やじうまWatch

Googleのスマートスピーカー「Nest Audio」、LED色が突如としてカラフルに。その理由は?

 Googleのスマートスピーカーで、発売からこれまで白色だった本体のLEDが、一夜にしてカラフルなグラデーションに置き換わる現象が報告されて話題になっている。

 これは日本国内でも販売されているスマートスピーカー「Nest Audio」。本体正面にある4つのLEDが、本来ならば白色のところ、ある日を境にいきなり青と紫のカラーのグラデーションに置き換わったという報告が、海外掲示板などに相次いでいる。どうやらこの現象、該当のデバイスで現在ベータテストが行われている生成AI「Gemini」が有効になっている状態で、特定のファームウェアが適用されると発生するらしい。発売からすでに数年、LEDの色を変更する機能がありながら、今になってアップデートで使えるようになるまでずっと伏せたままだったというのは、ハードウェアの設計の観点からはなかなか興味深い。ちなみに、同じくテストが行われている小型版の「Nest Mini」ではこうしたハードウェアは搭載されていないのか、今のところ色が変わったという報告は寄せられていないようだ。