iNTERNET magazine Reboot
週間ニュースインデックス[2018/7/21~2018/7/27]
IT界隈・先週の重要ニュース全256本
2018年7月30日 13:00
「週間ニュースインデックス」では、国内外3000超のITニュースサイトからピックアップした先週の重要ニュースを一覧化してお届けします。
事件/できごと/イベント/業界団体/行政/政策(国内)
大学/研究
- AIで早期胃がんを高精度検出、理研と国がん[日経デジタルヘルス]
- DRONE STAR© プログラミングが慶應義塾大学SFC研究所ドローン社会共創コンソーシアムの教材に採用[DRONE TIMES]
- プライバシーを保護したまま医療データを解析する暗号方式を実証 筑波大学など[大学ジャーナル]
- 仮想通貨流出から半年 筑波大チーム、独自に追跡継続[日本経済新聞]
- 楽天技術研×会津大学「遠隔スタイリング支援システム」活用に向けた実証実験[マイナビニュース]
イベント
- 「SoftBank World 2018」展示ブースで垣間見た、AIがつくりだす未来[マイナビニュース]
- 「端末ゼロ円禁止に効果はあったのか」、日本の携帯電話業界を語るシンポジウムで[ケータイWatch]
- 「日本の仮想通貨規制にはビジネスセンスがない」「新規ビジネスが止まり日本は世界に遅れを取りつつある」、日本の仮想通貨規制で国際競争力が失われる懸念を表明 【HashHub Conference 2018】[仮想通貨Watch]
- イオレがブロックチェーン短期集中講座「Blockchain Security BootCamp」の申し込み受付を開始 ~8/25と8/26の週末二日間で基礎からテストまで[仮想通貨Watch]
- ゲームの問題をブロックチェーン技術で解決できるか? Unityがアイデアソンを7/28に開催[TECHWAVE]
事件/できごと
- 多摩市火災、建物は「データセンター」だった[東洋経済オンライン]
業界団体
行政/政策
- NEC、KDDI、日立が、総務省の「革新的AIネットワーク統合基盤技術の研究開発」を受託[IT Leaders]
- 医療ID、2020年度本格運用へ 適切な治療に期待[朝日新聞デジタル]
- 金融庁から行政処分を下された仮想通貨交換所運営6社、業務改善計画を提出[仮想通貨Watch]
- 経済産業省、ブロックチェーンをはじめとする分散型システムに対応した技術・法制度の調査報告書を発表[仮想通貨Watch]
- 五反田に続き「シブヤ・ビットバレー」プロジェクトが始動--サイバーやDeNAなど4社[CNET Japan]
- 財務省がG20声明を公開、「暗号資産の基礎となるものを含む技術革新は、金融システム及びより広く経済に重要な便益をもたらし得る」「しかしながら……」[仮想通貨Watch]
- 世界で売る日本車、2050年に電動車だけに 政府目標[朝日新聞デジタル]
- 政府の新たなサイバーセキュリティ戦略が決定--東京五輪後も視野[ZDnet Japan]
- 単身高齢者の見守りにSigfoxを活用、大阪府で実証実験[ケータイWatch]
- 日本初、オプティムと佐賀県白石町がドローンによる作付確認を実施[DRONE TIMES]
セキュリティー
- 「不正ログインあった」と嘘の電話、パスワード聞き出す コインチェックが注意喚起[ITmedia]
- クレカ情報を詐取、「MyJCB」をかたるフィッシングメールが拡散中[INTERNET Watch]
- ファイア・アイ、サイバー攻撃と地政学的状況の関連性を強調[businessnetwork.jp]
- 仮想通貨に新たな脅威 「51%攻撃」で被害続出[日本経済新聞]
- 自己拡散するマルウェア「Emotet」、企業や政府機関で感染拡大[ITmedia]
- 明治大学に不正アクセス 学生や教職員など112人の個人情報流出[ITmedia]
事件/できごと/イベント/業界団体/行政/政策(国際)
大学/研究
- デューク大学とグーグル、タンパク質の結晶を深層学習で識別--精度95%で人間以上[CNET Japan]
- 死人の目玉で虹彩認証、AIで99%阻止。ポーランドの大学が研究成果を発表[Engadget日本版]
ブロックチェーン
- イラン、国内仮想通貨の発行に向けて動き出していることを強調[BTCN]
- マルタは「ブロックチェーン島」となるかーーブロックチェーンプラットフォームのNeufund、マルタ証券取引所と提携[The Bridge]
- 焦点:仮想通貨先進国のスイス、銀行取引停止で事業流出か[ロイター]
- 米調査会社が指摘、「ビットコイン価格、一旦は下落するも年末に向け再び上昇」[ITmedia]
事件/できごと
- アマゾンの顔認識技術、米議員28人の顔を犯罪者と誤認--人権団体が報告[CNET Japan]
行政/政策
セキュリティー
- Bluetoothに通信傍受などの脆弱性、「Apple」「Intel」「QUALCOMM」製品などが影響を受ける恐れ[INTERNET Watch]
- CPUの脆弱性を突く新たな攻撃手法「SpectreRSB」[CNET Japan]
- シンガポールの医療機関にサイバー攻撃、首相含む150万人の情報流出--政府が対策など示す[CNET Japan]
- ロシアのハッカー、米電力会社の隔離ネットワークに侵入していた[CNET Japan]
新製品/新サービス(国内)
ブロックチェーン
- ISIDが仮想通貨のトレンド配信サービス - AIで自動収集[マイナビニュース]
ドローン
- VTOL型ドローン「Swift020」が神戸市でデモを披露--強風でも安定飛行[CNET Japan]
エンタープライズ
フィンテック
- GA technologies、完全オンライン完結型の投資型クラウドファンディングを開始--1口1万円から[CNET Japan]
- ゲームの報酬にビットコイン、GMOの仮想通貨配布システム「CryptoChips」が8月スタート[TECHWAVE]
- ドコモの資産運用サービス「THEO+ docomo」、dカードやドコモ口座と連携[ケータイWatch]
ハードウェア
- Amazon Echo Spot、きょう発売 タッチ操作可能なスクリーン付きスマートスピーカー[ITmedia]
- Googleアシスタント搭載、音楽機能のプラスアルファが魅力なパナソニックのスマートスピーカー[家電Watch]
- LTE対応で翻訳スピードも向上――「POCKETALK W」9月7日発売 eSIM版は2万9880円[ITmedia]
- XYZプリンティング、小型3Dプリンタ「ダヴィンチnano」に無線LAN接続モデル 税別2万9800円[ITmedia]
- キングジム、“うっかり忘れ”を防ぐE-Ink採用電子メモデバイス「カクミル」 ~クラウドファンディングの結果次第で製品化[PC Watch]
- 胸に当てるだけで心拍数測定、スマホで確認できるスマート聴診器「Skeeper」[ITmedia]
情報通信技術分野
教育
- ホリエモンが作る“行動”する高校「ゼロ高」が10月に開校へ--ロケット開発や和牛生産[CNET Japan]
マーケティング/アドテック
出版/メディア分野
- 「BLEACH」全巻から抽出の1700シーン・6000コマを使って思い出のムービーが作れるサービス[ケータイWatch]
- 「少年ジャンプ+」からAIによるお薦め作品をプッシュ通知、Reproが実証実験を開始[ITmedia]
- and factory、「まんが王国」のビーグリーと新マンガアプリ開発へ[CNET Japan]
- DAZN、スマホでの視聴時にデータ通信量を制限できる「データセーブ機能」搭載[livedoor NEWS]
- Hulu(日本)、ギガを減らさず視聴可能に[ITmedia]
- クックパッド、「Amazon Echo Spot」向けのスキルを提供開始 料理動画の再生などが可能に[Markezine]
- フジロックのYouTube生配信、エレカシやサカナクションなど40組以上が登場[ITmedia]
- 作品管理システムと自動組版とデジタル印刷の技術で「松方コレクション西洋美術全作品 第1巻 絵画」が発売[livedoor NEWS]
- 電子書店「BOOK☆WALKER」の「本棚」機能がウェブブラウザでも利用可能に[hon.jp]
- 凸版印刷、電子チラシサービス「Shufoo!」でID連携サービスを提供 第一弾にTカードと連携[Markezine]
ロボティックス
- 狭小空間の点検ロボットを大幅に改良「moogle evo」、大和ハウス工業[ITmedia]
シェアリングエコノミー
- 「dカーシェア」に試乗サービスを追加[ニュースリリース]
- ドコモ、「dカーシェア」に試乗サービスを追加--新型Cクラスなどが2時間無料[CNET Japan]
セキュリティー
IoT
- IoTホテル「&AND HOSTEL」、6つ目の新店舗が浅草にオープン[TECHWAVE]
VR/AR
- AR技術による道路標識や街路灯の点検支援システム、古河産業[ITmedia]
- VR空間にサケが降る ニコニコ「バーチャルキャスト」に“投げ銭”機能[ITmedia]
- 自宅でもスタジアムのような体験を--KDDIのVRスポーツコンテンツ「XRstadium」[CNET Japan]
新製品/新サービス(国際)
AI
- AI搭載の監視カメラ「Litmor Capsule」は人の動きを識別して誤警報を抑制[ガジェット通信]
- Google、AIが人のポーズを検出して8万枚の画像から似たイメージを映し出す技術を開発[GIZMODO]
- グーグル、企業や開発者向けにAIサービス強化--「Cloud AutoML」拡張など[CNET Japan]
エンタープライズ
- Google、「G Suite」にDocsの文法サジェストやGmailでのスマート作文などの新機能追加[ITmedia]
- Google、コンテナ実行環境をサーバレスで提供する「Serverless containers」発表。Google Cloud Next '18[publickey]
- Google、検索テクノロジーを企業に提供へ[TechCrunch日本版]
- グーグル、「G Suite」を法人向け「Google Voice」などで強化[ZDnet Japan]
- グーグル、コールセンター向け「Contact Center AI」を発表[CNET Japan]
- 自動化を推し進めるMicrosoft FlowがExcelで利用可能に[マイナビニュース]
フィンテック
- Stripe、カード発行事業「Stripe Issuing」を招待制で開始 「Apple Pay」にも対応[ITmedia]
ハードウェア
- Echo Showに音声使わずAlexaを操作できる新機能--Alexa Captioningの国内展開も明らかに[CNET Japan]
- Google、推論に特化したエッジ向けTPU「Edge TPU」をIoT向けに外販へ[クラウドWatch]
- Google初のスマートディスプレーがついに登場[TechCrunch日本版]
- アマゾン、「Echo空間認知」を他社にも自動提供へ--一番近くのAlexa対応機器だけが応答可能に[CNET Japan]
情報通信技術
- グーグル、「Cloud Services Platform」発表--クラウドサービスファミリを統合[ZDnet Japan]
- 米グーグル、ナイジェリアで無線LANサービス立ち上げ[ロイター]
出版/メディア分野
- アドビ、デジタル印刷の可能性を引き出すカラー機能を追加したPDF Print Engineの最新版を発表[livedoor NEWS]
- ワシントン・ポスト、Amazon の Twitch で番組配信開始[DIGIDAY日本版]
- 米アマゾン・キンドルの新機能「Buy For Others」でEブック献本や販促が可能に[hon.jp]
- Internet Archiveの運営する電子書籍提供サイト“Open Library”が全文検索に対応[カレントアウェアネス]
セキュリティー
- Google、“コンテキスト・アウェア”なユーザー認証ツールを発表[TechCrunch日本版]
- グーグル、セキュリティキー「Titan Security Key」を発売へ[CNET Japan]
IoT
- 「Echo」、イコライザ機能で音質の調整が可能に--まず米国から[CNET Japan]
- Google、IoT機械学習エッジ処理向けのASIC[PC Watch]
消費者向けソフトウェア/サービス
- 「Alexa、英語で『流れ星』は何?」 アマゾンがAlexaに翻訳機能[ITmedia]
- 「Amazon Music」アプリにAlexa連携機能「Alexa Cast」[ケータイWatch]
- 「Google Chrome 68」公開、HTTPサイトには容赦なく警告を表示する仕様に[INTERNET Watch]
- Amazon、Alexaに「ミュージックアラーム機能」「翻訳機能」を追加[家電Watch]
企業戦略/業績(国内)
情報通信技術分野
- 「N高」、2019年4月に新キャンパスを開校へ--仙台、立川、京都に[CNET Japan]
- 「そのサービスはメルカリを超えるか」ソウゾウ代表、サービス停止の背景と新事業の構想を語る[TechCrunch日本版]
- 20億円を投じICT、IoTトンネル工事システムの開発に着手、清水建設[ITmedia]
- 5Gコネクテッドカーに向けたガラス設置のアンテナ、ドコモとAGCが実証実験[ケータイWatch]
- AIで「人の顔」や「ナンバープレート」を自動検出――アットホーム、不適切な物件画像の検出、加工処理システムを運用開始[ITmedia]
- AIを用いた訪日外国人向け観光案内サービス「奈良ガイドボット」の実証実験について[ニュースリリース]
- Apple Japan、ケータイ下取り増額しiPhoneへの乗り換えキャンペーン実施中[ガジェット通信]
- Apple、西日本豪雨被災者向けに無償修理サービスを実施[ITmedia]
- Apple、日本でもApp Store検索広告を提供 8月から[ITmedia]
- DApps開発を容易にする「Uniqys Project」--モバイルファクトリーが新会社[CNET Japan]
- GMOフィナンシャルHD 2018年12月期第2四半期決算[官報ブログ]
- GMSとSBJ銀行がIoTデバイス活用した自動車のFinTechローンで提携[マイナビニュース]
- ITと金融・保険融合へ実験 第一生命、みずほ銀など4社が提携[ITmedia]
- KDDIと日立、ブロックチェーン上の生体認証基盤で実証実験--指をかざしてクーポン利用[CNET Japan]
- LINE 2018年12月期第2四半期決算[官報ブログ]
- LPWAとIoT技術で農作業の省力化図る、西松建設[ITmedia]
- NTTデータが地方公共団体とベンチャー企業をマッチング[マイナビニュース]
- Preferred Networksが中外製薬と東京エレクトロンから9億円を調達、深層学習技術を用いた共同研究へ[TechCrunch日本版]
- アイリスオーヤマ、問い合わせサポートにAI自動応答システム導入[ITmedia]
- インフキュリオンG、銀行のデジタルトランスフォーメーションを支援する新会社を設立——QRコード決済で引落日を選べる「SLiDE」を来年開始[The Bridge]
- オウケイウェイヴ、新たなブロックチェーン技術プラットフォーム開発へ[マイナビニュース]
- キヤノンが業績予想を下方修正、有機EL調整やカメラ平均単価下落で[ITmedia]
- コインチェック、4―6月は2億5900万円の税引前損失=マネックスG[ロイター]
- サイボウズ、知識が少ない教員でも教えられる「プログラミング教育指導案」を無償公開[CNET Japan]
- セプテーニHD 2018年9月期第3四半期決算[官報ブログ]
- ソフトバンクとヤフーの合弁会社、決済サービス「PayPay」を今秋に提供へ[CNET Japan]
- デジタルガレージ、東京短資とブロックチェーン特化の合弁会社「Crypto Garage」設立[CNET Japan]
- テラドローン、「ドローンハイウェイ構想」実用化に向けた東京電力グループとの技術検証において無人航空機運行管理システム(UTM)の新機能を開発[ドローンジャーナル]
- パナソニック、100年続くモノづくりの現場--生産技術本部が語る「モノづくりビジョン」[CNET Japan]
- メタップス 2018年8月期第3四半期決算[官報ブログ]
- メルカリ、旅行事業参入へ 。子会社「ソウゾウ」旅行プラットフォームを今秋開始[BUSINESS INSIDER]
- メルカリが狙う次のユニコーン、テーマは「旅」ーー原田氏に聞くソウゾウ流「スタートアップ創造の仕組み」[The Bridge]
- モバイルファクトリーがブロックチェーン関連の新会社「ビットファクトリー」設立へ[TechCrunch日本版]
- ヨドバシカメラ 2018年3月期決算公告[サイバーエージェント研究会]
- 仮想通貨のトレンド情報をTwitterからAIで自動収集・配信するサービス「CRYPTALS」の実証実験を電通が開始 ~無料で一般公開[仮想通貨Watch]
- 感情データ分析のEmotion Tech、セプテーニとピープルアナリティクスの共同研究開始ーー人材評価の新手法を開発へ[The Bridge]
- 技術投資のTECHFUNDが1.2億円を調達、ブロックチェーン開発支援「ACCEL BaaS」推進[The Bridge]
- 倉庫内作業をボイスアシスタント「Alexa for Business」で効率化 リアルタイムな情報連携を実現――ブロードリンクとNTTデータが実証実験[ITmedia]
- 台湾の無人コンビニ「X-STORE」、顔認証で決済 物体認識技術活用のPOSで商品一括読み取りも NECが技術提供[ITmedia]
- 東京メトロとNTTコミュニケーションズがAIとコミュニケーションロボットによるお客さま案内に関する実証実験を開始[ニュースリリース]
- 日本にはRPA普及のポテンシャルがある--Blue PrismバスゲートCEO[ZDnet Japan]
出版/メディア分野
- 「LINEマンガ」運営会社、韓国NAVER WEBTOONから86億円を調達[CNET Japan]
- C Channel、インバウンド事業の発展を目的にTrip.comと業務提携契約を締結[Markezine]
- KADOKAWA、直接取引3300書店に拡大[日本経済新聞]
- radiko、音声によるターゲティング広告モデルの実証実験を開始[CNET Japan]
- サイバーエージェント 2018年9月期第3四半期決算[官報ブログ]
- チャット小説アプリのtaskeyが1.5億円を調達ーー「21世紀、最も読まれる物語を生み出す」[TechCrunch日本版]
- バリューコマース 2018年12月期第2四半期決算[官報ブログ]
- フジテレビ、アリババ傘下の動画配信プラットフォーム「YOUKU」と戦略パートナーシップを締結[Markezine]
- リクルート、校閲AIでコスト大幅減 検出率は人以上[日本経済新聞]
- 教育サービスの「Z会」決算公告(第19期)[官報ブログ]
- 講談社が「STOP! 海賊版マンガサイト」キャンペーンを開始 ~ キャッチフレーズは「マンガに、未来を。」[hon.jp]
- 週刊少年マガジン公式アプリが3周年キャンペーン、300万ポイント山分けなど[ケータイWatch]
- 電子書籍レンタルサイト「Renta!」で会員向け優待サービス「Renta! 会員ランク特典」が開始[hon.jp]
企業戦略/業績(国際)
フェイスブック
- Facebook、グーグル、MS、Twitterがサービス間のデータ移行を容易にする取り組み--「Data Transfer Project」[CNET Japan]
- Facebook、みんなで一緒に動画を見る「ウォッチパーティ」を全グループで利用可能に[ITmedia]
- Facebookが設立の中国子会社、1週間で法人登記を取り消される[Engadget日本版]
- Facebook株が急落--時価総額が1日で約13兆円減少[CNET Japan]
グーグル
- Alphabet、GoogleへのEU制裁金51億ドルを除けば2桁台の増収増益 モバイル広告が好調で[ITmedia]
- Googleドライブに暗号化サービス導入――Virtruと提携発表[TechCrunch日本版]
- Googleドライブのユーザー、今週中に10億人の大台へ[TechCrunch日本版]
- アルファベット傘下のWaymo、自動運転車事業でウォルマートらと提携[CNET Japan]
- グーグル、「Duck.com」類似ドメインめぐり競合「DuckDuckGo」へのリンクを掲載[CNET Japan]
- グーグルとアクセンチュアが提携を拡大--ビジネスグループを結成[ZDnet Japan]
情報技術分野
- AMDのブロックチェーン最高責任者に聞く、マイニングとブロックチェーンの今 ~EEAへの加盟やセキュリティー保護の重要性、そして今後はAPUの活用も? AMD ブロックチェーンテクノロジー ディレクター ヨーク・ロスコウェツ氏[仮想通貨Watch]
- Qualcomm、440億ドルでのNXP買収を断念 中国当局の承認得られず[ITmedia]
- Slack、Microsoft対抗でAtlassianのHipchatを買収 Hipchatは来年2月に終了へ[ITmedia]
- Twitter、ポリシー違反のアプリ14万超を新たに削除--開発者のAPI使用も厳格化[CNET Japan]
- Uberの利用、世界で100億回達成! わずか1年で50億回上積み[ガジェット通信]
- データエコノミーに透明性をもたらすブロックチェーン企業Quadrant Protocol、プライベートトークンセールで1,500万米ドルを調達[The Bridge]
- ファーウェイ、アップル抜き来年には世界2位のスマホメーカーになると宣言[Engadget日本版]
- フォード、新子会社Ford Autonomous Vehiclesを設立--自動運転の取り組みを集約[CNET Japan]
- ボストン・ダイナミクスのロボ犬「SpotMini」、2019年半ばまでに年産1,000台を目指す[GIZMODO]
- 仮想通貨「TRON」の運営元、P2Pファイル共有サービスのBitTorrentを買収[CNET Japan]
- 中国南京市が15億ドル規模のブロックチェーン投資ファンド設立[BTCN]
- AI活用の3Dプリント義足で「義足を持てない患者」救出へ、インスタリムがフィリピンで実証実験を開始[TechCrunch日本版]
マイクロソフト
- 「Windows 10」新プレビュー、再起動に適したタイミングを予測モデルで判断[CNET Japan]
- MS、10月より「Office」と「Windows」の一部製品を値上げヘ[ZDnet Japan]
出版/メディア分野
- SF出版レーベルTorがEブック新刊を図書館に出すのを4ヶ月延期へ[hon.jp]
コラム/インタビュー(国内)
- 「d払い」を実際に使ってみて分かった、メリットとデメリット[ITmedia]
- AI時代を前に、企業は危機感を募らせている トヨタ、パナソニック、三井住友FGに聞いた[日経ビジネス]
- Amazon Kindleパブリッシング・ガイドライン日本語版が改訂 ~ Real Page Number の有効化やMathML サポートなど[hon.jp]
- Coinhive事件 何が問題なのか[ASCII.jp]
- LINE、KDDI、ドンキ…金融参入で激化するモノとカネの境なきプラットフォーム競争[BUSINESS INSIDER]
- NTTドコモ、携帯事業の「レジェンド」が覚醒する!? 株価は楽天と明暗分ける[ZUU online]
- VALUは復活するのかーー千葉氏が4500万円を個人出資、小川氏に聞く「VA優待に代わる個人支援の仕組み」とは[The Bridge]
- クラロワのeスポーツが1億円賞与を出すワケ[東洋経済オンライン]
- グローバルと日本におけるInsurTechスタートアップの状況[ZDnet Japan]
- コインチェック事件から半年……顧客保護の一方、参入困難に[ITmedia]
- これから「仮想通貨」での大儲けは難しい 規制強化は、もはや既定路線[プレジデントオンライン]
- ソニーが犬とアイボの共生実験 「生き物」と認識 「順位付け」も[ITmedia]
- ソフトバンクグループにおけるソフトバンクってどんな会社?新規上場(IPO)の狙いは?[ZUU online]
- だれでも電気売買できる時代来る みんな電力取締役[日本経済新聞]
- チェック・ポイント、ディープ/ダークWebからの攻撃予知の重要性を説明[マイナビニュース]
- ネットとリアルの両面から変える--「不動産業界のアマゾンを目指す」GA technologiesの挑戦[CNET Japan]
- パーソナルデータとは何か? 個人情報との違いや定義を解説する[ビジネス+IT]
- ブロックチェーンで“お金”の価値がなくなり、“信用”の社会がやってくる[YAHOO!ニュース]
- ブロックチェーンで本人確認をする「ブロックパス(BlockPass)」の価値[TECHWAVE]
- ポケモンGO効果、タリーズに長蛇の列[ITmedia]
- メガバンク辞めた同期3人+1人がエストニアでつくる仮想通貨専門シンクタンク[BUSINESS INSIDER]
- メルカリ、ウォンテッドリーがあえてテレワークを推奨しない理由[BUSINESS INSIDER]
- メルカリ上場から1ヵ月 黒字化と株価上昇のカギとは?[ZUU online]
- 簡単にAIが作成できる「AIメーカー」で画像判別AIを作成してみた[Gigazine]
- 気軽に誰かをたたえよう「ウェブ表彰」、想定以上の反響 6000枚以上の表彰状が贈られる[ITmedia]
- 三井住友銀行が4000人分削減を急ぐワケ 支店は"事務"から"相談"の場に[プレジデントオンライン]
- 実用化が進むAR/VR、今知っておきたいこと(後編)--業界別にみる導入例[CNET Japan]
- 実用化が進むAR/VR、今知っておきたいこと(前編)--成長の動向とこれから[CNET Japan]
- 成功事例だけ見てて大丈夫? 「RPAしくじり先生」が教えてくれる失敗への落とし穴[ITmedia]
- 続々増える「モバイル決済」 どんなものがある?(バーコード編)[ITmedia]
- 村上憲郎氏の2030年予測:進化する農業、経済を回す小売、そして消える自動車と“労働”[ビジネス+IT]
- 日本人は「GAFAの恐ろしさ」を知らなすぎる[東洋経済オンライン]
- 本物の犬は「aibo」と仲良くなるのか ソニーが共同生活させた結果は……?[ITmedia]
- 話題沸騰eスポーツ観戦 夏の大会を楽しむための基礎知識[Engadget日本版]
- デジタル領域でのシニアの伸びしろに注目 ~音声検索機能を駆使!?~[電通報]
- Gmailの危険な「ダークサイド」、間違った使い方で誰でも被害者に[ITmedia]
コラム/インタビュー(国際)
- 「HDMI 2.1」 8K対応や動的HDRなど新機能を振り返る[EETimes]
- 「絵による認証」はパスワードからユーザーを解放できるか[ZDnet Japan]
- CIOの影響力に変化?--デジタル変革の推進力となるために真に求められること[ZDnet Japan]
- IoTの進展を支える5つの技術--セキュリティ、LPWANなど[ZDnet Japan]
- Kindle以後ノート (14):消えた道標[EBook2.0 Magazine]
- Walmartにとって今が打倒Amazonのとき[TechCrunch日本版]
- アップル新iPhone発売が危ぶまれる国際事情[ASCII.jp]
- エンタープライズ市場に臨むブロックチェーン――仮想通貨以外の可能性[TechCrunch日本版]
- おーいApple、またSamsungにワイヤレス充電で先越されちゃうよー![GIZMODO]
- カリフォルニア「新プライバシー法」、GDPRとの違いは?:より強く、よりアグレッシブな保護法[DIGIDAY日本版]
- コラム:小売から「脱皮」しつつあるアマゾン、新分野が急成長[ロイター]
- 中国でも「新聞社はAIを受け入れよ」 AI時代にメディア・新聞・記者がすべきこと[ZUU online]
- 中国のAI論文は質より量? AI論文数は世界一だが引用数は……[ZUU online]
- 中国は「VR大国」になるか 東京ドーム約28個分、巨大テーマパークの正体[ITmedia]
- 年間売上高が初めて1000億ドルを超えたマイクロソフト[ZDnet Japan]
- 仏Snipsが仕掛ける新AIアシスタントはブロックチェーンと人工知能で”脱中央化”[ROBOTEER]
- デジタル変革を阻む壁の壊し方[ZDnet Japan]
- 仮想通貨取引所でニセの出来高を作るマーケティング戦略が横行[BTCN]
- 仮想通貨相場の下落でグラフィックボードがお手頃価格に戻ってきている[Gigazine]
- 会員数の増加が緩まる Netflix 、国外市場に狙いを定める[DIGIDAY日本版]
- 大規模データセンターをめぐる競争が激化[EETimes]
「iNTERNET magazine Reboot」コーナーについて
「iNTERNET magazine Reboot」は、ネットニュースの分析や独自取材を通して、デジタルテクノロジーによるビジネス変化を捉えるインプレスR&D編集のコーナーです。産業・教育・地域など、あらゆる社会の現場に、Reboot(再始動)を起こす視点を提供します。