Internet Watch logo
記事検索
バックナンバー
【 2009/06/08 】
2009/06/01~2009/06/07
[10:57]
【 2009/06/01 】
2009/05/25~2009/05/31
[12:05]
【 2009/05/25 】
2009/5/18~2009/5/24
[11:48]
【 2009/05/18 】
2009/05/11~2009/05/17
[13:03]
【 2009/05/11 】
2009/04/27~2009/05/10
[13:16]
【 2009/04/27 】
2009/04/20~2009/04/26
[12:08]
【 2009/04/20 】
2009/04/13~2009/04/19
[12:22]
【 2009/04/13 】
2009/04/06~2009/04/12
[11:33]
【 2009/04/06 】
2009/03/30~2009/04/05
[13:13]
【 2009/03/30 】
2009/03/23~2009/03/29
[13:47]
【 2009/03/23 】
2009/03/16~2009/03/22
[11:46]
【 2009/03/16 】
2009/03/09~2009/03/15
[11:35]


2009/05/25~2009/05/31


 先週は、Googleが「Google I/O」というカンファレンスを米国で開催し、「Google Wave」「Google Web Elements」などの新しい技術やサービスを発表しました。

 一方、マイクロソフトもこれに合わせるかのように、新サーチエンジン「Bing」を公開。両社が発表した技術は互いに競合するものではありませんが、検索業界の将来を見据えたアピール合戦となりました。

 「Google Wave」は、Webブラウザを利用したリアルタイムコミュケーションを主眼に据えたプロダクトです。コミュニケーションツールの分野では、「Twitter」の検索機能が4月30日に公開されており、ユーザー間のコミュニケーションを検索対象にすることでネットの“今”を検索する「リアルタイム検索」にも注目が集まっています。

 一方の「Bing」は、マイクロソフトが「意思決定エンジン」と呼ぶように、ユーザーがその時点で必要としている情報を提供しようというもの。米Wolfram Alpha LLCが5月18日に同じようなコンセプトの「Wolfram|Alpha」を公開しており、次世代の“より賢い検索エンジン”を目指した開発競争も激しくなりそうです。


MSが“意思決定エンジン”と呼ぶ、新サーチエンジン「Bing」公開
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/29/23601.html
 米Microsoftは5月28日、新サーチエンジン「Bing」を発表した。公開は徐々に進められており、6月3日には全世界に向けて公開される予定。Microsoftでは「Bing」を“サーチエンジン”ではなく“意思決定エンジン”と説明。検索結果のWebページのリストをただ返すのではなく、ユーザーがその時に最も必要としている情報を限定して取り出し、わかりやすいインターフェイスで提示することを目標としている。「Bing」は今後、同社の検索に関連する新しいブランドとなる。

米Googleが次世代通信プラットフォーム「Google Wave」発表
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/29/23600.html
 米Googleは5月28日、次世代通信プラットフォーム「Google Wave」を発表した。「Google Wave」では、Webブラウザ上でリアルタイムのコミュニケーションを可能とし、各種のWebサービスとも連携。メール、インスタントメッセンジャー、ブログ、Wikiなど、現在は各種のツールに分散して行われているユーザーコミュニケーションを、連続的に1つのシステム上で扱うことを目指す。現時点では開発段階で、「Google Wave」の一般公開がいつ頃になるかは明らかになっていない。

医薬品通販、「離島」「継続使用」のみ2年間認める改正省令公布
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/29/23605.html
 6月1日に改正薬事法が完全施行されることに伴い、「薬局のない離島居住者」と「改正法施行前に通信販売で購入した医薬品の継続使用者」については、2年間の経過措置として通信販売を認めるとする改正省令が5月29日、公布された。ネット販売を含む通信販売では、最もリスクの低い「第3類」医薬品以外の販売は行えないと省令で定められたが、改正省令により一部緩和された。一方、省令に対してはケンコーコムとウェルネットが、医薬品のネット通販継続を求めて行政訴訟を提起している。


「ストリートビュー」洗濯物の画像はプライバシー侵害か?
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/25/23552.html
 東京都の「情報公開・個人情報保護審議会」で5月25日、「Googleストリートビュー」について審議会会長の堀部政男氏がコメントを発表。グーグル日本法人が発表した、撮影車両のカメラ位置を下げる対応や、車のナンバープレートへのぼかし処理をなどを評価する一方、個人情報保護法の該当性や、プライバシーおよび肖像権が残された課題と説明。総務省の「利用者視点を踏まえたICTサービスに係る諸問題に関する研究会」において掘り下げた検討を行うよう要請している。

マイクロソフト、「Windows Vista SP2」正式版を提供開始
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/27/23573.html
 マイクロソフトは5月26日、Windows VistaおよびWindows Server 2008のService Pack 2(SP2)を公開した。Windows Vista SP2では、Windows Vista SP1の公開以降に提供されたアップデートをまとめて提供するほか、新たなハードウェアや標準規格のサポートを行う。SP2をインストールするには、SP1が適用されていることが条件となる。

IE8の自動更新による配布、日本でも開始
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/26/23557.html
 マイクロソフトは、Internet Explorer 8(IE8)の自動更新機能による配布を日本でも開始した。日本を除く世界各国では4月29日に開始していたが、日本ではゴールデンウィークなどの事情を考慮して延期していた。インストールは自動で行われるわけではなく、必ずダイアログ画面が表示されるので、その時点でインストールはキャンセルできる。



2009/06/01 12:05
編集部

- ページの先頭へ-

INTERNET Watch ホームページ
Copyright (c) 2009 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.