やじうまWatch
個人情報漏えいチェックサービス「Have I Been Pwned?」、Facebookの漏えい問題に対応
2021年4月9日 06:00
個人情報漏えいチェックサービス「Have I Been Pwned?」が、先般のFacebookによる個人情報流出のチェックに新たに対応した。
同サービスはこれまでメールアドレスを用いての漏えいチェックにのみ対応していたが、今回新たに電話番号によるチェックにも対応。これにより、Facebookによる個人情報漏えいの検索が行えるようになった。今回の漏えい騒動では第三者によるチェックサービスがいち早く登場していたが、安全性を不安視するユーザーは多く、それゆえこれまでの実績が豊富で運営者の身元もはっきりしている「Have I Been Pwned?」に対応を求める声が強まり、これを受けて今回の公開と相成った。電話番号は国番号(+81)のあと、市外局番の先頭のゼロを省いた状態で入力する必要がある。なおFacebookは今回の件について、漏えいしたデータは過去のものであり、当時の不具合はすでに修正済みであるという、謝罪なしで自社の立場のみを繰り返す強気なエントリーを、6日になってブログで公開している。
- Have I Been Pwned
https://haveibeenpwned.com/ - 告知ツイート(Twitter)
https://twitter.com/troyhunt/status/1378485999781613569 - The Facts on News Reports About Facebook Data - About Facebook(Facebook)
https://about.fb.com/news/2021/04/facts-on-news-reports-about-facebook-data/ - Facebookの個人情報5億人漏えい、自分の情報は大丈夫? チェック可能なサービスが登場【やじうまWatch】(INTERNET Watch)
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1316943.html