週間ニュースインデックス
見出しでわかる IT界隈・今週の重要ニュース:全93本
[2024/12/26~2025/1/8]
2025年1月10日 19:00
「見出しでわかる IT界隈・今週の重要ニュース」では、国内外3000超のITニュースサイトからピックアップした今週の重要ニュースを一覧化してお届けします。
事件/出来事/イベント/業界団体/行政/政策(国内)
事件/出来事
- JAL、ネットワーク障害によりチケット販売を一時停止、運航に遅れも【復旧済み】[INTERNET Watch]
- LINEヤフー、「LINE VOOM(ブラウザ版)」の投稿閲覧で不具合--公開範囲外に情報誤表示[CNET Japan]
- サイバー攻撃グループ「ミラーフェイス」が省庁や企業狙い不審メール 中国関与か 警察庁など注意呼びかけ[NHK]
- ドコモにサイバー攻撃 一部サービスが利用しにくい状況に【暫定復旧】[ITmedia]
- 三菱UFJ銀行 ネットバンキングに不具合 サイバー攻撃受けたか[NHK]
業界団体/標準化団体
- 楽天・三木谷社長が理事長の新経済連盟、市販薬ネット通販規制に関するオンライン署名を開始[ネットショップ担当者フォーラム]
- 自工会が「ビジョン2035」 ソフトウエアで機能更新普及[日本経済新聞]
- 生成AI活用普及協会、生成AI人材を採用する意志を表明する共同プロジェクトの2025年版を始動[クラウドWatch]
行政/政策
- AI戦略会議が制度方針のとりまとめ案、「開発や実装を阻害しない法整備」迅速に[日経XTECH]
- NTT法見直しで183の事業者が総務省に意見書[ケータイWatch]
- デジタル庁、氏名の文字7万に集約 行政システム効率化[日本経済新聞]
- 海底ケーブル、日本政府はどう守る? 小林鷹之・元経済安保相に聞く[朝日新聞デジタル]
- 海底ケーブル盗聴は不可能、でも傍受は常識? 「日本は特異な状況」[朝日新聞デジタル]
- 金融庁、“中央銀行デジタル通貨(CBDC)の売買”に注意喚起[Impress Watch]
- 政府、データ利活用制度の方針策定へ 今夏めど[ITmedia]
- AI悪用のサイバー攻撃、日米で対策研究 非英語圏に対処[日本経済新聞]
事件/出来事/イベント/業界団体/行政/政策(国際)
イベント:CES
- 「Gemini」が「Google TV」に搭載へ、より自然な会話で操作可能に[CNET Japan]
- NVIDIA、世界を仮想化して自動運転開発を加速する「Cosmos」基盤モデル[Impress Watch]
- NVIDIAフアンCEO「コンピュータはAIをGPUで実行する世界へと進化」[PC Watch]
- SamsungとGoogle、YouTubeでも使える空間オーディオ「Eclipsa Audio」発表[ITmedia]
- ソニー・ホンダ、初の商用EV「AFEELA 1」発表--約1400万円~で2026年納車[CNET Japan]
- ソニー、空間コンテンツ制作支援の新ブランド「XYN」発表--「XYN Headset」など予定[CNET Japan]
- トヨタの実証都市「ウーブン・シティ」25年秋に開始[Impress Watch]
- パナソニック、生成AI「Claude」を自社製品に搭載--Anthropicとの提携をCESで発表[CNET Japan]
- ホンダ、新型EV「Honda 0 SALOON / SUV」をCESで披露--26年発売 レベル3自動運転対応[CNET Japan]
訴訟
- アップルが「Siri無断録音訴訟」で和解、広告への活用や他社への提供を否定[ケータイWatch]
メタ(ファクトチェック廃止)
- Meta、米国でファクトチェック廃止 「多くの検閲と誤り」で方針転換[Impress Watch]
- XのヤッカリーノCEO、メタの投稿管理機能廃止を評価[日本経済新聞]
- メタのファクトチェック・パートナーら、突然の打ち切りは「寝耳に水」[WIRED日本版]
- 女性の「家庭用品」呼ばわりも許容、米メタが利用規定改訂[CNN]
- 米メタ、ファクトチェックを廃止 CEOは「有害なコンテンツが増える」と認識[CNN]
業界団体/標準化団体
- HDMI Forum、「HDMI2.2」を発表[ケータイWatch]
行政/政策
- TikTok規制法停止を トランプ氏、最高裁に要求[共同通信]
新製品/新サービス(国際)
AI
- Google DeepMindがLLMの「事実性」と「根拠」を評価するベンチマークツールを公開[ITmedia]
消費者向けソフトウェア/サービス
- Grammarly、文章の出典を記録する拡張機能を発表[ZDnet Japan]
- アマゾンのホームセキュリティー部門、月額5ドルの新サービス提供へ[ブルームバーグ]
企業戦略/業績(国内)
情報通信技術/サービス
- 「IOWN2.0始動の年」新価値創造に向け推進--NTT・島田社長[ZDnet Japan]
- IOWN、「レコード大賞」で音声リモートプロダクションを実現[Impress Watch]
- NTT、25年6月に社名「日本電信電話」変更 国際化に弾み[日本経済新聞]
- NTT京都哲学研究所の起点はIOWN。澤田会長が語る「2026年の商用化」への展望[BUSINESS INSIDER]
- アジア航測とNTTイードローン、ドローンで砂防堰堤点検の実証試験[ドローンジャーナル]
- そごう・西武とBIPROGY、NFT販売に関わるWeb3マーケティングの実証実験を開始[Markezine]
- ドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天が2025年年頭所感を発表 「ネットワーク品質」「AI」に注力へ[ITmedia]
- 楽天が日本語特化の言語生成AIを発表 LLMだけでなくSLMも[ITmedia]
- 三菱地所とNTTデータ、丸の内エリアの情報を届けるAIコンシェルジュを提供[日経XTECH]
- 生成AIの業務活用は88.6%、GMOインターネットグループが状況を公表[ZDnet Japan]
- 積水ハウスが生成AI開発のPFNへ出資 住宅事業のサービス向上へ:AI[BUILT]
企業戦略/業績(国際)
メタ(フェイスブック)
- Meta、トランプ支持者のUFCダナ・ホワイトCEOら3人を取締役に[ITmedia]
アルファベット(グーグル)
- GoogleがChrome向け「AIによる詐欺検出機能」を開発中[lifehacker]
情報通信技術/サービス
- 「Bluesky」ユーザー数が2590万人に達したと2024年を振り返る[ネタフル]
- 2025年は特化型AIモデルが主流に--DeepL創業者ら[ZDnet Japan]
- 米AI新興アンソロピック、3100億円調達へ 企業価値3倍[日本経済新聞]
OpenAI
メディア
- AIブリタニカ百科事典、ChatGPTがデタラメすぎて脚光を浴び業績回復[Gizmode]
市場調査/指標(国内)
情報通信技術/サービス
- 2024年もランサムウエアが猛威、トレンドマイクロ調査[日経XTECH]
- IDC Japan、2025年以降の国内における情報通信技術(ICT)市場に関する10大予測を発表[Publickey]
- 生成AIの業務利用「リスクと認識」が98.4%、トレンドマイクロ調査[日経XTECH]
- 日本のキャッシュレス比率は39.3% 30年には50%に到達へ[Impress Watch]
コラム/インタビュー(国内)
- AIが「新しいインチキ」にならないために。AI研究者が見た2024年の生成AIとOpenAI総括[BUSINESS INSIDER]
- 「人がAIと共同作業する未来」へ突き進む 2025年のAIを予測する[Impress Watch]
- 2024年にニーズが増えた「ビジネスの知見」TOP10--生成AI・暗号資産・宿泊業も[CNET Japan]
- 2025年のAIトレンド予測:日本の産業にもたらす変革とは?[ZDnet Japan]
- 5日で登録数120万、「mixi2」がロケットスタートを切れたワケ 既存SNSが抱える“混乱”を打破できるか[ITmedia]
- AIが作れば「児童ポルノ」ではない? 実在する被害者はいなくても[朝日新聞デジタル]
- AIが連携して動く「四季報AI Ver2」の実力は? 株式市場の“旬な話題”について聞いてみた[ITmedia]
- ChatGPTが一時障害で「仕事が進まない」「気づいたら必須アイテムに」の声(復旧)[CNET Japan]
- グーグル「帝国主義」到来か 海底ケーブル、劣勢の日本にも希望の芽[朝日新聞デジタル]
- なぜ2756億円も払って「めちゃコミック」を買収したのか…日本人は知らない「マンガ産業」の海外での価値 鉄鋼や半導体に迫る産業規模に成長している[プレジデントオンライン]
- 生成AI、RAG、プライベートクラウド 2025年のクラウド主要トレンド[クラウドWatch]
- 生成AI、当たり前に使うようになった人の1日はこんな感じ[Gizmode]
- KDDI「AIドローン構想」が示した警察支援の可能性 災害時も平時も、全国10分圏内を目指す[東洋経済オンライン]
コラム/インタビュー(国際)
- 「OpenAIが15兆円の利益を出すAIを開発したら汎用人工知能(AGI)達成とする」という内容でMicrosoftとOpenAIは合意している[Gigazine]
- 「スマートグラスは今度こそ成功する」--グーグル幹部が言い切る理由[CNET Japan]
- 「トランプ2.0」はビッグテックに追い風、2025年の米国政治とITの関係を予測[日経XTECH]
- AIエージェントの登場で「やっと」SiriとAlexaが本当に役立つものになる可能性[Forbes JAPAN]
- AIが通訳するから英語学習は今後「オワコン」?--スピークバディCEOの見方は[CNET Japan]
- AIのゴッドファーザーがイーロン・マスクのOpenAI提訴を支持[Gizmode]
- AIは人間の進化をどのように変えるのか?[Gigazine]
- AI競争にしのぎを削るビッグテック、原子力企業にも食指[CNN]
- TikTok禁止新法19日発効へ、米国での影響は[ロイター]
- グーグルも出資する英「AI弁護士」、人間の弁護士と同等のパフォーマンスを発揮[Forbes JAPAN]
- AIの負の側面「人の認知能力を低下させる」職場や学校で[Forbes JAPAN]
- AI検索エンジン「ChatGPT search」とGoogle検索を62件のクエリで比較してみた結果[Gigazine]
- 人工知能の第3の波「AIエージェント」とは何か[BUSINESS INSIDER]