やじうまWatch

講談社運営の電子書籍ストアがサービス終了、購入済み書籍はQUOカードで返金

 講談社が運営する電子書籍ストア「じぶん書店」が、5月末でサービスを終了する。

 じぶん書店は“自分の電子書店を簡単に開設できるサービス”として2017年にスタート。会員登録を行ったあと、推したいタイトルを講談社の電子書籍から選んで自分だけの電子書籍ストアを作るというユニークなスタイルで、作家が自らストアを立ち上げるケースも多かった。サービス終了の告知自体は2023年11月に行われており、すでにアカウント新規登録やコイン購入(決済)などは停止済み。今回、5月30日をもってサービス自体が終了となり、購入済み書籍の閲覧ができなくなる。代替として、2024年4月30日時点で購入済みの書籍についてはQUOカードによる返金対応が行われるとのことだが、受付は5月12日ですでに終了しており、また、返金の申し込みをしていても途中退会すると返金の対象外になるとしている。