ニュース

「ChatGPT」による要約機能、AI文字起こし/議事録サービス「Rimo Voice」がベータ版提供

 Rimo合同会社は3月9日、AI文字起こし/議事録サービス「Rimo Voice」において、「ChatGPT」を利用した要約機能のベータ版の提供を開始した。本リリース時は有料化を目指すとしているが、ベータ版の利用は無料。

 ChatGPTは、米OpenAIが提供するAIによる自然言語処理ツールで、3月1日にはAPIを公開している。

 Rimoの管理画面で要約機能をオンにしたうえで、ノート(文字起こしデータ)を開き「要約を追加する」ボタンをクリックすることで、数秒で要約が表示される。この機能により、参加者が議事録を確認する際に要旨をより短時間で把握しやすくなり、また、ミーティング前に前回のミーティングの内容を思い出しやすくなるなどの活用が期待されるとしている。

要約を追加する手順のイメージ
ノートの「要約を追加する」ボタン
要約が付いたノートを共有する

 Rimo Voiceでは、ChatGPTの利用にあたって、文字起こしの精度が100%ではない中で要約できるのか、ChatGPTが苦手とする長い文章を要約することが可能なのかという課題を、独自のチューニングにより克服したとしている。

 なお、同機能を利用すると、文字起こしの内容が OpenAI に送信される。Rimoでは、セキュリティに配慮し、データを暗号化して送信した上で、ChatGPTのデフォルトと異なりAIの改善に利用しない申請を行った上で、OpenAI を利用しているとしている。