iNTERNET magazine Reboot
週間ニュースインデックス[2018/1/13~2018/1/20]
IT界隈・先週の重要ニュース全235本
2018年1月22日 12:00
「週間ニュースインデックス」では、国内外3000超のITニュースサイトからピックアップした先週の重要ニュースを一覧化してお届けします。
事件/できごと/イベント/業界団体/行政/政策(国際)
ビットコイン/仮想通貨
- Bitcoin、Ethereumその他ほとんど全ての暗号通貨が暴落[TechCrunch日本版]
- G20、仮想通貨規制を議論 仏独提案へ[日本経済新聞]
- エジプト:ビットコイン禁止に「イスラム教義に反する」[毎日新聞]
- ビットコイン、5600ドル台まで下落の可能性=シティ[ロイター]
- ビットコインの意外な中心地、現金大国ドイツ[ウォールストリート日本版]
- ビットコインの高騰は数名による価格操作であった可能性があることを研究者が指摘[Gigazine]
- ビットコインの認知度は5割程度 「全く知らない」人は1割以上[ITmedia]
- ビットコインを支えるテクノロジーはまだ発展の途中[BUSINESS INSIDER]
- 欧州最大のブロックチェーンハブ都市をめざして、ベルリンで始まるブロックチェーンスペース「Full Node」[The Bridge]
- 仮想通貨のBitConnectが取引業務を停止--BCCは暴落[CNET Japan]
- 仮想通貨ファンド、SECが懸念表明 投資家保護や安全性に問題[ロイター]
- 仮想通貨ブームの陰で各国が模索する中央銀行発行のデジタルマネー(CBDC)…その必要性と可能性とは[ROBOTEER]
- 韓国、すべての仮想通貨取引所の閉鎖検討=規制当局トップ[ロイター]
- 韓国政府、仮想通貨取引所閉鎖の法案準備中を発表するも、投資家多数の反発で翌日に計画を撤回――法務部長官の辞任を求める署名が6万筆[The Bridge]
- 視点:仮想通貨取引はなぜ危ういのか=アデア・ターナー氏[ロイター]
- 世界中の電子商取引はやがてブロックチェーンを基盤とした取引に移行していくと専門家が指摘[Gigazine]
- 中国、仮想通貨取引を禁止すべき─人民銀副総裁=会議メモ[ロイター]
イベント:CES
- 「フランス勢に続け」CESの日本ベンチャー出展に“団結”の動き、求められる「JAPANブランド」:CES2018[BUSINESS INSIDER]
- 「フレンチテック」の存在感はさらに拡大 「CES 2018」を振り返る[日経ビジネス]
- 【CES 2018】 「スマートG-SHOCK」に“体温発電”――機能やデザインに個性がでてきたスマートウォッチ[ケータイWatch]
- 【CES 2018】 アプリが動くスマートグラス、視覚障害者向け読み上げカメラ~実用的になってきたウェアラブルデバイス[ケータイWatch]
- 【CES 2018】 ベルト型バッテリーや面ファスナーな風呂敷も、CESで見かけたスマホアクセサリー[ケータイWatch]
- 【CES 2018】 ユニークさの勝負になってきたヒアラブルデバイス[ケータイWatch]
- 【CES 2018】 我が家のネコだけ通れるペットドア、指紋認証の南京錠などが登場[ケータイWatch]
- 【CES 2018】 新発想のデバイスが続々登場! 日本発のスタートアップをまとめてチェック[ケータイWatch]
- 【CES 2018】 睡眠ログに筋トレ支援、活動量計だけじゃないヘルスケアデバイス[ケータイWatch]
- 2018年のヘッドフォントレンドをCESから探る、完全独立型や音声操作に注目[ダイヤモンド・オンライン]
- CES 2018で見つけた「世界初登場」の次世代ディスプレー[日経テクノロジー]
- CES 2018で語られた5G--ビジネスリーダーが知っておくべき3つのこと[ZDnet Japan]
- CES、その出展企業の興亡[PC Watch]
- CESで見たVR/ARの最新事情--新型ヘッドセットやAI搭載スマートグラス[CNET Japan]
- CESの主役が交代、AIスピーカー、移動型ロボットへ[日経テクノロジー]
- NVIDIA、ソニー、クアルコム……「自動運転銘柄」を宣言する技術企業たち:CES2018[BUSINESS INSIDER]
- 自動運転時代への近道は--CES 2018の車両技術を振り返る[CNET Japan]
- 早速出ました、Alexa対応の左右独立イヤホン。JabraがCES 2018で新機種発表[GIZMODO]
- グーグルとアマゾンのAIスピーカーが破壊した「ネット家電」の壁:CES2018[BUSINESS INSIDER]
事件/できごと
- Wi-Fiルーターのネット接続をGoogle HomeやChromecastが遮断、Googleが不具合を修正へ[INTERNET Watch]
- アップルストア、バッテリー交換を求める人で混雑[BUSINESS INSIDER]
Spectre/Meltdown
- 「Spectre」のような脆弱性は「おそらくほかにも」--ArmのCEOが警告[CNET Japan]
- AWSもSpectreとMeltdownの対策完了を報告。対策後、Amazon EC2で性能の低下は見られないと[Publickey]
- GoogleはSpectreとMeltdownの対策を昨年6月に開始し12月には完了していた。性能低下の報告はなし[Publickey]
- インテルのCPU脆弱性対策パッチによる再起動の問題、新世代チップでも[ZDnet Japan]
行政/政策
- アップルの米レパトリ税支払い、アイルランド追徴課税軽減せず=欧州委[ロイター]
セキュリティ
- 「2018年は仮想通貨取引所を狙ったサイバー犯罪が増える」韓国警察研究所が警鐘[ROBOTEER]
- 「macOS」システム狙うマルウェア「MaMi」、DNSハイジャックの恐れ[CNET Japan]
- 「WordPress 4.9.2」XSS脆弱性を修正、Flash関連のプラグインを削除[INTERNET Watch]
- 2018年のサイバーセキュリティ10大予想--セキュリティ予算が増大する[ZDnet Japan]
新製品/新サービス(国内)
AI
- NTT Com、AIによる高精度自動翻訳ソリューション「AI翻訳PF」を提供[クラウドWatch]
- PFNのChainer対応の推論処理ボード、PFUが発売[日経テクノロジー]
- レオパレス21、「Amazon Echo」連携の家電音声操作が可能に--専用「LeoRemocon」が対応[CNET Japan]
- 手書き文字を瞬時にテキストデータ化する「DEEP READ」--9割以上の精度を実現[CNET Japan]
- 信濃毎日新聞社と富士通、AIによる記事の自動要約システムを実現[クラウドWatch]
コマース
- 止まらぬ「即現金化」アプリの勢い―今度はスマホをすぐ売れる「スママDASH」登場[INTERNETCOM]
アドテク/マーケティング
- サイバーエージェントが「Google AdWords」のDSAページフィード自動運用機能提供[Web担当者フォーラム]
- 広告業務を自動化するAIマーケティングアシスタント「Roboma」[CNET Japan]
エンタープライズ
- インターコム、給与明細を電子化・配信するSaaS--手渡しの手間を不要に[ZDnet Japan]
- 橋梁建設データを一元管理、統合プラットフォームを新開発[ITmedia]
フィンテック
- ドコモ、QR決済サービス「d払い」発表--月々の携帯料金に合算、ローソンなど[CNET Japan]
ハードウェア
- AIエージェント「ふくまろ」を最新PCに搭載!! 富士通が個人・法人向けPC発表会開催[ASCII.jp]
- 学生がPCに求める3大要件とは--NEC PC、学生の声を活かした「LAVIE Note Mobile」[CNET Japan]
情報通信分野
- イッツコム、契約者に月額900円のスマホ向けSIM提供[ITpro]
出版/メディア分野
- Amazon監修、KDPで「薄い本」を電子出版するためのハウツー漫画が無料公開中[INTERNET Watch]
- CA、ライブ配信サービス「FRESH!」にURL限定配信機能--4K解像度の対応も[CNET Japan]
- CCC AIRが4K、HDR対応の「AirStick 4K」を発売--業界最高水準の AndroidTV端末[CNET Japan]
- Gunosy、「ライブ動画」を2月下旬に開始--エブリーと共同制作[CNET Japan]
- NHK BS1などBS放送の解像度が横1,440ドットに。新4K/8K放送に向け帯域削減[AV Watch]
- ドワンゴ、PC版「ニコニコ動画」で一般会員も1080p動画投稿に対応[CNET Japan]
- リアル書店の検索機から「ネット在庫」「電子書籍版」検索可能に 丸善ジュンク堂[ITmedia]
- 慶應義塾大学SFC研究所とアドビなど、高大連携教育の一環で「授業レシピ」を提供開始[大学ジャーナル]
- 電子書籍サービスに第158回芥川賞・直木賞の特集コーナー[ケータイWatch]
シェアリングエコノミー
- ドコモがレンタカー事業者など向けに「ドライバーズサポート」サービスを提供へ。専用ドライブレコーダーを設置し、遠隔での車両状態確認などが可能[GAPSIS.jp]
IoT
- 「100回洗濯できる」生体データ計測ウェア 競走馬、高齢者の見守りにも[ITmedia]
- IoTホステルを展開するand factoryが秋葉原と神田に新規店舗をオープン、「おやすみ」の一言で室内が就寝環境に[The Bridge]
- IoT案内鍵ツール「スマサポキーボックス」と「Cloud ChintAI」が連携[CNET Japan]
- パナソニック「スマートHEMS」へ--電力見える化とAIによる家電制御で安心、健康な暮らし[CNET Japan]
- 工事不要でカーテンを自動開閉。スマホと連動できる光のアラーム「めざましカーテン mornin’」[lifehacker]
- 生地にセンサーを埋め込んだ“新しい素材” ジーンズに埋め込み、ゲームなどへの活用も[ITmedia]
- 網膜にレーザーで映像投影 近未来の眼鏡型デバイス「RETISSA Display」を体験[ITmedia]
消費者向けソフトウェア/サービス
- LINEで「ギャンブル依存症診断」 NTTデータが専用ツール開発[ITmedia]
- 段ボール工作とNintendo Switchの融合--「Nintendo Labo」が4月20日発売[CNET Japan]
新製品/新サービス(国際)
エンタープライズ
- Slack、プライベートな「共有チャンネル」機能を導入[ZDnet Japan]
- グーグル「G Suite」に「セキュリティセンター」ツール--一元的な管理が可能に[ZDnet Japan]
自動車
- BleckBerry、コネクテッドカーの脆弱性を検知する新製品「Jarvis」を発表[CNET Japan]
出版/メディア
- Netflixにバラク・オバマ氏が登場 初のトークショー番組を放送開始[ハフィントンポスト日本版]
企業戦略/業績(国内)
情報通信技術分野
- 「IoTとAI普及の鍵はNudge(ナッジ)」、NTTファシリティーズが実証[ITpro]
- 「メルカリ」2018年内にも仮想通貨決済を導入へ ~仮想通貨交換業登録を目指す[ネタフル]
- AIで事業相手の候補を選定--日立と山口銀行が実証[ZDnet Japan]
- CCC、東京ガス利用者にタブレット端末を1万台無料配布 ガス利用量や生活情報を表示[ITmedia]
- DMM、ブロックチェーン技術を使ったスマートコントラクト事業を開始[CNET Japan]
- LINEから投資できる新機能を、FOLIO社と提携[ケータイWatch]
- LoRaWANでスキー場スタッフの位置把握――マクニカネットワークスらが実証実験[Business Network]
- mineo、100万回線間近! ファンファーストで生き残りを狙う[ダイヤモンド・オンライン]
- OCRを組み合わせたLINEボットで電力料金の相談を自動化、オカモトが実証実験[IT Leaders]
- SaaS/Fintechに特化した「マネーフォワードファンド」立ち上げ――メルカリ、ウォンテッドリーに続き[TechCrunch日本版]
- Softbank、Auto1に4.6億ユーロ投資と発表――オンライン自動車販売プラットフォームをドイツから世界へ拡大[TechCrunch日本版]
- SUUMOとAirbnbが業務提携--民泊事業に参入[CNET Japan]
- いまやAIは「毎日触れるもの」に ~日本マイクロソフト、PFNとの協業の成果を解説[PC Watch]
- ソニー・平井一夫社長が語ったテレビ、aibo、自動運転[日経トレンディネット]
- ソニーがスタートアップ支援 「First Flight」開放、量産・事業化サポート[ITmedia]
- ソフトバンク、Uberの筆頭株主に--出資契約が完了[CNET Japan]
- ソフトバンクC&SがNVIDIAと販売代理店契約を締結 ビジネスにおけるAI/深層学習の導入促進を図る[クラウドWatch]
- ソフトバンクとファーウェイ、5Gでトラック隊列走行の実験[ケータイWatch]
- ソフトバンク上場、正式決定ない 選択肢の1つ=ソフトバンクG[ロイター]
- ダイエット献立を自動作成するAIアプリ「CALNA」開発のmeuron、プレシリーズAでインテージHDとSBIインベストメントから1億円を資金調達[The Bridge]
- ネット広告のレポート作成を自動化、AIが運用を支援する「Roboma」ベータ版リリース――運営会社が4000万円を資金調達[TechCrunch日本版]
- ビルメンテナンスの大成、ドローンシステム開発のブルーイノベーションと資本提携[M&A Times]
- フリーランス向け融資サービスを提供--ランサーズとクレジットエンジンが業務提携[CNET Japan]
- メガネスーパー、ウェアラブル事業の加速化へ--理経を引受先とする第三者割当増資[CNET Japan]
- 楽天が携帯電話事業の新会社、「楽天モバイルネットワーク」を設立[ITpro]
- 電通、AI活用を社内外で推進する統括プロジェクトチーム「AI MIRAI」を設置[Markezine]
- 独自仮想通貨:三菱UFJが取引所開設へ 価格安定図る[毎日新聞]
- 白猫プロジェクト「終了は断じてない」―任天堂の提訴で声明[INTERNETCOM]
- 富士通、社員8万人が手のひら静脈認証に切り替え[IT Leaders]
- NetMile(ネットマイル)がICO事業参入か[TECHWAVE]
- アクセンチュア、イノベーション創出を目指す新拠点を開設[ZDnet Japan]
出版/メディア分野
- AIが記事を自動要約--信濃毎日新聞と富士通が実証実験[ZDnet Japan]
- カカクコム、映画等デジタル・プロモーションのガイエ買収 広告分野でシナジー[M&A Times]
- ベネッセ、オンライン英会話「ぐんぐん」の株式を追加取得--「進研ゼミ」と連携へ[CNET Japan]
- メディアドゥHD、3Qは売上高2.4倍、営業益62%増に 期中よりリブリカが持分法適用関連会社に[Social Game Info]
- 株式会社まぐまぐ 第19期決算公告[ベンチャー企業やスタートアップ企業の決算を調べるブログ]
企業戦略/業績(国際)
アップル
- 「iPhone」の性能抑制問題、クックCEOがコメント--iOS更新で無効化機能提供の意向も[CNET Japan]
- HomePodの工場出荷が開始との報道。年内には1000~1200万台が出荷予定?[GIZMODO]
- アップル、中国での「iCloud」サービス運営を中国企業に移行へ[CNET Japan]
- アップル、米国で投資拡大へ--5年で約3兆円、雇用2万人[CNET Japan]
- 米アップル、海外利益の本国還流で約4兆円納税へ[WEDGE]
グーグル
- Google HomeのWi-Fi関連のバグでルーターのメーカーが対応、Google自身の対応は明日から[TechCrunch日本版]
- Google、IT人材育成プログラムをCourseraと立ち上げ[ITmedia]
- YouTube、広告プログラムの参加基準を厳格化[CNET Japan]
- グーグルがクラウド事業拡大、拠点増設と海底ケーブル敷設[ロイター]
- グーグルの「Project Fi」、通信料金に上限を設けるプランを導入[CNET Japan]
- 米グーグル、中国テンセントと特許相互使用契約を締結[ロイター]
情報通信技術分野
- IBMと物流大手マースク、貿易へのブロックチェーン応用で合弁会社を設立へ[ZDnet Japan]
- Lyft、企業向け配車サービス「Concierge」の対象を全企業に拡大[CNET Japan]
- Lyftの調査で、その利用者のうち25万人が2017年に自家用車を手放したことが明らかに[TechCrunch日本版]
- レッドハット、マイクロサービス向けの支援環境を強化[ZDnet Japan]
マイクロソフト
- 「Cortana」は窮地にあらず--マイクロソフト、新パートナー企業との連携などアピール[CNET Japan]
- Microsoft、「Cortana」端末向け参照設計でQualcommと提携[ITmedia]
- Microsoft、文章から本物のような画像を生成する人工知能を開発 ~人の「注意する」概念をモデル化し「常識」も学ぶ[PC Watch]
- MicrosoftとAlibabaのAIが文章読解力テストで人間を上回る[PC Watch]
- マイクロソフト、「思考」によるアプリ制御で特許を取得[CNET Japan]
出版/メディア分野
- ディアジオ、Echo Showで「バーチャルバー」を展開:音声検索に先行投資[DIGIDAY日本版]
- Steemは優良記事を投稿して報酬がもらえるブロックチェーンベースのソーシャルメディア[GENXNOTES]
ブロックチェーン
- スキルを学んで仮想通貨を獲得--ブロックチェーンによる教育基盤「BitDegree」[ZDnet Japan]
- ブロックチェーンプラットフォーム間の相互接続サービス[ZDnet Japan]
アマゾン
- アマゾンのベゾスCEO、「ドリーマー」の就学支援で約37億円寄付[CNET Japan]
市場調査/指標(国内)
情報通信技術分野
- 2018年に注目すべきIT戦略テーマ[ダイヤモンド・オンライン]
- 20代女性の6割は年賀状を「送らない」「SNSやメールのみ」[ITmedia]
- AmazonがAmazon Echo向けスキルの最新ランキングを発表。海外との傾向の違いは?[INTERNET Watch]
- IDC Japan、国内働き方改革ICT市場は2021年に2兆6622億円規模と予測[クラウドWatch]
- コネクテッドビークル、国内ユーザーの約5割が好感--IDC調査[ZDnet Japan]
- メルカリの利用は20代以上にも広がる――MMD調査[ケータイWatch]
- 映画のチケット購入、「ネット予約」が窓口上回る ネット調査[ITmedia]
- 国内企業の非IT部門、コスト削減を目的とした“守りのIT投資”が依然として多く[INTERNET Watch]
- Twitter、「つぶやかない人」の割合がどんどん増加―無言で使う理由は?[INTERNETCOM]
出版/メディア分野
- 2018年はデジタル広告費がテレビ広告費を上回る?世界の広告費成長率を予測【電通イージス調査】[Markezine]
市場調査/指標(国際)
情報通信技術分野
- アップル、国内勢が支配する中国スマホ市場で躍進 外国メーカーで唯一のトップ10入り[JBPRESS]
- スマートスピーカー所有者の65%「以前の生活には戻れない」米消費者調査[iPhone Mania]
- パソコンは6年連続の前年割れ 出荷台数、ついに10年前の水準に[JBPRESS]
- マイクロサービスはアジリティの向上に効果的--レッドハット調査[ZDnet Japan]
- もはやスマートスピーカーは家庭の必需品? 米国人の16%が所有との調査結果[ガジェット通信]
コラム/インタビュー(国内)
- なぜ? LINEからも逃げ出し始めた若者たち[YOMIURI ONLINE]
- “記者ゼロ”AIで報じる「JX通信社」29歳社長が見据えるニュースの産業革命[BUSINESS INSIDER]
- 「70億円男」CASH光本代表が語る“ノールック買取り”ビジネス最前線[BUSINESS INSIDER]
- 「AIに仕事が奪われる」は怖くない、「古いテクノロジー」を恐れるべき[ASCII.jp]
- 「MERY」が過去の栄華を取り戻すための課題[東洋経済オンライン]
- 「Microsoft HoloLens」でマンション購入体験を変えたネクストスケープ[CNET Japan]
- 「QRコード決済」後発のドコモの勝算とは[ケータイWatch]
- 「UIのコンテンツ化」 AIスピーカーで日本の生きる道[日経テクノロジー]
- 「パナソニックはもったいない」日本IBMから移籍のキーパーソンが感じた“樋口改革”の本気[BUSINESS INSIDER]
- 「ビットコイン、貨幣になっても必ず…」 岩井克人さん[朝日新聞デジタル]
- 「最強のマンガ守護者は法律でも技術でもなく…」福井健策弁護士に聞く海賊版サイト問題[ハフィントンポスト日本版]
- 1年で会員100万超 DAZN幹部が語る急成長の秘密 英パフォームグループ CTO講演(前編)[日経ビジネス]
- 900万円の女 AI搭載の受付ロボ「協栄アイちゃん」の実力[ITmedia]
- AIと自動運転車が街を見守る[日経テクノロジー]
- IoTが教えるダンプカーの経済的な走り方 ブリヂストンがセンサー技術でタイヤビジネスを変革[JBPRESS]
- インターネット普及23年、激変した日本の常識 50年に一度激変を続けてきた日本、今回の変化は何をもたらしたか[JBPRESS]
- クルマとITが混ざって、新しい産業が生まれる[日経テクノロジー]
- テレビに入るAI、その真価は?[日経テクノロジー]
- ベンチャー発「電子チケット」、イベントで採用続々のワケ[日経テクノロジー]
- 暗号技術の限界と次に来る秘密分散技術の基本を理解する[IT Leaders]
- 完全ワイヤレスイヤホンはスポーツ仕様 AI連動も[日経トレンディネット]
- 最新テクノロジーが導く次世代ITインフラの姿[クラウドWatch]
- 自分たちの首を絞める? EV普及で実は大変なコトわかった電力業界の懸念[ITmedia]
- 車載Ethernetが再加速、制御にセンサー、バックボーンへ[日経テクノロジー]
- 世界を変える「サイバー・フィジカル」な仕組みとは デジタルトランスフォーメーションの時代がやって来た(3)[JBPRESS]
- 注目ZOZOSUITのセンサー技術は「本物」か? 開発元NZ企業に聞く ―― 精度は「人の仕立てよりはるかに高い」[BUSINESS INSIDER]
- 独自仕様LPWAの代表格LoRaとSigfoxを知る 経営者のためのIoT技術入門「LPWA」(2)[JBPRESS]
- 日本製“世話焼き”音声認識AIは掃除機から始まった 「空気を読む」日本語対話で海外製に立ち向かう[JBPRESS]
- 薄型テレビのトレンドは「有機EL」「高画質回路」「AI」[日経トレンディネット]
- 仮想通貨協奏曲 採掘リグ向けGPUがバカ売れ[WirelessWire]
- 家電、クルマ、PCにも……Amazon Alexaの勢いは2018年も続きそう[ITmedia]
コラム/インタビュー(国際)
- ARMのCEO Simon SegarsのSpectre/Meltdown観、そしてIoTのセキュリティについて[TechCrunch日本版]
- 「コンサルが代理店に取って代わるのは、時間の問題」:アクセンチュア・インタラクティブの経営ディレクター[DIGIDAY日本版]
- 「ネット中立性」規制の撤廃で大きく揺れるアメリカの「オープンなインターネット」を巡る問題とは?[Gigazine]
- 「音声+スマート」の新成長戦略 (1)主役交代[EBook2.0 Magazine]
- 「音声アシスタント」の現状を示す 4つのグラフ[BUSINESS INSIDER]
- AIで投資効率が10倍アップ? 元Google社員がドイツでベンチャーキャピタルを立ち上げた理由[ITmedia]
- AI開発レースで中国猛追、米企業のリード危うし[ウォールストリート日本版]
- Appleが30兆円もの巨額のキャッシュを保有しているわけ[Gigazine]
- AppleのMacBook Airが10歳を迎えた、ノートブックの革命を作ってまだ健在[TechCrunch日本版]
- Facebookジャーナリズム・プロジェクト、開始1年の評価:賛否両論のパブリッシャーたち[DIGIDAY日本版]
- Google AMP、なぜFBインスタント記事に打ち勝てたのか?[DIGIDAY日本版]
- Huaweiがアメリカのキャリアと契約できなくなったのは議員からの圧力のため、という説[TechCrunch日本版]
- IBM、サムスンが取り組む セキュリティを確保するブロックチェーン技術とは[Readwrite.jp]
- Lenovoグループに入った後も“独自路線”――富士通PC事業の「現在」「これから」[ITmedia]
- WebプログラマーのためのEthereumプログラミング入門[TechCrunch日本版]
- Wi-Fiモデルは“技適”あり――Lenovoの「Daydreamカメラ」、日本上陸なるか?[ITmedia]
- アマゾンが取引先に課している「冷酷な条件」[東洋経済オンライン]
- アマゾンと戦い、「小売業の崩壊」を生き抜く2つの方法とは[BUSINESS INSIDER]
- いつ何の有料コンテンツに中国人は金を落とし始めたか[ZDnet Japan]
- グーグルやFBを分割すべきか、ネット寡占の未来[ウォールストリート日本版]
- コラム:ビットコイン、「リアルマネー」に絶対ならない訳[ロイター]
- コラム:米アップル、海外現金還流で「トランプ流」にすり寄る[ロイター]
- スマートフォンからサーバへ進出するARMプロセッサ(前編)[ZDnet Japan]
- それでもネットの「中立」は守るべきだ 新興国から見た米国「ネット中立性」破棄の課題[日経ビジネス]
- ネットフリックスには負けぬHBO「量より質」[ウォールストリート日本版]
- フィードの大幅改変、Facebookはいかに釈明しているか?:パブリッシャー「希望を失いつつある」[DIGIDAY日本版]
- フェイスブックがニュースを排除する:2018年、メディアのサバイバルプラン(その3)[ハフィントンポスト日本版]
- 音声コンテンツの復権 ー ポッドキャストに再び注目集まる Spotifyも参入・中国4.5億ユーザーの事業も[TECHWAVE]
- 家じゅうで「Alexa」を使ってみて分かったこと--便利な点、不便な点、不気味な点[CNET Japan]