ニュース

指紋で玄関が開けられるSwitchBot ロックPro 指紋認証パッドセットやボットがAmazonセール!!

SwitchBotの「ロックPro」と「指紋認証パッド」(※標準で付属するカードキーは1枚です)

 本誌で連載中の「テレワークグッズ・ミニレビュー」でもレビューしているSwitchBotのIoT機器がAmazonでセール中だ。

玄関の鍵を指紋認証にできるとスマートロックはもっと便利になる!!

 現在セールになっているのは、指紋認証にも対応したSwitchBotのスマートロック「ロックPro」と「指紋認証パッド」のセットなど、編集部 瀬戸が自宅で絶賛利用中のSwitchBot製スマートホーム機器いろいろ。

 レビューでは、スマホを取り出さなくていいのがメチャ便利だと高評価だった指紋認証パッドと、施錠解錠の速度がアップし、電池寿命も向上したロックProのセット。これを使い始めてから、家の鍵を持ち歩かなくなって、鍵をどこに置いたか忘れたり、うっかり洗濯しちゃったりするトラブルも皆無になったとか。タイムセール価格2万222円。

「アレクサ、おはよう」でPCが起動し、部屋の照明もつく!!

 「アレクサ、おはよう」の一言で、仕事部屋の電気が点いて、PCやディスプレイの電源も立ち上がる。そのために使っているのがSwitchBotの「シーリングライトプロ」と「ボット」で、どちらもセール中だ。

 シーリングライトプロは、シーリングライトにスマートリモコンの機能を持たせたもの。レビューによれば、赤外線リモコンで操作する家電をまとめてコントロールできるスマートリモコンは便利なものの、すべての家電に赤外線が届く場所を見つけ、しかも電源を確保するのは結構大変。しかし、部屋の中央の天井に付けるシーリングライトプロなら、赤外線の届き方としても申し分なく、電源の問題も解消と実に画期的。さらにエアコンやテレビだけでなく、同社の「ハブミニ」などと同様にボットなどもコントロール可能だ。セール価格は6畳用が9880円、8畳用が1万780円、12畳用が1万2580円。

 PCの電源を入れるために、物理的に電源ボタンを押すボットもセール中だ。セール価格は3960円。ちなみにレビューでも紹介しているが、AlexaからWake on LANを使って起動するツールも登場している。

 なお、INTERNET Watchでは、ほかにもネットワーク関連製品などのセール情報を掲載中だ。

※セール開催・内容・価格等は、予告なく変更となる場合がございます。また、値引きやクーポンによるサービスがプライム会員限定などで行われている場合もあります。正確な情報は、販売ページ上でご確認ください。