iNTERNET magazine Reboot

ニュースキュレーション

今週のブロックチェーン:成果がみえつつある大手企業による実証実験

 丸紅、三井住友銀行と三井物産、三菱総合研究所などの大手企業によるブロックチェーンを活用する実証実験が報告されている。また、リクルート、大日本印刷によるブロックチェーン関連企業への出資にまつわる話題も報じられた。これまでも触れてきたように、「投機的仮想通貨ではない分野」におけるブロックチェーン技術の応用を模索する各産業の取り組みは引き続き活発である。時節柄、3月という年度終わりまでになんらかの成果を出す必要があるという“大人の事情”も見え隠れするが、着手・出資についての動向をみると、来年度以降もこうした分野での模索は続くものと思われる。

 また、仮想通貨交換業者の自主規制団体である一般社団法人日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)は2018年12月次の口座数、取引高、顧客からの預かり資産残高などを発表した。まだ、時系列で評価可能なデータではないが、今後の注目すべき指標として認識しておいてもよいだろう。

ニュースソース

  • HashHubのブロックチェーンエンジニア集中講座 第2期がスタート ~年齢も分野もバラバラな熱意ある参加者による交流と学びの場だった[仮想通貨Watch
  • 仮想通貨マイニングのCoinhive設置巡る刑事裁判が結審、判決は3月27日[日経XTECH
  • 仮想通貨取引所QuadrigaCX、残りの仮想通貨をアーンストヤングに渡す[BTCN
  • 納税も電子地域通貨「さるぼぼコイン」で 納付書をアプリで読み取るだけ――岐阜・飛弾市で2019年4月から開始[ITmedia
  • NEM財団、新体制による「2019年資金調達要請提案」のPOI投票が賛成多数で可決 ~NEM Labs設立に向けた資金調達要請提案も可決[仮想通貨Watch
  • クリプトリンク、仮想通貨の確定申告・税務相談に対応可能な税理士を検索できるサービスを開始 ~2018年分の確定申告に対応可能な税理士・会計事務所の情報を確認可能[仮想通貨Watch
  • ブロックチェーンに興味が湧いたら手を動かすべし。CryptoZombiesでEthereumのDAppsを学ぼう! ~8歳児でもSolidityを習得できる(?)ほど簡単な無料のDApps学習キット[仮想通貨Watch
  • ブロックチェーンの敷居を下げる新サービス GincoとMSが提携[Engadget日本版
  • リクルート、エクイティ取得以外の方法で出資を引き受けるブロックチェーン特化投資ファンドを発表——イスラエル発の匿名仮想通貨Beamに出資[THE BRIDGE
  • 丸紅、ブロックチェーン活用の電力取引システム実証実験を開始 ~丸紅グループ発電所などに米LO3 Energy社開発のスマートメーターを設置[仮想通貨Watch
  • 三井住友銀行と三井物産、ブロックチェーン活用で貿易取引の生産性向上を目的とした実証実験 ~米R3社と英TradeIX社の貿易取引プラットフォーム「Marco Polo」を利用[仮想通貨Watch
  • 三菱総合研究所など、ブロックチェーン技術による食品回収で効率化を確認[マイナビニュース
  • 大日本印刷が出資、ブロックチェーン活用によるデジタル作品の売買技術を持つBlockPunk[TechCrunch日本版
  • ブロックチェーンベースの情報キュレーションスタートアップBand Protocol、300万米ドルのシード資金を調達[The Bridge
  • 仮想通貨の国内2018年12月分取引高合計は9兆1927億3200万円、仮想通貨自主規制団体JVCEA発表 ~口座数の合計や仮想通貨銘柄別の現物取引高順位なども明らかに[仮想通貨Watch
  • 仮想通貨市場に朗報? ミレニアル世代の43%は「株式市場より仮想通貨市場を信頼」[ITmedia
  • ブロックチェーンがGAFA支配に歯止め[日本経済新聞
  • PoCを終え本稼働に入ったオラクルのブロックチェーン基盤ユースケース ~レアメタルの採掘工程を透明化し紛争地域への資金供与を防止[仮想通貨Watch

そのほかの分野の重要ニュース

「iNTERNET magazine Reboot」コーナーについて

「iNTERNET magazine Reboot」は、ネットニュースの分析や独自取材を通して、デジタルテクノロジーによるビジネス変化を捉えるインプレスR&D編集のコーナーです。産業・教育・地域など、あらゆる社会の現場に、Reboot(再始動)を起こす視点を提供します。