清水理史の「イニシャルB」チャンネル

【2月3日(月)20時配信】海外で話題の自作NASキット「ZimaBlade DeskBuild NAS Kit」を組み立てる場合の注意点、落とし穴を動画で解説

海外で話題の自作NAS「ZimaBlade DeskBuild NAS Kit」に挑戦!! ~注意すべき落とし穴はココだ~

 自作PCならぬ自作NASキット作りに挑戦。NASキットといってもHDDを組み込むだけのものとは違って、シングルボードコンピューターにHDDラックやメモリ、ケーブルなどから組み立てる、より自作感の強いもの。

 組み立て自体はそれほど難しくはないが、せっかく2ベイなのにOSがRAID非対応。そこで他のOSで使おうと思うがそこには数々の落とし穴が……。果たしてその対策は? 清水理史氏が動画で解説します。配信は2月3日(月)20時から。

出演

清水理史

【清水理史の「イニシャルB」チャンネル登録のお願い】

INTERNET Watchと清水理史氏がお届けするネットワーク機器と関連情報の専門YouTubeチャンネルです。最新Wi-Fiルーターレビューからネットワーク機器の紹介、セキュリティや速度向上のためのハウツーなど、ネットワーク機器の専門家ならではの視点で掘り下げます。コンテンツは今後も続々と追加予定。チャンネル登録をお願いします!