ニュース
PC版Twitterにログイン履歴機能が追加、不正ログインの発見が容易に
(2015/7/16 17:21)
Twitterは15日、 ログイン履歴や使用端末を確認するための機能「Twitterデータ」を公開した。第三者による不正ログインの発見などに役立つ機能で、現在はTwitterのPC版サイト(Twitter.com)の設定画面から利用できる。
「Twitterデータ」では、ログインに用いたアプリ(もしくはサービス)の名称、日時、IPアドレス、位置情報(主に国名)が確認できる。利用していないアプリなどを発見した場合は、同じく設定画面内にある「アプリ連携」からログイン許可を取り消せる。
この他にも、アカウントの作成日、登録済み電話番号などが「Twitterデータ」から閲覧可能。