iNTERNET magazine Reboot
週間ニュースインデックス[2018/4/7~2018/4/14]
IT界隈・先週の重要ニュース全237本
2018年4月16日 11:45
「週間ニュースインデックス」では、国内外3000超のITニュースサイトからピックアップした先週の重要ニュースを一覧化してお届けします。
事件/できごと/イベント/業界団体/行政/政策(国内)
事件:サイトブロッキング
- 「海賊版サイトブロッキング」反対声明続々 ISPや婦人団体、与党議員も……橋本岳氏「国会軽視だ」[ITmedia]
- 「漫画村」がGoogleの検索結果から排除、削除申請者はハーレクイン[日経XTECH]
- 安倍政権、漫画村などの海賊版サイトにブロッキングを検討 憲法違反の疑惑残しつつ[ニューズウィーク日本版]
- 海賊版サイト「漫画村」がアクセス不能に--「閉鎖した」との声も[CNET Japan]
- 海賊版サイトについての緊急声明[ニュースリリース(集英社)]
- 海賊版サイトについての緊急声明[ニュースリリース(講談社)]
- 政府による海賊版サイトに対する緊急対策の決定について[ニュースリリース(KADOKAWA)]
- 海賊版サイトの“ブロッキング”、通信業界団体などから憂慮・反対の声[INTERNET Watch]
- 出版業界、政府の海賊版サイト対策を歓迎 講談社など緊急声明「ISPの協力が不可欠」[ITmedia]
- 政府、海賊版サイト遮断促す 「漫画村」「Anitube」「MioMio」名指し 法整備までの「緊急対策」[ITmedia]
- 著作権侵害サイトのブロッキング要請に関する緊急提言の発表 [ニュースリリース(情報法制研究所)]
- 漫画の海賊版サイト、問題の深刻さとブロッキングの是非 福井弁護士の考え[ITmedia]
イベント
- Pawoo、1周年記念でXXXコマンドによるLTL隠し機能登場[ITmedia]
- 6月にマストドンのトークイベント「Petit Mastodon Constructive Meetup」開催[ITmedia]
- パピレスが第1回「Renta! タテコミ大賞」の受賞作品を発表[見て歩く者 by 鷹野凌]
行政/政策
- 太陽光の直流をデータセンターなどで利用、石狩市で実証へ[日経XTECH]
- 「ID婚活」行政が人工知能とビッグデータで縁結び、結婚900組成立 愛媛県[産経新聞]
- 仮想通貨「みなし業者」に「登録期限」提案 金融庁の研究会[ITmedia]
- ICO規制、金融庁の研究会で争点に 「壮大なババ抜き」問題はらむ[ITmedia]
- NICTが5G実証試験、端末約2万台の同時接続を確認[EETimes]
- キャッシュレス推進へ提言、比率倍増目指す=経産省検討会[ロイター]
- スマホ“4年縛り” は独禁法上 問題ないか調査開始 公取委[NHK]
- テレワークのセキュリティ指針が5年ぶり改定、Wi-Fiリスクなど拡充[ZDnet Japan]
- モバイル通信市場の「公正競争」促進には何が必要? 総務省の検討会が論点整理[ITmedia]
- 金融庁、仮想通貨「みなし業者」ブルードリームジャパンに業務停止命令[ITmedia]
- 小金井市とNTT Comなどが「次世代学校ICT環境」の整備に向けた実証に参画、クラウドとタブレットを活用した「コスト軽減モデル」を検証[クラウドWatch]
セキュリティー
- 仮想通貨の発掘攻撃につながるクラウド利用者の設定不備[ZDnet Japan]
事件/できごと/イベント/業界団体/行政/政策(国内)
事件:フェイスブック
- Cambridge Analytica、法律違反はしていないと主張--Facebookデータ問題で[CNET Japan]
- Facebook、データ不正利用の報告に報奨金プログラム[CNET Japan]
- Facebook、情報不正使用問題で新たにデータ分析企業CubeYouらを使用停止に--CNBC[CNET Japan]
- Facebook、情報流出の影響を受けるユーザーに通知開始--すぐに確認できる方法も[CNET Japan]
- FacebookのザッカーバーグCEO、政治広告の規制を支持[CNET Japan]
- Facebook騒動の動向とGDPR、データプライバシー問題の行方[ZDnet Japan]
- ザッカーバーグCEOが改めて謝罪、追及さらに厳しく--公聴会2日目[CNET Japan]
- ザッカーバーグCEOが上院公聴会で証言--Facebookユーザー情報の扱い、議員らが追及[CNET Japan]
- ソーシャルメディアが選挙に与える影響、Facebookが研究を支援へ[CNET Japan]
- 不正使用されたFacebookデータ、ロシアに流出した可能性も--告発者が指摘[CNET Japan]
- Facebook、ザッカーバーグが議会の追求を受けて株価上昇[TechCrunch日本版]
- Facebookは初期のデータ漏洩をFTCに報告していなかった[TechCrunch日本版]
- ザッカーバーグ、ビジネスモデルの変更については語らず[TechCrunch日本版]
- フェイスブック、ネット広告規制法案を支持 自主規制も導入[ロイター]
- フェイスブックCEO謝罪、情報悪用防止で対処不十分=議会証言原稿[ロイター]
- フェイスブックの顔認証、プライバシー団体が米当局に苦情へ[ロイター]
事件
- レジャーウォレット、ビットコインキャッシュのアップデートで2日間のBCH送金障害が発生[BTCN]
業界団体
- FIDOアライアンスおよびW3C、「パスワード」無用の仕組みを提案[TechCrunch日本版]
- Open Container Initiativeがコンテナイメージ配布の標準仕様策定に着手[ZDnet Japan]
- YouTubeによる子供の情報収集は違法--人権団体ら、FTCに申し立て[CNET Japan]
- 次世代コーデックの本命「AV1」の技術仕様をXiph.Orgが解説[Gigazine]
行政/政策
- 22のヨーロッパ諸国がブロックチェーンパートナーシップを締結[BTCN]
- アマゾンなど米15社、17年実効税率は-5.6% トランプ減税で恩恵さらに拡大へ[ニューズウィーク日本版]
- アメリカ最大のメディアがトランプ大統領びいきの報道を地方局に強要していると非難が集まる[Gigazine]
- アリゾナ州でブロックチェーン法が新たに成立[BTCN]
- イスラエル当局、アイフォーン動作減速問題でアップルを調査[ロイター]
- トロントのスマートシティ、今夏にも技術試験開始 2020年着工へ[ロイター]
- 仮想通貨、各国が規制強化にかじ 次はインド[ウォールストリート日本版]
- 顔認識機能を使って逃亡者を6万人参加のコンサート会場から中国警察が見つける[Gigazine]
セキュリティー
- 15億個超の重要ファイルがネットで公開状態--医療記録やクレジットカード情報など[CNET Japan]
- ランサムウェア「GandCrab」、Flashの脆弱性で拡散開始か[ZDnet Japan]
- ランサムウェアの脅威は健在、手口が巧妙化した新種も--Malwarebytes[ZDnet Japan]
新製品/新サービス(国内)
AI
- 「実は文章に自信がない」そんなWeb担当者を助ける文章校正ツール「文賢」が、AIで進化する![Web担当者フォーラム]
- CA子会社、不適切な広告クリエイティブをAIで自動抽出[CNET Japan]
- PFU、AIで帳票を自動判別するクラウド型OCRサービス--RPA連動にも対応[ZDnet Japan]
- イヤホンマイクで常時通訳、第三の翻訳ツール「WT2」が間もなく日本上陸[TECHWAVE]
- スカイディスクがスマート工場化を支援するAI簡易診断パッケージを提供[ITmedia]
- 金融機関のシステム運用をAIで自動化--技術者の呼び出し要否を判断[ZDnet Japan]
- 建設現場をAIで動画分析、作業効率改善の施工管理ソリューション[ITmedia]
IoT
- IoT自動車を毎月定額で利用できる「SmartDrive Cars」[ASCII.jp]
エンタープライズ
- NEC、RPAの統合運用管理ツールを発表--“野良ロボット”を防止[ZDnet Japan]
- シーイーシー、RPA導入支援サービスで年間90万円からの「スタータープラン」を提供開始[クラウドWatch]
- デロイトトーマツコンサルティング、NTT Comの自然言語解析AIエンジン「COTOHA」を活用した次世代RPAサービスを提供[クラウドWatch]
- ドリーム・アーツ、RPA導入を成功に導く「スマートDB」最新版を発表[ZDnet Japan]
フィンテック
- IT事業者の資金繰りを改善する「SHIFT KESSAI」--ソフトウェア開発実績をもとに与信[CNET Japan]
- 中小事業者向けオンライン融資サービス「LENDY」[ASCII.jp]
ハードウェア
- 睡眠の質とパターンを分析--ノキア、高度な睡眠センサ「Nokia Sleep」[CNET Japan]
- ソニー「Xperia Ear Duo」4月21日発売決定、LINE Clova対応の遮音しない左右独立イヤホン[TechCrunch日本版]
IoT
- 「月額30円」のLoRaWANが提供開始――人口カバー率60%を来年3月末に目指す[Business Network]
- Slackだと流れていく情報をチーム内に蓄積できる「Stock」が正式公開、ベータ版は2200社が利用[TechCrunch日本版]
- 携帯3社の「+メッセージ」、その使い方は[ケータイWatch]
アドテック/マーケティング
- 「LINE Ads Platform」の新メニュー「リエンゲージメント」がリリース[Markezine]
- DNP、デジタルサイネージ配信管理システムの新版--4KコンテンツとHTML5に対応[ZDnet Japan]
出版/メディア分野
- 「半分、青い。」美術チーム渾身のセットが凄すぎる 360度ビューでWEB公開[ガジェット通信]
- AbemaTV、プレミアムプラン向けに「動画ダウンロード機能」[CNET Japan]
- アニメ版「イングレス」キャラクタービジュアルが公開[ネタフル]
- 国内すべてのミシュランガイド掲載施設を無料で検索・閲覧可能に。ミシュラン、新Webサイトを4月12日開設[トラベルWatch]
- 小学館の16辞書を集約、9ヵ国語を横断検索できるiOSアプリ「小学館 マルチリンガル辞書」が登場。無料版あり[MdN]
セキュリティー
- ネットワンシステムズ、クラウドセキュリティサービスをリリース[ZDnet Japan]
IoT
- LINEのホームIoTサービス「Clova Home」始動、スマートスピーカーで家電を操作 第1弾はスマート照明「Philips Hue」と連携[INTERNET Watch]
新製品/新サービス(国際)
AI
- Googleのテキスト音声変換APIにメジャー・アップデート――音声認識も改善[TechCrunch日本版]
- アマゾン「Alexa」の「Announcements」機能、家の中の「Echo」端末に一斉通知--米で開始[CNET Japan]
ハードウェア
- マイクロソフト、物体とデジタルをつなぐマット型デバイスを発表へ[CNET Japan]
IoT
- Cloudflareの1.1.1.1が「DNS over Twitter」を開始。ドメイン名をツイートすると即座にIPアドレスを返答[Publickey]
VR/AR
- VRメディアストリーミングアプリ「Plex VR」がGear VRに対応開始[ガジェット通信]
消費者向けソフトウェア/サービス
- 「Googleスプレッドシート」にマクロ記録機能[CNET Japan]
- 「Windows File Manager」がオープンソース化、「Windows 10」で実行可能に[CNET Japan]
- Google、ウェブ版Gmailのデザインを刷新予定[TechCrunch日本版]
- InstagramからコンテンツをDLできるようになる――ポータビリティー、一歩前進[TechCrunch日本版]
企業戦略/業績(国内)
情報通信技術分野
- 「医用画像診断にAIを本格展開」、シーメンス[日経デジタルヘルス]
- イオン店舗で再エネを融通、ブロックチェーンを活用[ITmedia]
- 「LINEへの対抗意識は全くない」--携帯3社そろい会見、「+メッセージは正常進化」[CNET Japan]
- 「楽天ビック」始動--ECと実店舗の連携を強化、独自商品の共同開発も[CNET Japan]
- AIがスマホ写真で「犬の鼻」判別 迷子犬の捜索に リクルートが実証実験[ITmedia]
- AIでサーバルームの温度を制御--三谷産業と清水建設が共同展開[ZDnet Japan]
- ANA、アバター事業始動 遠隔操作で接客、釣りや素潜り体験も[Aviation Wire]
- bitFlyer、本人確認未完了のユーザーの通貨を売買可能にしたとする一部報道を否定[CNET Japan]
- CAMPFIRE、仮想通貨取引所「FIREX」を廃業[CNET Japan]
- Hololensで手術室の構築イメージ体験--日立がMRコンテンツ開発[ZDnet Japan]
- JALのCIOが語る“遅れたIT”挽回の軌跡とデジタル対応ITインフラへの道[クラウドWatch]
- KDDI、メガネ型ウェアラブルデバイスを使って「働き方変革」に関する実証実験開始[MdN]
- KDDI、産業用ドローンを開発するプロドローンを関連会社に[CNET Japan]
- KDDIは開発拠点開設、ソフトバンクは駐車場シェア--IoT活用の取り組みを今夏スタート[WirelessWire]
- mineoが契約100万回線を突破 データ容量や割引をプレゼントする還元キャンペーンを実施[ITmedia]
- NAS製品の台湾Synology、日本法人を設立--日本ユーザー向け機能も[CNET Japan]
- NTTコム庄司社長が2018年度のサービス戦略を説明――企業のデータ利活用を支援[Business Network]
- NTTデータ、NTT Com、DataRobotの3社が協業、機械学習を活用した分析業務の自動化を実現するソリューションを提供[クラウドWatch]
- NTT東の「Bフレッツ」サービス終了へ、最大100Mbpsの光ファイバー回線サービス 「ニューファミリータイプ」が2020年1月末、「ベーシックタイプ」「ビジネスタイプ」が2021年1月末で[INTERNET Watch]
- NTT東日本のエッジコンピューティング戦略――「電話局」は最適な設置場所[Business Network]
- SBT、サイバートラスト、竹中工務店、オフィスビルへのサイバー攻撃を想定した共同実証実験で建物設備システムの脆弱性を発見[クラウドWatch]
- ウエアラブルIoT企業に変貌した繊維会社[ZDnet Japan]
- おつり投資の「トラノコ」が楽天、東海東京FHなどから資金調達、異業種間での連携進める[TechCrunch日本版]
- クボタ、ブロック型端末で間接工数を削減--飲食向けツールを応用[ZDnet Japan]
- コインチェック買収で、「金融を再定義する」 松本大マネックス社長CEO、買収発表後、初めてメディアで語る[日経ビジネス]
- ソフトバンク、「リチウム空気電池」を2025年に実用化へ[CNET Japan]
- ソフトバンク、渋谷で5Gの実証実験[ケータイWatch]
- ソフトバンク、保有アリババ株担保に80億ドル借り入れ=通信社[ロイター]
- テックビューロ株式会社 新設分割公告[ベンチャー企業やスタートアップ企業の決算を調べるブログ]
- ドコモ、「マンホール型」基地局の試作機を開発[CNET Japan]
- ドコモ、コネクテッドカー事業で仏ヴァレオと協業[ケータイWatch]
- ヤフーが仮想通貨事業に参入、ビットアルゴ取引所東京に4割出資[ロイター]
- 横浜銀行、コールセンターで音声認識の実証実験を開始[IT Leaders]
- 仮想通貨取引所「ビットステーション」廃業 顧客の仮想通貨を幹部が私的流用[ITmedia]
- 各生徒へ最適な問題を提案するAIタブレット学習教材「Qubena」、提供元が6億円を調達[TechCrunch日本版]
- 機内の客室乗務員に「Xperia Ear Duo」--JALが業務改善や効率化の実証実験[CNET Japan]
- 月額3980円から使えるVR制作システム「スペースリー」が1億円を調達、VR×AIの研究開発ラボも開設[TechCrunch日本版]
- 電通、米国のデジタルエージェンシー「M8社」の株式100%取得で合意[電通報]
- 東京工業大学と三菱UFJ銀行、AIを活用した金融市場の解析を共同研究[大学ジャーナル]
- 東北大、ディープラーニングで乳がんエコーの腫瘤識別[日経デジタルヘルス]
- 日本のインターネットがさらに速く! GoogleサポートでNECが手がける海底ケーブル、建設開始[GIZMODO]
- 日本取引所、RPAを全社展開へ--300超の業務で活用進める[ZDnet Japan]
- 博報堂DY、Kepler社の株式を取得 世界一級のマーケティングサービス企業を目指す[Markezine]
- アマゾンに対抗 イオンがネット通販強化で米IT企業に出資へ[NHK]
出版/メディア分野
- AI活用で「報道の機械化」進めるJX通信社、テレビ朝日やフジらから数億円を調達[TechCrunch日本版]
- エンジニア全員に「技術書典」手当を支給します[Wantedly]
- グリーがバーチャルYouTuberに特化したライブエンターテインメント事業の子会社を設立[Web担当者フォーラム]
- 山登りの地図アプリ「YAMAP」が12億円調達、業界で連携し登山者の裾野を広げる[TechCrunch日本版]
- 出版事業が好調なアース・スター、泰文堂の全株式取得と子会社化を発表[ガジェット通信]
企業戦略/業績(国際)
グーグル
- Google、動画で群衆の騒音のなかから1人の音声を分離する技術[PC Watch]
情報通信技術分野
- シェアオフィス新興企業ノテル、ブロックチェーン活用を計画[ウォールストリート日本版]
- Salesforceはブロックチェーンプロダクトに取り組んでいる[TechCrunch日本版]
- Twitter、サードパーティー製Twitterアプリが利用するAPI廃止を延期[CNET Japan]
- TモバイルUS、スプリント買収へ協議再開=関係筋[ロイター]
- Uber、アプリの緊急ボタンやドライバーの年次適格審査など、多数の安全対策[ITmedia]
- アリババ、顔認識技術のセンスタイムに出資[ウォールストリート日本版]
- エアバス、機体検査にドローン 格納庫を自律飛行[Aviation Wire]
- クアルコムがIoTデバイスプラットフォームを開発[ケータイWatch]
- コワーキングスペースの米WeWork、中国の競合買収へ=関係筋[ロイター]
- デジタル通貨取引機能を搭載するチャットアプリ「Consentium」、ICOでさらに1,000万米ドルを調達――先月来の調達総額は2,000万米ドルに[The Bridge]
- ボッシュ、無人駐車できる駐車場システムを開発--「人間による駐車は時代後れに」[CNET Japan]
マイクロソフト
- Microsoft、ポッドキャストの録音を可能にする「Skype for Content Creators」を今夏公開へ[ITmedia]
出版/メディア分野
- Spotify、自動車向け音楽ストリーミングサービスを4月24日に発表か[CNET Japan]
- Spotify、著作権者への報酬適正化に向けLoudrを買収[CNET Japan]
- 米ネットフリックス、カンヌ映画祭への不参加を表明[CNN]
アマゾン
- Amazonが2017年の研究開発費に総額約2.5兆円を投資していたことが判明[Gigazine]
- アマゾン、Ringの買収完了--「Ring Video Doorbell」は100ドルに値下げ[CNET Japan]
- アマゾン、次世代の商取引プラットフォームは音声? Alexaを使った個人間送金サービスを計画中[JBPRESS]
- アマゾンは音声AIとの「会話」を本気で研究している ―― 驚きの最新機能、アレクサ担当幹部が日本講演で語る[BUSINESS INSIDER]
市場調査/指標(国内)
情報通信技術分野
- 2017年の国内ファイル/オブジェクトストレージ市場は929億円、2021年には1432億円規模に~IDC Japan調査[クラウドWatch]
- AR/VRヘッドセット市場、2021年まで50%超の成長予測[EETimes]
- ブロックチェーンへの取り組みを始めよ--ガートナー鈴木氏[ZDnet Japan]
- マイクロサービスならデジタルビジネスの要求に応えられる--ガートナー飯島氏[ZDnet Japan]
- 急増が続く国内の仮想通貨取引量、17年度は証拠金・信用・先物取引で56兆円超え[TechCrunch日本版]
- 金融業は活発なIT投資へ--ITR調べ[ZDnet Japan]
- 日本のデジタル化は欧米に比べて“圧倒的”に遅れている--JUAS調査で判明[ZDnet Japan]
- 日本企業の40%以上がブロックチェーンへの取り組みを開始--ガートナー調査[ZDnet Japan]
出版/メディア分野
- 音楽配信サービスの利用者数は1780万人、有料サービスはPrime Musicが利用者1位に[ケータイWatch]
市場調査/指標(国際)
情報通信技術分野
- IoT関連インシデントで「壊滅的な打撃」を懸念、97%が回答--Ponemon[ZDnet Japan]
- アップルの端末支配は続く? 10代の若者の82%がiPhoneを所有していた[BUSINESS INSIDER]
- 世界PC出荷、2018年第1四半期は横ばい[CNET Japan]
- 世界パブリッククラウドサービス市場、2018年は21.4%増--ロックインの傾向も?[ZDnet Japan]
- 米グーグルのアンドロイド、EU規制強化でも圧倒的優位[ダイヤモンド・オンライン]
コラム/インタビュー(国内)
- 「+メッセージ」に秘めた3キャリアのしたたかな戦略 ―― 狙うは「LINE公式アカウント」[BUSINESS INSIDER]
- 「AIが仕事を奪う」への疑問 いま、“本当に怖がるべきこと”は[ITmedia]
- 「Amazon Echo」と「Google Home」を120日使い比べて分かった優劣[ITmedia]
- 「Paravi」(パラビ)に見る動画配信サービスのこれから[電通報]
- 「データアナリストは、組織における橋渡し役」:コンデナスト 大坪弘典氏の1日[DIGIDAY日本版]
- 「海賊版サイトのブロッキングは憲法違反」「漫画村は国内から配信されている」 楠正憲さんに聞く[ITmedia]
- 「漫画村」、接続遮断をしたって死なないワケ[東洋経済オンライン]
- 「和田社長続投」「お金返して」被害者たちが新生コインチェックに望むこと[BUSINESS INSIDER]
- 4K動画配信サービスも快適視聴[日経トレンディネット]
- AIを身につける「Xperia Ear Duo」はAIアシスタントによる“人体拡張イヤホン”だ[BUSINESS INSIDER]
- アングル:コインチェック買収のマネックス、登録や仮想通貨特有のリスクも[ロイター]
- コインチェックを買収、マネックス松本社長が秘める“3つの野望”[ダイヤモンド・オンライン]
- テクノロジーにおける「開発意図」と「使用用途」は一致しない[ZDnet Japan]
- パナソニック「“出戻り”ベンチャー買収」の真相 ―― Cerevo創業者 岩佐氏らに聞く“交渉の全過程”[BUSINESS INSIDER]
- マストドンで問題ある言葉を「にゃーん」に変えてなごむ[ITmedia]
- 仮想通貨の基盤技術「ブロックチェーン」とは一体何なのか?[Gigazine]
- 価格か画質か? プロ野球視聴をめぐって通信・放送各社“熱戦”[ITmedia]
- 海外にますます遅れる日本企業--APIは周回遅れ、最高データ責任者の設置を[ZDnet Japan]
- 高速道路での危険をVRで体感[ダイヤモンド・オンライン]
- 実は万能ではない? SIMロックフリー端末の落とし穴とは[ITmedia]
- 週刊アスキー 電子版も有料ウェブ記事も無料で読み放題 ASCII倶楽部1ヵ月間無料クーポンの使い方[ASCII.jp]
- 人工知能面接が示すHR Techの道筋 テクノロジーが人材戦略を変えていく[JBPRESS]
- 動画配信サービス「U-NEXT」の挑戦――オリジン分散で危機回避[Business Network]
- 日本トイザらスが拡大戦略を始めた ―― ハーベル社長が語る3つの秘策と米破綻の理由[BUSINESS INSIDER]
- 保険適用で真価問われる「オンライン診療」―― スマホで医師とつながれば何が変わるのか[BUSINESS INSIDER]
- 日本国内の設備から海賊版サイトを配信する米CloudFlareブロッキングを無効化する新サービス開始[Yahoo!ニュース]
- 「bloXroute」スケーラブルなブロックチェーン配信ネットワーク[BTCN]
- 「他のセキュリティ対策ソフトはもういらない」とアピールするWindows Defenderの現状[ITmedia]
- AI開発に欠かせない「GPU」--NVIDIAがディープラーニングの最新事例を紹介[CNET Japan]
コラム/インタビュー(国際)
- 見えない広告で支払い請求?年間8,000億円の損失を生む不正広告の手口とは[Readwrite.jp]
- 「Facebookグループ」の収益化、各パブリッシャーの事例[DIGIDAY日本版]
- 「神のような」AIの誕生は、人類を破滅させる ―― イーロン・マスク氏が警告[BUSINESS INSIDER]
- AIなど注目技術に投資する企業、活用への備えは万全ではない[ZDnet Japan]
- AIの発展とコンピューターに対する疑念を描いたドキュメンタリー「Do You Trust This Computer?」の予告編が公開中[Gigazine]
- IPO後の Spotify 、広告ビジネスへの注力を強める?:広告バイヤーたちの期待[DIGIDAY日本版]
- アドビがチラ見せした最新AI機能はまるで「未来」だ ── AIが判定するコンテンツの良し悪し:Adobe Summit 2018[BUSINESS INSIDER]
- アリババ創業者ジャック・マー氏、フェイスブックに問題解決促す[ロイター]
- コラム:「テレグラム」のICO成功、金融・IT業界が警戒[ロイター]
- ネット企業はメディアか? 英政府、伝統メディア、「GAFA」との闘い[HUFFPOST]
- ハーマンのスマートスピーカー「アルーア」―スケルトンボディがかわいい[INTERNETCOM]
- ビル・ゲイツ、世界は4つの所得グループで考えるべき ―― 先進国、開発途上国の区別は意味がない[BUSINESS INSIDER]
- プログラマティックと手売り、営業部の分断は終わるのか?:パブリッシャーで進む組織統合[DIGIDAY日本版]
- ブロックチェーン、旅行業界に激震もたらすか ネット代理店排除から手荷物追跡まで[ニューズウィーク日本版]
- ブロックチェーン業界がビットコインの先を行っていることを示すスタートアップ5社――シンガポールで開催された「De/Centralize 2018」から[The Bridge]
- ユーチューブの売上高、開示求める声強まる[ウォールストリート日本版]
- 窮地のフェイスブック、CEOが背負った十字架[東洋経済オンライン]
- 個人データ流出はフェイスブックの終わりの始まりか ブロックチェーンがプラットフォーム企業を吹き飛ばす日[JBPRESS]
- 広告と編集の境界線を押し広げる、リファイナリー29の手法[DIGIDAY日本版]
- 若年層に支払い習慣を植え付ける、サブスク 企業たちの試み[DIGIDAY日本版]
- 焦点:仮想通貨はイスラム圏で広がるか、教義の壁を金で回避[ロイター]
- 深層学習は専門家が足りない、米新興企業が指摘[EETimes]
- 米IT業界、議会の疎さにため息 規制の行方に不安[ウォールストリート日本版]
「iNTERNET magazine Reboot」コーナーについて
「iNTERNET magazine Reboot」は、ネットニュースの分析や独自取材を通して、デジタルテクノロジーによるビジネス変化を捉えるインプレスR&D編集のコーナーです。産業・教育・地域など、あらゆる社会の現場に、Reboot(再始動)を起こす視点を提供します。