ニュース

PCのHDMIからUSB Type-Cのモバイルモニターに接続する変換アダプター「500-KC048」、サンワサプライが発売

 サンワサプライ株式会社は4月1日、4K/60Hzの映像出力に対応したHDMI - USB Type-C変換アダプター「500-KC048」を発売した。直販サイト「サンワダイレクト」での販売価格は5480円。

 PCのHDMIポートに接続し、HDMIポートを持たずUSB Type-Cポートだけを備えたモバイルモニターを利用することが想定された製品。給電用のUSB Type-Cポートも備えており、ACアダプターやPCから給電することで、映像出力用USB Type-Cポートに接続したモニターに最大5V/3Aの給電が可能。

 映像出力は4K(3840×2160)/60Hzの解像度に対応する。モバイルモニターのほかARグラスでも利用でき、「Xreal Air2 Pro」での動作を確認済み。

 ケーブル長は20cm。ノイズからデータを保護する3重シールドを採用。