イベントレポート
Japan IT Week 春 2025
Wi-Fi HaLow、Wi-Fi 7、クラウドSIM――最新の組み込み向け通信モジュールに注目!
Japan IT Weekで各社が展示
2025年4月30日 06:45
4月23日~25日に東京ビッグサイトで開催された展示会イベント「Japan IT Week」春展。その通信技術関連の展示から、いくつかレポートする。
PCのM.2スロットで“クラウドSIM”利用可能に~組み込み向けの「MAYA inside」発表
株式会社MAYAビジネスソリューションズのブースでは、クラウドSIM技術「Cloud SIMテクノロジー」を使ったソリューションを展示していた。国内外の複数キャリアのSIMを拠点に多数設置し、それをクラウド形式でPCやスマートフォンから利用するもの。これまでモバイルルーターなどのかたちでサービスが提供された。
今回は、組み込み向けの「MAYA inside」を新しく発表した。PCのM.2スロットに入るモジュールや、MediaTekのチップのソフトウェアに組み込むかたちで、クラウドSIMを使えるようにするという。6月から販売予定。
Wi-Fi HaLowで監視カメラ映像を長距離伝送、IoT用のWi-Fi HaLow通信モジュールも
株式会社コンテックのブースでは、「長距離無線を活用したエリア侵入検知デモ」が展示されていた。監視カメラから、Wi-Fi HaLow(IEEE 802.11ah)経由で事務所に動画を送り、AIシングルボードコンピューター「NVIDIA Jetson」で人物を検出するデモだ。田畑など事務所から少し離れた場所に設置したカメラを想定し、監視カメラ程度の動画であればWi-Fi HaLowで送れることを示すものだという。
Quectel Wireless Solutionsのブースでは、Wi-Fi HaLowなど各種IoT通信モジュールが展示されていた。