やじうまWatch

スマホのナイトモード、むしろ入眠には逆効果だった? 海外の研究結果が注目集める

 スマホのナイトモードに寝付きをよくする効果はなく、むしろ逆効果であることが多い――そんな研究結果が海外で公開され、話題になっている。

 スマホの画面を暖色寄りの色合いへと変更することで目を疲れにくくし、寝付きをよくすると言われるのがナイトモードで、近年、急速に普及し、いまではすっかりスマホの標準機能のようになっている。今回の研究結果はそうした効果に真っ向から異を唱えるもので、マウスによる実験の結果、正反対の傾向が示されたというもの。もともとナイトモードは、青い光を浴びると覚醒を促すメラノプシン細胞によって睡眠障害が引き起こされるという説がベースになっているが、光が薄暗い場合は黄色よりもむしろ青のほうがリラックスできるため、そもそもの前提がおかしいのでは、というのが今回の指摘だ。まだまだ議論が続きそうなこの問題だが、今回の一件を報じたThe Guardian紙は、ナイトモードよりも確実に寝付きをよくする方法として、スマホのオフボタンを押す方法、つまり電源を落とすことを推奨している。