清水理史の「イニシャルB」チャンネル

AmazonのWi-Fi 7ルーター「eero 7」がWi-Fi 7で繋がらない!? いろいろ見つかった課題と対策を動画で解説

Amazonの新型Wi-Fi 7ルーター「eero 7」を買ってみたら、なんかいろいろややこしかった件

 Amazonが発売するWi-Fi 7ルーターの実力はいかに?

 最近海外メーカーのWi-Fi 7ルーターが多く登場しているなか、AmazonのeeroブランドからもWi-Fi 7ルーター「eero 7」が登場。早速購入して検証すると、メッシュシステム2台構築で、3階建ての家の隅々まで安定した通信を実現……、したのだが、課題もいろいろ見つかった。

 海外メーカーの日本市場参入でネックになるのが、IPv6 IPoEへの対応だが、今回のeero 7ではそこにも対応し、フレッツでも利用可能に。ただし条件しだいではうまく行かないことも……。

 さらにWi-Fi 7ルーターなのにWi-Fi 7で接続できない?

 BE5000と表記があるけど、国内仕様ではBE3600?

 いろいろと見つかったeero 7の課題を清水理史が動画で解説します。