やじうまWatch

日本式の「いなくなった猫に帰ってきてもらう方法」、TikTok経由で海外に拡散し大バズり中

 日本式の「いなくなった猫に帰ってきてもらう方法」がTikTokを経由して海外へと広まり、大きな話題になっている。

 これは飼い猫がいなくなった時に、近所のボス猫にその猫の外見上の詳細を教えた上で、帰宅するよう伝えてほしいとお願いすると、まもなくその飼い猫がひょっこりと姿を表すという都市伝説。初出は定かではないが、日本のネット界隈では以前からよく知られており、SNSでは過去にもこの話題が局地的に出たり消えたりして現在に至っている。

 現在、このワザが「Japanese Missing Cat Method」として海外で大きな話題になっているのは、8月末に英国のコメディアンがこの方法を実践したところ、ものの10分も経たないうちに飼い猫が姿を表したことを、TikTokで驚きを持って紹介したためだ。これがきっかけで数多くの人が同様の成功体験を書き込んだことで、行方不明になったペットを探すコミュニティなど、猫に関連する海外サイトがこぞって取り上げ、これまでにない広い範囲で話題になっている。

 猫は人間の言葉を理解していると信じている人は少なくないが、これは海外でも共通であり、今回の件でもそうした前提を踏まえた上で話題になっているのが興味深いところだ。