ニュース

国内約9万人がP2Pファイル共有ソフトを利用、「Winny」は2016年から増加傾向に、著作物の違法な共有はいまだ活発

 ネットエージェント株式会社は、P2P(Peer to Peer)ファイル共有ソフトの利用状況に関する調査結果を発表した。「Winny」「Share」「Perfect Dark」それぞれの利用者数(ノード数)を、同社の「P2Pファイル共有ソフトウェアネットワーク調査システム」を利用して、ゴールデンウィーク期間(4月26日~5月8日)に調査したもの。

 計測日ごとの利用者数から、現在も9万人前後のユーザーが定期的に利用していることが推測できるという。過去4年間(2015~2018年)のゴールデンウィーク期間の平均利用者数を比べると、2016年~2017年にかけて逮捕・検挙者の報道があったShareやPerfect Darkは利用者数が減少しているものの、Winnyに至っては2016年からやや増加していることが分かった。

2018年ゴールデンウィーク期間におけるP2Pファイル共有ソフト利用者数(ノード数)
2015~2018年のゴールデンウィーク期間におけるP2Pファイル共有ソフト平均利用者数(ノード数)比較

 各ソフトで共有されているファイルに関しては、それぞれのネットワークの「キー情報」と呼ばれる公開されたファイルの、ファイル名、ファイルサイズ、ハッシュ値などの要約情報からファイル名を確認し、著作権を侵害していると思われる著作物のファイル所有者数(該当ファイル名が含まれるキー情報を持つノード数)を調査。調査した著作物は、実際のタイトルは伏せるが、<A(映像)>、<B(音楽)>、<C(本)>の3タイトルで、それぞれ調査時期から3週間以内に発売されたもの。

 今回の調査ではWinnyおよびPerfect Dark上では<A(映像)>、<B(音楽)>の所有者は観測されなかった。一方、Shareの利用者数はWinny、Shareと比較すると一番少ないが、<A(映像)>、<B(音楽)>、<C(本)>の著作物が共有されており、活発に利用されていることが推測できるという。また、Perfect Darkに関しては、WinnyとShareに比べるとファイルの共有開始時期は遅いが、<C(本)>は一度共有されると非常に早い速度で多くの所有者が現れたことが観測され、約4日間でおよそ4000ノードに共有されたことが分かった。

2018年ゴールデンウィーク期間における著作物タイトル別総所有者数(ノード数)
2018年ゴールデンウィーク著作物タイトル<C(本)>の所有者数(ノード数)推移>

 P2Pファイル共有ソフトの利用者数は年々減少傾向にあるにもかかわらず、著作権を侵害していると思われるファイルが未だ多数共有されていることが分かった。また、発売されてから間もない著作物タイトルの所有者が確認されていることから、2018年の現在でも著作物の違法な共有は活発に行われているとみられる。

 なお、今回の調査期間中にもウイルス感染により流出したと思われるファイルを確認したという。また、従業員や関係者が故意に情報を流出させたと考えられる業務ファイルの存在も観測しており、未だ情報流出、情報拡散の危険が絶えず存在する環境であることに変わりはないとしている。