ニュース

東京・新宿・渋谷の駅ダンジョンを地磁気で攻略、「Yahoo!地図」Android版に屋内測位の新技術

 ヤフー株式会社は9日、「Yahoo!地図」アプリをアップデートし、GPSを利用した現在地測位が正常に動作しない屋内において、地磁気による新技術を利用して正確な位置を取得する屋内位置確認技術を搭載した。Android 4.3以上で利用可能。

 屋内測位の新技術は、フィンランドのIndoorAtlasが開発したもの。スマートフォンに搭載された磁気センサーなどを利用し、最小誤差1mの精度で位置を特定できる。国内初の実用化だという。

 対象エリアは新宿駅、渋谷駅、東京駅の改札外となる。利用者が多く、複雑で迷いやすい首都圏の主要駅から屋内測位機能の提供を開始したという。今後、ほかの駅や屋内施設などに対象エリアを広げる予定だ。

 測位に地磁気を利用するため、地上から地下はもちろん、地下1階から地下2階への移動でも、現在地の地図が次の階層に自動で切り替わる。

 屋内測位は、徒歩によるナビ機能でも利用できる。複雑で迷いやすい駅構内で、電車を降りてから目的地へ向かう最適な改札口や駅出口を案内してくれる。なお、アプリ上で屋内測位が開始されると、現在地ボタンの下に「IndoorAtlasで測位中」と表示される。

 今回のYahoo!地図アプリのアップデートでは、現在地に応じて地図が連動し、案内がカーナビのように自動で切り替わるルート案内機能も提供される。目的地までのルートに屋内測位対象のエリアが含まれていれば、最適な改札や出入口が自動で案内される。

 ルート案内の機能は、施設の検索結果画面の右下に表示される「〇〇で行く」ボタンから利用できるほか、画面左上の「ナビ開始」ボタンをタップしても利用できる。目印となる交差点などのポイントと次のポイントまでの距離を示し、案内に従えば目的地に到着できる。設定ルートをはずれたり、ルートに含まれる交通機関の時刻が遅れる場合には、再検索の案内が表示され、最新の状況に適したルートが案内されるという。

 なお、新しいルート案内機能は、同日アップデートされたiOS版アプリにも搭載されている。