Internet Watch logo
記事検索
バックナンバー
【 2009/06/08 】
2009/06/01~2009/06/07
[10:57]
【 2009/06/01 】
2009/05/25~2009/05/31
[12:05]
【 2009/05/25 】
2009/5/18~2009/5/24
[11:48]
【 2009/05/18 】
2009/05/11~2009/05/17
[13:03]
【 2009/05/11 】
2009/04/27~2009/05/10
[13:16]
【 2009/04/27 】
2009/04/20~2009/04/26
[12:08]
【 2009/04/20 】
2009/04/13~2009/04/19
[12:22]
【 2009/04/13 】
2009/04/06~2009/04/12
[11:33]
【 2009/04/06 】
2009/03/30~2009/04/05
[13:13]
【 2009/03/30 】
2009/03/23~2009/03/29
[13:47]
【 2009/03/23 】
2009/03/16~2009/03/22
[11:46]
【 2009/03/16 】
2009/03/09~2009/03/15
[11:35]


2009/05/11~2009/05/17


 「Windows 7」の発売時期についてマイクロソフトが発表を行い、Googleは「ストリートビュー」の修正・撮り直しを発表(あわせて私有地向けストリートビューも発表)。Intelは独占禁止法違反で欧州委員会から巨額の制裁金と、先週は業界大手にそれぞれ大きなニュースがありました。

 また、現時点では大きくないものの、技術的・サービス的に目新しいトピックも多数ありました。気象庁が防災情報のXML仕様発表定義ファイルを使わない国産ウイルス対策ソフトiPhoneをWebサーバー入りボイスレコーダーにする「ServersMan@iPhone」などは、新しい物好きならチェックしておきたいニュースです。


「Windows 7」は2009年末にも発売、Microsoftが見通しを発表
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/12/23391.html
 5月11日、米Microsoftは「Windows 7」を「今年のホリデーシーズン」に間に合うよう出荷するという計画を明らかにした。米国のホリデーシーズンは11月中旬~クリスマス頃で、2009年末には出荷されると予想できる。国内発売のためにはローカライズが必要だが、ローカライズのための遅れは過去のWindowsよりも小さくなる見通し。

「ストリートビュー」カメラの位置を40cm低く、全エリアで再撮影
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/13/23412.html
 5月13日、グーグルは「ストリートビュー」について、映像中の車のナンバーや家の表札のぼかし処理について発表。また、撮影カメラの高さを40cm下げて国内全域の再撮影を行うとした。ストリートビューについてはこれまで自治体から改善要望が出されるなど批判が多く(参考:本誌記事で振り返るグーグル「ストリートビュー」)、それに対応した形となる。

NECビッグローブ、ニフティ、IIJがシステム統合を検討へ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/11/23382.html
 NECビッグローブ、ニフティ、インターネットイニシアティブ(IIJ)の大手ISP3社が、システムの統合を検討していることが明らかになった。ユーザーの利便性向上や運用コストの削減が目的と見られる。各社とも具体的な内容等についてはコメントを避けた。

著作権改正法案が衆議院で可決、「ダウンロード違法化」など
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/13/23423.html
 5月12日、衆議院で、著作権法改正法案が全会一致で可決された。法案は今後、参議院で審議される。違法配信されている映像や音楽コンテンツを違法と知りつつダウンロードすることを禁止する「ダウンロード違法化」、検索エンジンなどが行う一時的な複製の適法化などが盛り込まれている。

医薬品通販、「離島」「継続購入」のみ認める省令再改正案
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/11/23386.html
 5月11日、厚生労働省「医薬品新販売制度の円滑施行に関する検討会」の第6回会合が開催され、厚生労働省から「薬局のない離島居住者と継続使用者に対しては、経過措置として2年間の通信販売を認める」という再改正案が示された。これに対してネット販売規制の反対派だけでなく賛成派からも反対意見が相次いだが、検討会は終了しパブリックコメントの募集が開始となった。パブリックコメントの締め切りは本日(5月18日)となっている。


なぜネット通販がだめなのか? 紛糾する医薬品新販売制度問題

 医薬品をリスクの高いものから「第1類」「第2類」「第3類」に分類する改正薬事法に合わせ、ネットでの通信販売は第3類だけとするという規制についての問題が紛糾しています。2009年2月16日の当コーナーでも経緯をまとめていますが、ネット通販規制に対して反対の声があまりにも多く、厚生労働省は新しい検討会「医薬品新販売制度の円滑施行に関する検討会」を実施することになりました。

 この検討会は、開始当初から楽天の三木谷社長らから人選に関して物言いが付いたように荒れ模様となっていました。

 いざ検討会が始まると、三木谷氏が気を吐き、日本オンラインドラッグ協会(JODA)は販売規制が憲法違反である可能性を指摘論点の整理もままならぬ状態で、5月11日の検討会においては厚生労働省から玉虫色の再改正案が提出され、規制賛成派・反対派双方から反対意見が上がるという状態になりました。

 改正薬事法が6月1日に完全実施となるのに合わせ、既に公布している省令が施行になるのは既定事項。それまでに再改正したい、という事情が厚生労働省にはあります。そのため、5月12日から18日までという短期間でのパブコメ募集となりました。

 三木谷氏らが求めていた「本質的な議論」は行われないまま、改正薬事法施行の6月1日を迎えようとしています。パブリックコメントを受けての次回検討会は、今週末の5月22日に予定されていますが、ここでどのような議論が行われるのかが注目です。



2009/05/18 13:03
小林祐一郎
プログラマ、編集者、Webディレクター等を経て、ライター・編集者として活動。興味のあるテーマは「人はどうすればネットで“いい思い”ができるのか」。ごく普通の人の生活に、IT技術やネットのコミュニケーションツールがどんな影響を与え、どう活用できるのかを研究している。近著「できるポケット+ クラウドコンピューティング入門」(インプレス)

- ページの先頭へ-

INTERNET Watch ホームページ
Copyright (c) 2009 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.