報)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/04/17/5399
by 鈴木 謙一
1週間のSEO/SEM情報をさくっとまとめるこのコーナー
今週は「SEOによる集客数の見積もり方」「SEOのプロなら知っておかなければならないHTMLタグ」「検索結果に表示させない方法」「CMSでSEO効果が変わるか」「URLに使うのはハイフンとアンダースコアどちらが良いか」など10記事。
-
[SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
アルゴリズムによって発動するページレベルのペナルティがグーグルで増えている
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/04/13/5360
by SEOmoz
検索エンジンがSEOスパムに対して科すペナルティといえば、これまではサイト全体に対して手動で設定されるものだった。しかし、ページに対して自動的に科せられるペナルティが増えてきているようだ。
検索エンジンによってペナルティが科せられていないか判断するための確認フローを紹介しよう。
-
[[コラム]IA視点のWebプロジェクト]
建築分野に学ぶWebサイト設計――“変化するWebサイト”をどう捉えどう発展させるか
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/04/13/5048
by 長谷川 敦士(株式会社コンセント)
Web設計法を“まじめに”考えるコラム
このコラムでは、情報アーキテクチャ分野での議論から、主にWebプロジェクト一般に関わるような課題や考え方を紹介していきます。
今回は設計寄りの話題に移して、プロジェクトだけではなくWebの設計面においても建築分野から学べる考え方があるというお話をしたいと思います。
-
[SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
検索エンジンが好むリンク獲得に成功している事例
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/04/14/5354
by SEOmoz
理想的なリンク獲得によって、いくつかのキーワードで上位を獲得している、あるサイトを紹介しよう。特に強力なSEOをほどこしているサイトではないのだが、検索エンジンにとって好ましい形で自然なリンクを数多く獲得しており、SEOmozによる調査でも良い結果を得ている。その手法とは……。
-
[身近なトピックで知るダイレクトマーケティング - DM学会コラム]
ネット通販って、利用者も企業も幸せにするの?(後編)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/04/16/5324
by 日本ダイレクトマーケティング学会
ダイレクトマーケティング学会(DM学会)の所長K氏とスタッフS氏が、日々進化するダイレクトマーケティングを、身近なトピックを題材にわかりやすく紹介するこのコーナー。
前回に引き続き、最近の人にとってネットで「モノを買う」行為がどう変わってきたのかを理解してみましょう。
-
[カスタマーエクスペリエンスで道は開ける~フォレスター・リサーチのWebサイト方法論]
国内19社のペルソナ利用事例にみる特徴と改善点
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/04/14/5316
by ジョナサン・ブラウン(フォレスター・リサーチ)
フォレスター・リサーチのWebサイト方法論
by ジョナサン・ブラウン
今回は、日本の企業とデザイン会社の合計18社に取材してわかったペルソナ利用状況を紹介するとともに、日本の事例に特有な使い方や、英語圏と比べてもっと良くできる点などを紹介します。
-
[スポンサードサーチ再入門]
[PR] 春だから検索連動型広告 - インターネット白書などが当たる資料請求キャンペーン
http://web-tan.forum.impressrd.jp/overture/2009/04/17/5364
by Web担編集部
スポンサードサーチ&インタレストマッチ
スタートアップキャンペーン
就職や入学など、新しいことがスタートする4月。今月からオンラインマーケティング担当者になった方や、ネットショップの運営を始めた方もいらっしゃると思います。そんな皆さんにおすすめしたいのが、オーバーチュアのスポンサードサーチとインタレストマッチ。今なら資料請求をすると『Web担当者現場のノウハウ』バックナンバーや『インターネット白書』『ケータイ白書』が当たるキャンペーンを実施中です!
Web担の解説記事には、ウェブサイトをビジネス活用したい人向けの情報がたっぷり詰まっています。
※オレンジ色の のマークはWeb担編集部のお勧め記事。
-
[[コラム] Web担のなかの人――編集部ブログ]
マーケターが消費者に対して守るべき10の倫理原則(米国クチコミマーケ協会)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/04/14/5385
by 安田英久(Web担 編集長)
今日は、米国のクチコミマーケティング協会(WOMMA)が出している、「マーケターがブロガーとやりとりする際に守るべき10の倫理原則」を紹介します。
ペイパーポストに限らず、ブロガーイベントなどでも、企業のマーケターがブロガーさんと接触することが増えているかと思います。その際に、WOMMAの倫理規定を外れないために守るべきことが示されています。
-
[SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
会社クビになりそうなんだわ。仕事は検索マーケなんだけど……
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/04/17/5386
by SEOmoz
現在の経済状況では、どんな企業でも事業再編や、さらには取引の全面停止といったことが必要になる可能性がある。楽しい話ではないが、そういう状況になった場合に直面する可能性のある最悪の状況に備え、対処するのに役立つアドバイスをお届けしようと思う。
-
[注目企業のネットビジネス戦略]
アクセス解析からブログ、SEOまで。PDCAサイクルをまとめてコンサルティング/HARMONY
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/04/15/5251
by 柏木恵子
HARMONYのソリューションは、自社サイトのSEOのために蓄積したノウハウをパッケージ化したSEOの他に、ブログシステム、サイトの分析、アクセス解析と、一見異なる製品がバラバラに提供されているように見える。しかし、実はサイトのライフサイクル全体にわたるサポートツールとして互いに関連しており、同社の事業は対策ソリューションの提供というよりはWebに関する総合コンサルタントといった様相を呈している。その全体像と企業理念について、代表取締役の三井健司氏に伺った。
-
[SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
僕はいかにしてCNN.comからリンクを張ってもらったか
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/04/16/5367
by SEOmoz
CNNといえば、代表的なニュースサイトだ。この記事では、あるサイトがCNN.comからのリンクを獲得するまでに、どういったことに気をつけてどういったアクションをしたかを、わかりやすく解説する。
大手サイトからリンクを得ることは難しい……と考えずに、まずはその基本的な流れを理解しておくのもいいだろう。
-
[RIAシステム 構築ガイド Essential]
デザインパターン/RIAシステム構築ガイド #17
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/04/16/4536
by RIA コンソーシアム
RIAコンソーシアムが発行した『RIAシステム 構築ガイド Essential 2007』の内容を、オンライン版の記事として余すところなく紹介していくコーナー。
今回からは、RIAを形作るさまざまなテクノロジーについてみていくことにしたい。まずは、ソフトウェアを設計する際の設計方法や構造の典型例となるデザインパターンだ。
-
[検索連動型広告を成功に導くSEM戦略]
掲載順位を見直す(1)―平均クリック率から目標順位を見極める
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/04/17/4592
by 紺野 俊介
Google「アドワーズ広告」overture「スポンサードサーチ」
で利益を生み出すプロの秘策!
書籍『検索連動型広告を成功に導くSEM戦略』の内容をWeb担の読者向けに特別に公開するこの特集、今回は、クリック率を改善するためのアクションとして、掲載順位を扱います。
掲載順位によってクリック率はどれくらい変わるのか具体的な数字を紹介し、どう考えてどう掲載順位をコントロールするのかを解説します。
-
[SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
ローカル検索情報の管理に役立つGetListed.org
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/04/15/5363
by SEOmoz
検索エンジンの「ローカル検索」関連の機能は、実店舗をもっている場合は特に、そうでなくても重要なものだ。小規模な企業にとってSEOの予算やリソースを割けなくても、ローカル検索での効果的な露出ならばできるだろう。
この記事では、そんな企業に最適な、ローカル検索への登録を補助してくれる新しいサービス「GetListed.org」を紹介する。
-
[ユーザー投稿記事]
「携帯サイトの流入数、半数以上は検索エンジン」が当たり前! 御社がモバイルSEOをやるべき7つの理由
http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2009/04/16/5413
by 株式会社エフ・コード
株式会社エフ・コードは、モバイルSEOに関するセミナーを4月21日(火)に開催する。携帯サイトを作ったがうまく集客できていない事業者や、モバイルSEOの導入を具体的に検討している事業者、携帯サイトを導入しようか検討中の事業者などの経営者や新規事業担当者が対象。
開催場所は東京都新宿区の同社オフィス、定員12名で参加は無料。
-
[ユーザー投稿記事]
重視7割・満足3割 ユーザーに近い“情報の見つけやすさ”がサイト成功のカギ
http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2009/04/14/5392
by サイバーエリアリサーチ株式会社
サイバーエリアリサーチ株式会社は、ユーザーがどういった地域情報をどんなふうに見たいのかに関する調査を行った。
調査結果によると、ユーザーが重視していることと満足度合いのギャップの大きさが目立った。7~8割のユーザーが「情報の見つけやすさ・情報への到達しやすさ」を重視しているにもかかわらず、その点に満足しているのはたったの3~4割だったのだ。
-
[ユーザー投稿記事]
Yahoo!検索トレンドの新旧に思いを馳せる
http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2009/04/15/5400
by ペペロンチーノ
以前から若干感じてはいたのですが、特にYahoo!検索において「単ワード」と「複合ワード」の検索結果ページの切り分けが進んでいるように感じます。
たとえば「焼肉のタレ」で上位表示を成しえているサイトが、「焼肉」や「タレ」といった単ワードで検索した際にも、上位表示できるかというと答えは否です。考えれば簡単なことですが、「焼肉のタレ」を求めているユーザーは、あくまで「焼肉のタレ」を求めているのであって、「焼肉屋」を探しているわけではありませんから。
-
[先週のWeb担まとめ記事]
2009/04/04~2009/04/10に公開されたWeb担の記事まとめ
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/04/13/5384
by Web担編集部
Web担で1週間に更新された記事を、編集部のお勧めマーク付きでまとめて紹介。
見逃している記事がないか、まとめてチェック!
-
[Web担アクセス数上位ランキング]
Web担アクセス数上位記事ランキング [2009年4月4日~2009年4月10日]
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/04/11/5381
by Web担編集部
2009年4月4日~2009年4月10日の、Web担でアクセス数の多かった記事のランキングを発表! 見逃している人気記事はありませんか?
他のユーザーはどんな記事を読んでいるのか?先週1週間で最も人気の高かっ
た記事を要チェック!
-
[Web担被リンク数増加ランキング]
絵文字&レイアウトの工夫で使い勝手に差がつく。モバイルユーザビリティのコツ/Web担被リンク数増加ランキング04/07-04/14
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/04/15/5391
by Web担編集部
Web担内の記事のなかで、過去1週間で被リンク数が大きく増えた記事はどれだ?
被リンク数が多く増えた記事は、よりその期間に注目された可能性が高いもの。意外な記事のリンクが増えている場合もあるので、人気記事ランキングと併せてチェック!
ページビュー数やユニークユーザー数とは異なる軸での注目記事ランキングで、要チェック記事を探せ!
大手のニュース媒体では紹介されない、ホームページの企画・構築・運営や、ウェブマーケティング関連のニッチなニュース記事ならWeb担で。
※オレンジ色の のマークはWeb担編集部のお勧め記事。
(2009/04/21)
Web担当者Forum
- 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト
本気でホームページを活用したいWeb担当者のための情報を毎日更新でお届けする情報コミュニティサイト。扱うテーマはWeb 2.0やウェブマーケティングからSEO/SEM、アクセス解析、CMS、ユーザビリティ、情報デザイン、レンタルサーバーなど幅広く、実践的な解説や事例、インタビューなどが満載だ。
Web担当者Forumは、インターネットマガジンの後継メディアとして、ウェブマスターやウェブマーケター向けに特化しており、ウェブサイトを中心に隔月刊の雑誌やセミナー、書籍、イベント、ウェビナーを組み合わせたクロスメディア展開をしている。
- ページの先頭へ -
|
|
|
Copyright (c)2009 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|