iNTERNET magazine Reboot

ニュースキュレーション

今週のブロックチェーン:サイバー攻撃により明らかになった技術課題

 高い耐改ざん性がブロックチェーンの特徴として説明されることが多いが、いわゆる「51%問題」という、計算能力の高い特定のグループに支配されてしまう問題が指摘されている。具体的には、最近、ビットコインゴールドやモナコインという暗号通貨で行われたある種の攻撃のことだ。国内の暗号通貨交換事業者はもちろんのこと、金融庁でも関心を持って調査を進めているということが報じられている。こうした問題は、今後の技術改良によって解決されていくものと思われるが、ブロックチェーンという技術にとっては成長のための試練というべきか。

 その他、暗号通貨交換事業者への参入をにらみ、定款の変更を行う企業についても報じられている。関連するニュースに目をとおすと、さまざまな問題や事件も指摘されつつも、今後もスタートアップや金融機関なども含め、活発な動きが予測される分野であると見込まれる。

ニュースソース

  • 「ブロックチェーンの未解決問題」と「仮想通貨のセキュリティー」 ~楠 正憲氏のセッション de:code 2018[仮想通貨Watch
  • 仮想通貨への投資目的で出資募る─無登録2社に業務禁止申し立て─計41億円集金[ITmedia
  • 仮想通貨、収入1億円以上は331人─17年確定申告で[日本経済新聞
  • 仮想通貨も外為法の適用範囲と財務省が周知 ~3000万円相当以上の対外取引には報告義務[仮想通貨Watch
  • 仮想通貨 “不可能”なサイバー攻撃が現実に[NHK
  • 仮想通貨ウォレット「HB Wallet」Android版で盗難被害─元社員の犯行、APIキー持ち出し不正アプリ公開[ITmedia
  • MITがBitcoinでのスマートコントラクトをテスト!天気や米ドル価格とも連動できる「oracles」[ガジェット通信
  • イングランド銀行、デジタル通貨の発行を検討[BTCN
  • GMOコインが全取り扱い仮想通貨のレバレッジ取引を開始 ~アルトコインも対象に[仮想通貨Watch
  • ゲームアプリの報酬としてビットコイン配布できる「CryptoChips byGMO」[ITmedia
  • テックビューロ、自社ブロックチェーン製品の最新版「mijin v.2 (Catapult)」を一般公開[仮想通貨Watch
  • ブロックチェーン特化のコワーキングスペース「Neutrino」が渋谷に6月オープン ~電通やみずほFG、オプト、博報堂などが11社がスポンサー[仮想通貨Watch
  • 横浜 DeNA ベイスターズ、電子地域通貨「BAYSTARS coin(仮)」開発へ─横浜スタジアムなどでの買い物に利用[ITmedia
  • 「GMO Global Fintech Fund」設立--最大100億円規模、マネーフォワードも参画[CNET Japan
  • 「僕には必勝パターンがある」、gumiがブロックチェーン特化の30億円ファンド設立[TechCrunch日本版
  • ソフトバンク、ブロックチェーンベースの認証ソリューションをCloudMindsと共同開発[CNET Japan
  • ドリコム、やまねメディカル、アドウェイズが定款に「仮想通貨交換業」などを追加 ~報道機関や株主からの照会に回答した補足説明なども[仮想通貨Watch
  • 仮想通貨を狙う「不正マイニング」が急増─スマホやサーバも標的に――トレンドマイクロ調査[ITmedia
  • 仮想通貨取引アプリのTaylor、サイバー攻撃で約1億6000万円の被害[CNET Japan
  • フィンテックで遅れる日本、打開策は「産官学」[ITmedia
  • ICO投資家、平均82%のリターンを得ていたことが判明[BTCN
  • ビットコインは底打ち?─「次のハードルは7800ドル」と米調査会社が分析[ITmedia
  • 米調査会社が仮想通貨格付けランキングを発表─ワースト4は……[ITmedia
  • 「ビットコインは短期的に6000ドルを下回る」、仮想通貨アナリストが予想[ITmedia
  • 「ブロックチェーンはあらゆる問題の解決にはならない」──仮想通貨業界の大物が熱狂に異論を唱えた真意[WIRED日本版
  • 「ブロックチェーン3.0」への電通の挑戦[電通報
  • ブロックチェーン技術を活用するソーシャルメディア「ALIS」は日本にトークンエコノミーを根付かせることができるか? ALISクローズドβ版公開記念イベント[仮想通貨Watch
  • 難解なブロックチェーン、仕組みをひも解く─本質を理解し、トライアルを重ねることが欠かせず[日経ビジネス
  • ビットコインは保有し続けるべき─ブロックチェーン投資家が指摘[ITmedia
  • ブロックチェーン は、いかに世界をリプレイスするのか?:「社会は分散化されるべき」[DIGIDAY日本版
  • ランボルギーニ、 暗号通貨 ブームのステータスシンボルに[DIGIDAY日本版
  • 世界最大の仮想通貨取引所が「日本を拠点にしない」理由[現代ビジネス
  • あなたも「仮想通貨取引依存症」?─海外の病院が治療プログラム開始[ITmedia

そのほかの分野の重要ニュース

「iNTERNET magazine Reboot」コーナーについて

「iNTERNET magazine Reboot」は、ネットニュースの分析や独自取材を通して、デジタルテクノロジーによるビジネス変化を捉えるインプレスR&D編集のコーナーです。産業・教育・地域など、あらゆる社会の現場に、Reboot(再始動)を起こす視点を提供します。