やじうまWatch

ツリー表示にすると一時的に表示されにくくなる? X(旧Twitter)で気になる噂

 X(旧Twitter)で、投稿に自分のリプライをぶら下げる、いわゆる“ツリー”での投稿を行うと、一時的にシャドウバンされるという噂が広がっている。

 ツリー表示は、長文を140字刻みで分割投稿したり、あるいは画像を4枚ずつ投稿する場合に多用される。しかし、最近はこうしたツリーによる投稿にかつてほどの反響が見られないことから、内容とは無関係に、表示回数そのものが減らされているのではという疑惑がユーザーの間で上がっている。実際に試したユーザーによると、自分のポストに数十文字のツリーをぶら下げると、数時間から半日ほどそのユーザーの投稿がタイムラインに表示されにくくなり、解消後もツリーにポストを追加するたびに同様の現象が起こるという。また、ツリー表示の代表的な使用例であるコミックの試し読みでは、続きのページがうまく連続していないケースが目立ったりと、ツリー表示に何らかの異常が発生しているように見える。文字数制限のない有料版へと誘導するのが目的ではと邪推する人もいるようだが、例によって真相は不明。あくまで噂の域を出ないことを念頭に置いたうえで、なるべくツリーを使わない工夫をしてみるのも1つの手と言えそうだ。