ニュース

ソラコム、LTEルーター「UD-LTA」の取り扱い開始、決済端末や産業機器など幅広い用途を想定

 株式会社ソラコムは11月18日、同社の通販サイト「SORACOM IoTストア」にて、LTE対応Wi-Fiルーター「UD-LTA」の取り扱いを開始した。価格は1万6500円(1000円分のソラコムクーポン込み)。

 UD-LTAは株式会社アイ・オー・データ機器製で、LTEルーターとしてSORACOM IoT SIM(plan01s、plan01s-LDV、planX1、planP1、planX2、planX3)、あるいは特定地域向けIoT SIM(plan-D、plan-DU、plan-K、plan-K2)に対応する。

 Wi-Fiは、5GHz帯がWi-Fi 5(IEEE 802.11ac)に対応し、最大通信速度867Mbps、2.4GHz帯はWi-Fi 4(IEEE 802.11n)対応で、最大通信速度300Mbps。

 100BASE-TX対応の有線ポート×3を備え、うち1ポートはWANポートとして利用できる。

 ソラコムが提供するユーザーコンソールにより、複数拠点に設置されたルーターの通信状況やデータ通信量の監視、アラート設定といった、運用管理を効率化できる。また、同製品はWireGuardなどのVPN機能に対応しており、セキュアリンクサービス「SORACOM Arc」と組み合わせることで、Wi-Fi接続デバイスをSORACOM IoT SIM利用デバイスと統合し、クラウド連携、リモートアクセス、閉域網接続などの、同社が提供するサービスを利用できる。

 同社では決済端末、デジタルサイネージ、業務用タブレット、ハンディターミナルなどの業務端末の通信のほか、産業機器の遠隔監視および遠隔制御といった用途をユースケースに挙げている。