vProの匠

【匠の部屋】vProで効率化! しませんか? ~その悩み、匠が解決します~

vProの困りごとアンケート募集

 INTERNET Watch「匠の部屋」では、読者の皆さまから「インテル vPro プラットフォーム」導入の悩みや設定のやり方など、vPro導入の困りごとを募集しています。

【追記】今期のvPro導入困りごとアンケートの受け付けは終了しました。

 PCをはじめとしたIT環境は、今も日進月歩で変化しています。ここをお読みの皆さまも、セキュリティやテレワーク対応などでより効率的なPC管理、IT資産管理への対応を求められ、その解決策としてvProの導入を考えている人も多いでしょう。

 そんな皆さまのために、vProに関する質問をお受けしてはや1年。「設定方法のキホン」から「PCを修理に出したらどうなる?」まで、たくさんの質問を読者の皆さまから頂き、インテルの全面バックアップのもと、vProの匠こと牧真一郎氏が回答してまいりました

 先日は、「匠道場」読者をご招待したイベントも実施。イベント参加者からは「この連載を読んで、会社を説得し、より効率の良い管理体制を実現できた」といった声もいただいております。

質問に答えていただく「vProの匠」こと牧真一郎氏。PC98時代の「82557」搭載LANカードのころからインテルに携わっているエンジニアで、WoL(Wake on LAN)の黎明期や、それがvProへと繋がっていく流れも知る。まさに「インテル vPro プラットフォームの匠」と言える人物だ

 そこで弊誌では、今年も引き続き、「匠の部屋」での質問を募集いたします。

 PoCを企画するための基礎的な技術情報はもちろん、検証中の疑問や導入後、さらに活用するための疑問など、さまざまな疑問・質問をお寄せください。

 回答させていただくまで時間を要する場合もございますが、みなさまの疑問は、全て目を通させていただき、問い合わせの多かったものや誤解しがちなポイントを中心に誌面でお答えしてまいります。

【追記】今期のvPro導入困りごとアンケートの受け付けは終了しました。

アンケート回答にあたっての注意事項・同意事項

・いただきました質問につきまして、質問者やその企業を特定できないよう編集の上、匠の回答とあわせて誌面掲載させていただく可能性がございます。

・いただきました質問に対する回答は、原則として今後展開する記事内にて行わせていただきます。また、すべての質問への回答を約束するものではございません。

・氏名やメールアドレスのご記入は任意です。ご記入いただいた場合、追加で伺いたいことなどがある場合に限って、編集部よりご連絡させていただく可能性がございます。

・回答いただきました個人情報(名前/メールアドレス)は、追加の質問など編集部からの連絡のみ使用します。そのほかの目的で使用することはなく、対象者以外の個人情報は、企画終了後、速やかに消去します。

個人情報の保護について
http://www.impress.co.jp/privacy_policy/

【匠の部屋】vPro導入困りごとアンケート

相談したいお悩みの種類でもっとも近いものをお選びください。

あなたの社内でのポジションとしてもっとも適したものをお選びください。

対象となるPCの台数規模についてお選びください。

匠に質問したい内容の概要をご記入ください(全角100文字まで)

匠に質問したい具体的な内容をご記入ください(全角500文字まで)

氏名(任意)

かな(任意)

メールアドレス(任意)

確認のために、もう一度入力してください。

上記の「応募にあたっての注意事項・同意事項」をご確認の上、同意いただける場合にはマークを付けてください
同意する