やじうまWatch
YouTube視聴回数に占めるGoogle検索からの流入数は1%未満?
2025年2月13日 11:03
YouTubeの視聴回数のうち、Google検索から訪れる割合は1%未満であることが明らかになった。
これはYouTubeの競合に当たる動画配信サービス「Rumble」との裁判の過程でGoogleの法務チームが明らかにしたもの。この裁判では、Googleは検索結果上位に自社の動画配信サービスであるYouTubeへのリンクを独占的に設けることで、Rumbleへのトラフィックを阻害しているとの申立がなされたのだが、それに対してGoogle側は、多くのユーザーはアプリ内の検索や推奨アルゴリズムを通じて視聴しており、検索エンジン経由での流入は1%未満だと反論している。それでも1日に換算すると約5000万人、月間に換算すると約15億人に相当するので、決して少ないわけではないのだが、多くのユーザーはGoogle検索でYouTubeが大きく表示されているのを目の当たりにしているだけに、あれだけ優先的に表示して1%に届かないという事実は、裁判の行く末とはまた違った意味で注目を集めている。
- Google ‘rumbles’ with Rumble over antitrust claims(Courthouse News Service)
https://www.courthousenews.com/google-rumbles-with-rumble-over-antitrust-claims/ - Stunning Court Revelation: Google Search Barely Sends Traffic to YouTube!(Digital Information World)
https://www.digitalinformationworld.com/2025/02/stunning-court-revelation-google-search.html