iNTERNET magazine Reboot
ニュースキュレーション
今週のブロックチェーン:フェイスブックがブロックチェーンに本格参入か?!
2018年7月11日 06:05
FAGA(フェイスブック、アマゾン、グーグル、アップルの頭文字)などと称される米国のIT企業大手各社はあまりブロックチェーンに対する取り組みを鮮明にしてこなかった。春先に開催された各社のプライベート(デベロッパー)コンファレスでも、大きくクローズアップされることはなかった。こうした新しい技術に関しては各社とも、当然、なんらかの研究・開発に取り組んでいると思われるが、具体的に公開できるサービスへと展開する段階ではなかったのだろう。そのようななか、フェイスブックではブロックチェーンの研究グループのトップに、メッセンジャーのチーフだったDavid Marcus氏を任命したと報じられている(TechCrunch)。記事によれば、この人事は同社がより本気になってきたことの表れであるとしている。
一方、国内では「通貨ではない」ブロックチェーンの活用事例に興味深い事例がでてきている。ひとつは株式会社ドリコムがリリースした、ブロックチェーン技術を活用したカップル向けの思い出記録サービス「LoveChain(ラブチェーン)」だ。これはブロックチェーン技術の「取引履歴の維持」や「耐改ざん性」を生かし、“2人だけの思い出を永遠に残す”というサービスのようだ。もうひとつは、アートとテクノロジーを軸に複数の事業を展開するスタートバーン社で、すでにリリースしているStartbahn.orgで、転売される絵画作品の履歴トレース、売買時にオリジナル作者へ収益の一部を還元する仕組みへと採用しようという開発計画で、2019年初めの正式版公開を目指しているということだ。
世界に目を転じると、各国でも、行政の仕組みとしてブロックチェーンの応用が検討されているようだが、日本ではブロックチェーンの技術的な価値を認めつつ、さらに推進する姿勢を示していることに変わりはないが、これまでに発生したいくつかの事件を踏まえ、より健全化に向けた規制等のルールづくりも並行して行われている。市場を萎縮させずに、新しいチャレンジによるサービスを促進するというバランスが今後の課題か。
ニュースソース
- ブロックチェーンは世界をどう変えるのか?--Japan Blockchain Conferenceレポート[CNET Japan]
- 仮想通貨のマイニング悪用に懲役1年判決 全国初[ITmedia]
- 仮想通貨ウォレット追跡プログラム、反社会的勢力データベースによるリスク管理の有用性 【BCCC 第10回リスク管理部会】[仮想通貨Watch]
- コインマイナー問題でユーザーが神奈川県警に情報開示請求→驚きの回答の内容とは[INTERNET Watch]
- ブロックチェーン技術がもたらす生産性向上にも言及 ~総務省「情報通信白書」平成30年版を公開[仮想通貨Watch]
- 仮想通貨規制、「改正資金決済法」から「金商法」へ移行検討 利用者保護を強化[ITmedia]
- 金融庁「仮想通貨規制が改正資金決済法から金商法への移行検討という事実はない」と回答[仮想通貨Watch]
- 警察庁、金融庁、消費者庁が仮想通貨交換業者等に関する3省庁局長級連絡会議を開催[仮想通貨Watch]
- CoinhiveのURL短縮機能が悪用されハッカーサイト経由で仮想通貨マイニングに利用されるケースが発覚[Gigazine]
- 仮想通貨狙った「フィッシング」日本語版“上陸” 「ビットフライヤー」の偽メールも 巧妙手口が続々[ITmedia]
- 中国のブロックチェーントレンドTOP10~TechCrunch杭州で行われた、500 StartupsパートナーEdith Yeung氏の講演から[The Bridge]
- Ethereum Classic 財団 AirDrop によるScamコインに注意喚起[BTCN]
- ロシア軍がブロックチェーン研究所を建設中[BTCN]
- 韓国、ブロックチェーン関連の公共事業 入札公募22件[BTCN]
- 仮想通貨取引所のBinanceに攻撃、「SYS」が異常高騰--対応を終え「資産は守られた」[CNET Japan]
- GMOがハッシュレート最大33TH/sの最新マイニングマシン「GMOマイナー B3」の販売を開始[仮想通貨Watch]
- アクセルの子会社VIPPOOLがブロックチェーン解析サービス「VIPPOOL explorer」の提供を開始[BTCN]
- アクセルマークがブロックチェーンゲーム「コントラクトサーヴァント」のゲームシステムを公開 ~EthereumのERC-721を利用してカード情報をトークンとして管理[仮想通貨Watch]
- トークンエコノミーで実現する新しい政治コミュニティ「ポリポリ」のβ版が公開[TechCrunch日本版]
- ドリコム、“ブロックチェーン上に2人だけの思い出を永遠に残す“とアピールする新サービス「LoveChain」を開始[仮想通貨Watch]
- 仮想通貨交換所BITPointが仮想通貨取引ツール「BITPointAdvance」をリリース ~ Webブラウザーで利用可能[仮想通貨Watch]
- 仮想通貨交換所Zaifが「簡単売買」で新たにNEMとEthereumの取り扱いを開始[仮想通貨Watch]
- 熊本電力、仮想通貨マイニングファームを本格稼働[マイナビニュース]
- Blockstream、資産のトークン化技術「IA」を発表[BTCN]
- 初のビットコインETNが誕生へ、欧州最大手ETPファームが仕掛ける[BTCN]
- 仏Arianee、ブロックチェーンを活用したブランド品偽造対策のツールを開発 所有者のCRMも可能に[MarkeZine]
- 「アートとブロックチェーンは相性がいい」美術家が創業したスタートバーン、UTECから1億円を調達[TechCrunch日本版]
- GMO、6月の仮想通貨マイニング報酬を公表 上半期収益は16.5億円[BTCN]
- LINEは金融を“Redesign”できるか--出澤社長が語る「決済革命」やブロックチェーン[CNET Japan]
- テックビューロが分社化、仮想通貨交換所Zaifの運営に注力 ~新会社がmijinやCOMSAなどのソフトウェア開発・販売事業を継承する[仮想通貨Watch]
- 仮想通貨交換所コインチェックが海外送金サービスの停止へ ~日本円とアメリカドルが対象[仮想通貨Watch]
- Facebookのブロックチェーン重視いよいよ鮮明、上級エンジニアをグループのトップに[TechCrunch日本版]
- Binanceが緊急メンテナンス[BTCN]
- Binanceサービス再開へ CEOが発言[BTCN]
- Bitcoinで10000BTCの送金を観測[BTCN]
- 米Coinbase、ニューヨーク証取・元幹部を招聘 仮想通貨の不正モニタリング体制構築に[BTCN]
- 「ビットコインは18年末に2万ドルまで上昇する」 米調査会社が強気の予測[ITmedia]
- 「ビットコインは18年末には5万ドルまで回復する」、BitMEXのCEOが予想[ITmedia]
- ICOは詐欺案件だらけ? 800以上の仮想通貨が「1セント以下」に[ITmedia]
- イギリス金融行動監視機構のコホート4に選ばれた企業の40%近くがブロックチェーンに重点[BTCN]
- ビットコイン、6500ドル水準付近で安定化[BTCN]
- ビットコイン、さらに上昇する可能性は? 規制整備が鍵[ITmedia]
- ビットコイン、ようやく下落トレンドを脱したか 米調査会社の予想通りに推移[ITmedia]
- 仮想通貨をマイニングするマルウェアが前期比629%と急増 ~ マカフィー2018年第1四半期脅威レポート[仮想通貨Watch]
- 仮想通貨発行額、1ー5月に倍増=民間リポート[ロイター]
- PwC、ICOに関する調査書を公表「ICO市場は成長している」[BTCN]
- 仮想通貨フィッシング 闇サイト「仕掛け」売買 価格800円、素人も参戦[ITmedia]
- ブロックチェーンの現在と未来--「ハイプ」の先に何があるのか[ZDnet Japan]
- ビットコイン採掘で整備された過剰なインフラにかかる新たな産業革命の期待[Gigazine]
- 高級ブランド品取引、デジタルアセットとブロックチェーンが活性化する[TECHWAVE]
そのほかの分野の重要ニュース
「iNTERNET magazine Reboot」コーナーについて
「iNTERNET magazine Reboot」は、ネットニュースの分析や独自取材を通して、デジタルテクノロジーによるビジネス変化を捉えるインプレスR&D編集のコーナーです。産業・教育・地域など、あらゆる社会の現場に、Reboot(再始動)を起こす視点を提供します。