Internet Watch logo
記事検索
最新ニュース

東京地裁の書記官が競売情報持ち出し、149人の個人情報がWinny流出


 東京地方裁判所の男性書記官(40代)の自宅PCがウイルスに感染し、東京地裁で扱う民事執行に関わる149人分の個人情報が、P2Pソフト「Winny」ネットワーク上に流出していることがわかった。24日、最高裁判所と東京地裁が明らかにした。

 最高裁と東京地裁によると、20日に内閣官房情報セキュリティセンター(NISC:National Information Security Center)からWinnyネットワーク上に情報が流出していると連絡があった。その後、最高裁と東京地裁では合同で調査を実施。1987年から2001年にかけての民事執行の決定文など約1,000ファイルが流出していることが判明した。流出したファイルには、不動産競売の申立人や配当を受けた人の氏名や住所などのほか、事件に関する書記官と裁判官のやりとりのメモが含まれていた。

 なお、この書記官は、パスワードや暗号化などのセキュリティ対策は行なっていなかったという。流出した時期は不明だが、最高裁では「恐らく2005年中に流出したのではないか」と推測。詳細について調査を進めており、結果がわかり次第「政府機関の情報セキュリティ対策のための統一基準」に則って対処するという。


関連情報

URL
  最高裁判所
  http://courtdomino2.courts.go.jp/home.nsf
  東京地方裁判所
  http://courtdomino2.courts.go.jp/K_home.nsf/CoverView/HP_C_Tokyo?OpenDocument

関連記事
受刑者情報含む1万ファイルがWinny流出、京都刑務所の刑務官のPCから(2006/02/14)
筑波大の学生がウイルス感染、Winny上に臨床実習の患者情報が流出(2006/01/20)
【Network Security Forum 2005】
内閣官房・山崎参事官補佐「まず法規制ではなく個々の意識向上を」(2005/12/01)



( 鷹木 創 )
2006/02/24 17:54

- ページの先頭へ-

INTERNET Watch ホームページ
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.