関連記事インデックス
IPv4アドレス在庫枯渇から「World IPv6 Day」まで~最近のIPv6関連記事まとめ
かねてより移行の必然性が指摘されつつもなかなか普及が進まなかったIPv6。しかし今年2月にはIPv4アドレスの中央在庫の枯渇がついに現実のものとなったほか、世界規模の実験「World IPv6 Day」の実施や、「フレッツ 光ネクスト」でのIPv6接続サービス提供開始などを含め、再び注目を集めている。今年に入ってからのIPv6関連の動きを伝えるニュース記事をまとめた。(記事更新 2011/06/13 19:50)
2月3日に行われた、最後のアドレスブロックの割り振り証書授与式(写真提供:ICANN) | Akamaiが「World IPv6 Day」に向けて開設したサイト。IPv6トラフィックの状況をリアルタイムで表示する。当日になって急増したのがわかる |
●「Interop Tokyo 2011」展示会場レポート記事
- NEC、IPv6対応ブロードバンドルーターやCATV向け「LifeTouch」を展示(2011/06/09)
- NTT Com、フレッツのIPv6対応高機能ルーターを参考出品(2011/06/08)
- JPNE、フレッツのIPv6接続「ネイティブ方式」の利点をアピール(2011/06/08)
- ヤマハ、RT107eの後継機種となるVPNルーター「G3(仮)」など展示(2011/06/08)
- IPv4枯渇対策の製品に高い関心、大塚商会もIPv6対応サービスをアピール(2011/06/10)
- 富士通、NEC、日立電線、A10、ぷらっとホームなどがネットワーク関連製品・技術を展示(クラウドWatch、2011/06/10)
●World IPv6 Dayに関する記事
- 「World IPv6 Day」の実験結果は? Interopで国内ネット関係者が報告会(2011/06/13)
- 6月8日開催の「World IPv6 Day」って何? 多くのサイトが1日だけIPv6に対応(2011/06/08)
- IPv6の大規模試験「World IPv6 Day」を6月8日実施、FacebookやGoogleが参加(2011/01/14)
- BIGLOBE、IPv6の大規模試験「World IPv6 Day」への参加を表明(2011/03/08)
- 6月8日実施の「World IPv6 Day」、フレッツ利用者は注意を(2011/06/02)
- 「World IPv6 Day」、KDDIはauスマートフォンやau one netに影響の可能性(2011/06/06)
- Akamai、「World IPv6 Day」のトラフィックをリアルタイムで可視化(2011/06/07)
- 「World IPv6 Day」が無事終了、大きな混乱はなかった模様(2011/06/09)
- IPv6はセキュリティ向上の側面も、ただしマルウェア作成者も対応を進行中(2011/06/10)
●IPv4アドレス在庫枯渇に関する記事
- IPv4アドレスの中央在庫が残り5ブロックに、近日中に分配終了の見通し(2011/02/01)
- IPv4アドレスの中央在庫がついに枯渇、最後の5ブロックを各RIRに分配(2011/02/04)
- 日本でのIPv4アドレス在庫枯渇は3~6カ月後、当面は現行ポリシーで配布継続(2011/02/04)
- IPv4アドレス在庫枯渇の第2段階、APNICが申請手順を変更(2011/02/16)
- アジア太平洋地域のIPv4アドレス在庫が枯渇、日本でも通常割り振りは終了(2011/04/15)
●IPv6対応接続サービスに関する記事
(2011/6/8)
[編集部]