やじうまWatch

老舗コンピューター雑誌のバックナンバー23年分、1枚の画像に変換され無料公開中

 老舗コンピューター雑誌のバックナンバー23年分が画期的な方法で全文公開され、話題になっている。

 これは米国のコンピューター誌「BYTE」。1975年に創刊され、1998年まで刊行されたこの雑誌、当時としては数少ない個人向けのコンピューターを扱った月刊誌で、かつて日経BP社から刊行されていた「日経バイト」がこの「BYTE」の日本語版であることでも知られる。

 その「BYTE」のバックナンバー全号がこのたび、オンラインで無料公開されたのだが、画期的なのはPDFなど書籍用のフォーマットではなく、全ての号の全てのページを並べて1枚の画像として提供していること。このスタイルを同誌は“ビジュアルアーカイブ“と呼んでいる。画像の左端には全287号分の表紙が並び、右にスクロールしながら読み進めて行く仕組みで、話だけ聞くと狂気の沙汰とも思えるが、常に時代の先駆者だった「BYTE」らしいという声もある。試してみると、スクロールや拡大・縮小の操作は滑らかで、新しい読書体験といえるかもしれない。