Internet Watch logo
記事検索
バックナンバー
バックナンバー一覧
【 2009/06/09 】
「驚かせ、楽しませ、世に問い続けたい」
~芸者東京エンターテインメント社長 田中泰生氏(後編)
[11:15]
【 2009/06/08 】
「驚かせ、楽しませ、世に問い続けたい」
~芸者東京エンターテインメント社長 田中泰生氏(前編)
[11:20]
【 2009/04/28 】
ブログに恩返しがしたい
~アジャイルメディア・ネットワーク社長 徳力基彦氏(後編)
[11:16]
【 2009/04/27 】
ブログに恩返しがしたい
~アジャイルメディア・ネットワーク社長 徳力基彦氏(前編)
[11:19]
【 2009/03/31 】
ファッションは言語の壁を超える
~プーペガール代表取締役社長 森永佳未氏(後編)
[11:38]
【 2009/03/30 】
ファッションは言語の壁を超える
~プーペガール代表取締役社長 森永佳未氏(前編)
[11:30]
【 2009/03/10 】
物流をもっと身近な生活インフラにしたい
~ピー・アール社長 渡辺陸王氏(後編)
[11:17]
【 2009/03/09 】
物流をもっと身近な生活インフラにしたい
~ピー・アール社長 渡辺陸王氏(前編)
[11:08]
【 2009/02/24 】
一杯のコーヒーで精神的な満足を
~さかもとこーひー 坂本孝文氏(後編)
[11:07]
【 2009/02/23 】
一杯のコーヒーで精神的な満足を
~さかもとこーひー 坂本孝文氏(前編)
[11:17]
【 2009/02/10 】
独身男性でもママと育児を応援したい
~リトル・ママ社長 森光太郎氏(後編)
[10:46]
【 2009/02/09 】
独身男性でもママと育児を応援したい
~リトル・ママ社長 森光太郎氏(前編)
[11:46]

ファッションは言語の壁を超える
~プーペガール代表取締役社長 森永佳未氏(前編)


プーペガール代表取締役社長 森永佳未氏
 渋谷の急な坂を上ると、サイバーエージェントビルの明るいグリーンが目に入る。

 「Ameba」でお馴染みの緑色で塗られた柱が目立つビルに入ると、受付横で大きなグリーンのアメーバ君がお出迎え。色鮮やかなアメーバグッズがずらりと並び、すべてが白と緑で統一された、まるでファッションビルのようにお洒落なオフィスだ。ここに、サイバーエージェントの100%子会社であるプーペガールのオフィスがある。

 プーペガールは、「プーペ」と呼ばれる女の子の人形の着せ替えができる、ファッション特化型コミュニティサービス「プーペガール」を運営する会社だ。「リボン」という仮想通貨があり、自分のファッションアイテムを写真に撮って送るとリボンがもらえ、プーペが身につけるアイテムが買えるという仕組みだ。

 プーペガールの社長は、若干25歳の森永佳未氏。プーペガールから抜け出たような容姿で、京大卒の才媛だ。森永氏が社長になるまでと、今後についてお聞きした。


人形遊びが好きだった少女時代

 小さな頃から本が好きで、一度読み始めると集中して声をかけられても気がつかないほどでした。歴史ものとか別世界の話などが好きでしたね。夜泣きもしたことがない手がかからない子だったそうですが、大きくなるにつれて手がかかるしお金もかかると言われるようになって(笑)。

 着せかえや、人形のジェニーやティモテで遊ぶのも好きでした。絵を描いたり塗り絵をしたりするのも好き。女の子の全身が3つに分かれていて、ぱたぱたと衣装を組み替えるタイプの紙の着せ替えが好きでした。でも、あまり女の子っぽいものより、赤と青があったら青を選ぶという子でしたね。

 広島生まれで、18才までずっと広島です。広島って、晴れの日が多くて、地震もない。東京と違って、町中なのに山が見えたり、きれいな川が流れていたりするんです。

 広島では、電車を降りる時に運転手さんに「ありがとうございました」と言う習慣があるんです。他の土地ではあまり聞いたことがないですよね。人の温かさが残っているちょうど良い地方都市なのかなと思います。

 広島を出るまでは気づかなかったのですが、出たら自分の中の広島への愛に気づいてしまって(笑)。甲子園とかサッカーも広島のチームがいれば応援するし、カープも好き。お正月は必ず帰って友人と会うし、方言も抜けません。老後は絶対広島に住みたいと思っているんですよね。


オーケストラに賭けた中高時代

「広島を出てから広島愛に目覚めた」という。中高一貫校では練習の厳しいオーケストラ部に入部、部活中心の生活だった
 広島で中高一貫校に進学して、部活はオーケストラ部に入っていました。楽器は、金管楽器の一種であるホルンです。ホルンって音が温かいんですよ。ぽわんというような、やわらかくて心が温まる音がするんです。

 毎日練習がある、とにかく練習熱心な部でした。体育祭で地元の名物と言われるマスゲームがあるのですが、その出し物の練習で休みが全部つぶれるようなところでした。先輩も厳しくて怖かったのですが、自分が3年生になった時には、後輩を怒鳴りながら練習をしていました(笑)。ハードですが、みんなで何かを作り上げることが楽しかったですね。

 練習が厳しいので、体育祭に出れば夏休みは潰れます。けれど、やらないと後悔することはわかっていました。だから、高校3年生の夏も体育祭は諦めませんでした。その代わり、春から夏まではきちんと勉強をして、夏は体育祭をやりきって、また秋からに賭けようと考えました。

 実際に高3の夏休みはまったく勉強できませんでした。その分、秋からは朝6時に起きたり、塾の自習室にこもったりして勉強しましたね。まったく触れない日があるとその教科の感覚が衰えてしまうので、毎回すべての教科に触れるようにしていました。家にいる時と同様に何でも揃っていないと嫌なので、毎日数kgにもなる2つの鞄を持参して頑張りました。


遠くの人とやりとりできるのは楽しい

 パソコンと出会ったのは、小学校6年生の頃です。学校同士ネットワークでやりとりできるソフトに触れました。「遠くの人とやりとりできるのはおもしろい!」と感じましたね。パソコンが家に来たのは、高校2年生の頃。両親用だったのですが、両親は使わなかったので、私が検索などで使っていました。

 PHSを持ち始めたのは高校1年生の時で、携帯電話は高校2年生の時。メールや電話などに使っていました。PHSはモノクロでしたが、携帯電話はカラーだったので、ディズニーの壁紙や着メロをダウンロードしたり、天気を調べたりしていました。ほとんど肌身離さず使っていましたね。


プーペガールはサイバーエージェントの100%子会社。オフィスもサイバーエージェントビルの中にあり、今回のインタビューもサイバーエージェントビルで行われた。ビル入口を入ると、AmebaブログでおなじみAmebaくんが出迎えてくれる

アルバイトに励んだ大学生時代

 京都に住みたくて、大学は京都大学に進みました。京都は、小学生の時に修学旅行で行ったのが最初です。その時は興味なかったのですが、その後に新撰組などの本を読んだりして、単純だけどここに住んでみたいと思ったんです。

 実際、住んでみたらすごく住みやすいところでした。高校2年の時に「京都に住みたいし国立だと授業料が安いから、京大に受かるといいな」と言っていたら、塾の先生に「そんな弱気では受かるものも受からない」と言われて。その後は「絶対受かってやるぞ」という気持ちで頑張りました。

 運良く希望の大学に進学できてからはテニスをやるようになりました。それまで体育会系のノリで、部活でも体育祭でも、感動して怒って泣いてという感情の起伏の大きな日々を過ごしていたので、大学では好きなことをマイペースにやろうと決めていたのです。

 居酒屋やホテルの宴会など、バイトも熱心にやっていました。家庭教師もしましたが、家庭教師はひとりでやるのでバイトを通して友達ができるということがないんですね。それで、ハーゲンダッツのアイスクリームが好きだったので、バイト募集を見かけて応募して。仲間もできたし、結局ハーゲンダッツのバイトは卒業まで続けていましたね。ハーゲンダッツのアイスクリーム、大好きなんです(笑)。美味しいですよね。

 広島にはもちろんのこと、京都にも「帰る」という気持ちがあるんです。バイト仲間や当時の社員さんが残っているので、今でも京都に行ったらハーゲンダッツに遊びに行ったりするんですよ。


結婚・出産しても「戻ってきてほしい」といわれるような存在になりたい

結婚、出産を経ても仕事を続けるために、「戻ってきてほしい」と言われるだけのキャリアとスキルを早く身につけたかったという
 就職する時、今度は東京に出たいと考えました。私は、割と場所で決めることが多いんですよね(笑)。

 就活の時は、大手企業ばかりに目がいく学生が多いと思います。私自身もそうだったのですが、会社が打ち出してくるポイントがそれぞれ違って、どれが自分に大事なのかわからずに悩んでいました。そんな時、たまたまサイバーエージェントの学内セミナーがあったんです。IBMのセミナーも同時にあって、本当はそちらが目当てだったのに、サイバーエージェントの方に惹かれていました。

 もともと、結婚して子どもができてからも働きたいと考えていました。まだ予定は全然ないのですが(笑)。結婚、出産を経ても仕事をしたいなら、一方的に権利だけ主張するのではなく「戻ってきてほしい」といわれるような存在になりたいと思っています。なので、それまでに一人前のキャリアを積んでおくことが大事だと思ったのです。誰でも出来るような簡単な仕事ばかりをしていたのでは、とても戻ってこられないでしょう。

 限られた時間で何をするかを考えたら、若手でも裁量権をもたせてくれて、挑戦させてくれるところがいいのではないかと思えたのです。それからは、ベンチャーや中小企業など、入ってすぐに即戦力になれるところを中心に見るようになりました。

 サイバーエージェントで初めてお会いしたのが、今も人事にいる方なんですが、お話して、「ああ、この人は好きで仕事をしているんだ」と感じました。就活で東京の本社を見学したり、関西支社を見たりした時に、社員の方には何人も会いました。

 会社にも社員にも活気を感じましたね。人事に連れられて社内を歩いていると、みんなが声をかけてくれるのです。入社1年目や2年目の先輩たちと話す機会があり、「自分と年が変わらないのに、もうこんな仕事ができているのか!」と感じました。

 最初に内定をもらったのが、サイバーエージェントでした。一緒に働きたい人が一番多かったのが決め手となって、大学4年の春には入社を決めました。


後編につづく


関連情報

URL
  プーペガール
  http://pupe.ameba.jp/
  サイバーエージェント
  http://www.cyberagent.co.jp/

関連記事
ファッションは言語の壁を超える
~プーペガール代表取締役社長 森永佳未氏(後編)(2009/03/31)



2009/03/30 11:30
取材・執筆:高橋暁子
小学校教員、Web編集者を経てフリーライターに。mixi、SNSに詳しく、「660万人のためのミクシィ活用本」(三笠書房)などの著作が多数ある。 PCとケータイを含めたWebサービス、ネットコミュニケーション、ネットと教育、ネットと経営・ビジネスなどの、“人”が関わるネット全般に興味を持っている。

- ページの先頭へ-

INTERNET Watch ホームページ
Copyright (c) 2009 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.