やじうまWatch

最高裁判所のメールアドレスが「nifty.com」と発覚、河野大臣も「これはすごい」とコメント

 最高裁判所が使用している代表メールアドレスが「nifty.com」ドメインであることがネットで波紋を呼んでいる。

 最高裁判所はホームページでは「courts.go.jp」ドメインを使用しており、本来ならばこのドメインがメールアドレスに使われるのが望ましいが、実際に使われている代表アドレスのドメインは「nifty.com」で、最高裁判所ホームページ上にもこのメールアドレスがしっかりと記載されている。これまでなぜ話題にならなかったのか不思議なくらいだが、今回このアドレスを発信元とするメールを受け取った利用者がTwitter上で河野太郎デジタル庁大臣に報告。同大臣がこれを受けて「これはすごい。デジタル庁から最高裁判所に確認します。」と回答しており、何らかの変更が行われる可能性が高そうだ。ちなみにメールアドレスの@の前の文字列がどんな意味なのか不思議がっている人も多いようだが、もともと修習専念資金の貸与についての相談を受け付けるアドレスだったことで「修習」「貸与」という文字列が残ってしまっているとみられる。