やじうまWatch

一般ユーザーも入札可能、大阪・関西万博の備品類がきょうからヤフオクに出品開始

 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)で使用した什器・備品などがきょう11日からYahoo!オークションに出品される。

 これは、大阪・関西万博で使用した資源の有効利用を図り、サステナブルな万博運営を実現する「リユースマッチング」の一環として行われるもの。すでに8月から、リユースマッチングサイト「万博サーキュラーマーケット ミャク市!」を通じて施設や建材/設備、什器/備品のオークションが行われていたが、これは国・自治体向けということで、一般ユーザーの入札は不可能だった。

 今回のオークションはYahoo!オークションを通じて行われるもので、一般ユーザーの入札にも対応している。販売される什器・備品のカテゴリーは、PC/周辺機器、ネットワーク機器、音響/演出/展示機器、会場案内機材、監視/録画機器、事務用品、消耗品、制作物、通信機器となっている。

 商品を2回の公募に分け、各公募会それぞれ2回の入札を行うとしており、スタートはきょう11月11日、終了は来年1月29日と約3カ月間に渡って実施される。