やじうまWatch
コンセントを故意にショートさせるチャレンジがTikTokで流行、米消防局が警告
2020年1月29日 06:00
動画投稿アプリ「TikTok」上で、コンセントをショートさせる「コンセントチャレンジ」なる危険な遊びが流行っているとして、米消防局が異例の警告を発し、複数のメディアが報じるなど騒ぎになっている。
海外では「Outlet Challenge」と名付けられているこの行為は、スマホの充電アダプターと1セント硬貨を使ってコンセントをショートさせるという危険な遊び。ボヤ騒ぎを受けて出動した消防署がFacebookにアップした写真には、焼け焦げたコンセントが写っているほか、ネットにはそのとき撮影されたとみられるTikTokの動画も出回っている。日本国内で出回っている記事はそのほとんどがCNNの翻訳記事が出典だが、米国では複数のテレビ局やメディアが報じるなど、ちょっとした騒ぎになっている。すでに沈静化に向かいつつあるようで、日本国内で大きな事故につながった形跡はいまのところないが、TikTokはその利用年齢層からして大人の目が届きにくいとされるだけに、影響を受けた新たなチャレンジが登場しないか懸念される。
- TikTokで「コンセントチャレンジ」が流行、火災の危険性警告 米(CNN.co.jp)
 https://www.cnn.co.jp/usa/35148455.html
- Don’t Do It: Local Firefighters Warn Against TikTok’s Dangerous ‘Outlet Challenge’(CBS Pittsburgh)
 https://pittsburgh.cbslocal.com/2020/01/24/firefighters-warn-against-tiktok-challenge/
- Duquesne Annex VFCの投稿(Facebook)
 https://www.facebook.com/davfc294/posts/2595819500651266
- Holden Fire Departmentの投稿(Facebook)
 https://www.facebook.com/HoldenMassFire/posts/1329125010612998