清水理史の「イニシャルB」チャンネル

【実験】NASの書き込み中にLANケーブルを抜いたらどうなる? QNAPの無料で使えるクラスターの挙動を動画で検証

【実験動画】NASの書き込み中にLANケーブルを抜いたらどうなる? 無料のQNAPお手軽クラスターで実験してみた

 突然訪れるNASのトラブル!! バックアップがあれば復元は可能だけど、その間はNASが使えず、企業ならビジネスがストップしてしまう。

 そんなときでも、何もなかったかのようにNASを使い続けられるのが、2台のNASを使ったQNAPのデュアルNASクラスターだ。

 無料で使えて、しかもデスクトップタイプの4ベイNASでも使えるこのクラスターが実際にどのように動くのか。NASの読み込み中、書き込み中に実際にLANケーブルを抜いてみて、その挙動を検証してみた。

 はたしてどうなるのか? 清水理史が動画で解説します。