ニュース

件名「PROMISEのお知らせ」のメール、プロミスをかたるフィッシングに注意

カード番号や暗証番号の詐取を図る

 プロミスをかたり、フィッシングサイトへ誘導するメールの報告があったとして、フィッシング対策協議会が緊急情報を公開した。同サイトは1月12日11時時点では稼働中で、類似のフィッシングサイトが公開される可能性もあるため、引き続き注意が必要だ。

 フィッシングメールの件名は、「PROMISEのお知らせ」で、これ以外の件名が使われる可能性もある。

 メールの本文は以下のような内容が確認されており、セキュリティシステムのアップグレードのためとして、記載されたURLへアクセスするよう誘導している。

いつも「プロミスカード」をご利用いただき、ありがとうございます。
当社はセキュリティシステムの大幅なアップグレードを実施しているため個人情報の再認証が完了するまで、Webアンサーメンバーのサービスはすべて停止されます。

(フィッシング対策協議会の緊急情報より一部抜粋。原文ママ)

メール文面の例(フィッシング対策協議会の緊急情報より)

 誘導先はプロミスの会員ログイン画面を装ったウェブサイトで、プロミスカードの番号と暗証番号、またはWeb-IDの入力が求められる。

誘導先の偽サイトの画面(フィッシング対策協議会の緊急情報より)

 誘導先のフィッシングサイトのURLは、以下のものが確認されている。

https://cyber.promise.co.jp.●●●●.com/

 このほかのドメイン名やURLが使われる可能性もあるため、注意が必要だ。

 フィッシング対策協議会は、「フィッシングサイトは本物のサイトの画面をコピーして作成されることが多く、見分けることは非常に困難」と指摘する。

 その上で、類似のフィッシングサイトが公開される可能性もあることから、サービスへログインする際はメールやSMSのリンクを利用するのでなく、公式アプリやウェブブラウザーのブックマークからアクセスするよう、注意を促している。また、フィッシングメール対策には迷惑メールフィルターが有効であるとして、設定を推奨している。