やじうまWatch
マスク氏のWikipedia競合サービス「Grokipedia」、アーリーベータ版が2週間以内に登場か
2025年10月6日 10:32
Wikipediaの競合サービス「Grokipedia」のアーリーベータ版が2週間以内に登場することが明らかになった。
「Grokipedia」は、イーロン・マスク氏が率いるAI企業「xAI」が開発中のネット事典サービス。名前からも分かるようにWikipediaの競合と位置付けられている。対話型AI「Grok」を用いてWikipediaの内容を精査し、誤った情報の削除や欠けている重要な文脈の追加などを行うとしており、「(xAIの)宇宙を理解するという目標に向けた必要なステップ」と自賛している。今回のリリース予告はイーロン・マスク氏が自ら行ったもので、バージョン0.1のアーリーベータ版が2週間以内に登場するとしている。なお、多言語版のリリース予定があるのか、あるいは翻訳ツールなどによる対応になるのかといった詳細については、現時点で明らかになっていない。
サービス名称も含めて早いタイミングでプロジェクトの存在が明らかになっているためか、早くもドメイン名に「Grokipedia」を含む偽サイトも出現している。