| 米Adobe Systemsは15日、「Flash Player」の次期バージョン「Flash Player 10」のベータ版を公開した。
 
 コードネーム「Astro」と呼ばれるFlash Player 10では、カスタムフィルターおよびカスタムエフェクトに対応。ユーザーがフィルターやエフェクトを作成できるようになった。また、3D変形やアニメーション、高度なテキストレイアウト処理、GPUハードウェアアクセラレーションなどに対応した。
 
 このほか、今後リリースされるAdobe Flash Media ServerとFlash Player 10の組み合わせでは、ストリーミングの可変ビットレート配信がサポートされる。動画のビットレートが自動的に調節されることにより、バッファリングで一時停止することなく動画が再生されるようになるとしている。
 
 Flash Player 10ベータ版は、Adobeの実験サイト「Adobe Labs」で公開されており、Windows版、Mac OS版、Linux版がダウンロード可能となっている。
 関連情報
 
 ■URL
 ニュースリリース(英文)
 http://www.adobe.com/aboutadobe/pressroom/pressreleases/200805/051508AdobeFlashPlayer10.html
 Adobe Flash Player 10
 http://www.adobe.com/go/astro
 
 ■関連記事
 ・ Adobe、Flashの技術公開とライセンス変更を実施(2008/05/02)
 ・ Adobe、動画プレーヤー「Adobe Media Player」正式版を公開(2008/04/09)
 ・ アドビ、FlashビデオのDRM配信サーバーを4月中旬に日本市場で発売(2008/04/02)
 
 
 
 
( 三柳英樹 )
2008/05/15 17:51
 - ページの先頭へ-
 |