iNTERNET magazine Reboot

週間ニュースインデックス[2018/12/15~2018/12/22]

IT界隈・先週の重要ニュース全277本

「週間ニュースインデックス」では、国内外3000超のITニュースサイトからピックアップした先週の重要ニュースを一覧化してお届けします。

事件/できごと/イベント/業界団体/行政/政策(国内)

大学/研究

  • SINET「広域データ収集基盤」の実証実験を開始、国立情報学研究所[IT Leaders
  • 宅配時不在なくせ 東大発など2社、AIで商用化[日本経済新聞

イベント

  • 「お金のインターネット」たる理由、業界第一人者が2019年ブロックチェーン業界の行方を語る ~FLOC「丸の内vacans」のオープ二ング記念イベントでトークショーによる記念講演を開催[仮想通貨Watch
  • 「テクノロジーで人体の限界を超える」 SEMICON講演[EETimes
  • 4年振りに米国の家電見本市「CES 2019」に本格出展[ニュースリリース
  • VR×ザブトンで地震を体感、ビルの揺れを可視化するシステムも出展[ITmedia
  • ソニー、CES 2019プレスカンファレンスを日本時間1月8日開催[Engadget日本版
  • ブロックチェーンの「Next Use Case」をテーマに有識者が語る、銀行や証券会社の境界がなくなる世界 ~「ブロックロックチェーン・ビジネスサミット」トークセッションレポート第1弾[仮想通貨Watch
  • メルカリ、ARグラス使い「ジェスチャーで検索」 CES2019でプロトタイプ公開[ITmedia
  • 若手起業家や学生によるコンテスト「ミライノピッチ2018」が大阪で開催[CNET Japan
  • 北海道がブラックアウト、そのときIIJは―― インターネット事業者のリアルな体験談と災害対策【IIJ Technical DAY 2018】[INTERNET Watch

事件/できごと

  • PayPay、クレカのセキュリティコード入力回数を制限へ[ケータイWatch
  • PayPay、クレカ決済額の上限を「月5万円」に--新たな不正利用対策までの“つなぎ”[CNET Japan
  • PayPayが謝罪、クレカ不正利用などの問題で 「再発防止徹底する」[ITmedia
  • ソフトバンク上場、投資家の不安心理映す売出価格割れ[ロイター

業界団体

  • VTuberなどのファイル形式「VRM」を国際標準へ--13社がコンソーシアムを設立[CNET Japan
  • インターネット技術の世界的標準化推進団体W3Cにメディアドゥホールディングスが加盟[hon.jp
  • 異なるポイント還元「混乱招く」 小売り団体が撤回要望[朝日新聞デジタル
  • 多様化するウェブ雑誌のライターらが労組結成[hon.jp
  • 不動産テック協会が設立イベント、「不動産テックカオスマップ」を発表【レポート】[ZUU online

行政/政策

  • コインチェック、仮想通貨の登録業者に 金融庁[日本経済新聞
  • ポイント還元で後押し? 菅義偉官房長官、キャッシュレス普及に意欲[ITmedia
  • 仮想通貨、「暗号資産」に名称変更へ 金融庁[日本経済新聞
  • 金融庁、ICOは「問題多数だが禁止せず」「機能やリスクに応じて規制」「購入は自己責任と注意喚起」など方向性を明確化 ~仮想通貨の不公正取引やデリバティブ取引リスクに対する規制にも言及、研究会最終回の詳細レポート第二弾[仮想通貨Watch
  • 金融庁「仮想通貨カストディ業務の規制」「仮想通貨から暗号資産への呼称変更」など、研究会最終回の詳細レポート第一弾 ~仮想通貨交換業等に関する研究会報告書提出に向け、報告書案の最終調整とのこと[仮想通貨Watch
  • 金融庁が「仮想通貨交換業等に関する研究会」報告書を公開、新たな法案を国会へ提出する方針 ~仮想通貨の呼称を暗号資産に変更する旨も正式に記載[仮想通貨Watch
  • 空飛ぶクルマで世耕経産相が決意表明、「19年に飛行試験、23年に事業開始」[日経XTECH
  • 公立図書館の民間運営は是か非か 東京・練馬で司書が反発[ITmedia
  • 国交省、ドローンを使った河川砂防検査技術の開発に最大3年で3000万円助成[ITmedia
  • 自動運転で事故……ドライバーに注意義務、メーカーに責任も[ITmedia
  • 初のIT担当大臣、母が喜ぶデジタル政策が理想[日経XTECH
  • 政府、給与支払いに電子マネー解禁へ[ITmedia
  • 政府がIT調達の一元化へ、2019年にも[日経XTECH
  • 総務省、5G向け周波数の割当方針を策定[ケータイWatch
  • 総務省、ふるさと納税のAmazonギフト券還元を規制[ITmedia

セキュリティー

  • ベーシック、不正アクセスで約40万件の顧客情報が流出した可能性[CNET Japan
  • ポニーキャニオン運営のアニメサイトで改ざん被害[日経XTECH
  • 全国銀行協会かたる偽サイトに注意、クレカ情報を詐取される恐れ[INTERNET Watch
  • 日本を含む12カ国で知的財産狙い不正侵入、米司法省が中国人2人の訴追を発表[ITmedia

事件/できごと/イベント/業界団体/行政/政策(国際)

大学/研究

  • 初期段階の研究をネットメディア上で一般公開しシェアするMorressierは研究の安定成長を支援[TechCrunch日本版
  • 「HoloLens」が周囲にある物体を音声で通知--視覚障がい者の活動を支援[CNET Japan

事件/できごと

  • 「国境の壁」建設費をクラウドファンディング--わずか4日で11億円超え[CNET Japan
  • Facebook、IT大手への個人データ提供は昨年まで続いていた──New York Times報道[ITmedia
  • ドローン飛行で空港閉鎖、英ガトウィック空港混乱状態に[CNN

訴訟

  • 「iPhone X/XS/XS Maxの画面サイズや解像度は偽り」--米国で集団訴訟[CNET Japan
  • アップル、iPhone巡る中国裁判所命令に依然違反=クアルコム[ロイター
  • ドイツでも「iPhone」一部機種の販売差し止め命令--クアルコムとの特許係争で[CNET Japan
  • 米首都の司法長官、Facebookを提訴 個人情報の大規模漏洩関連[ITmedia

業界団体

  • スマホでも利用できるデジタル署名の国際標準規格―コンソーシアム設立し実現へ[IT Leaders

行政/政策

  • 「デジタル」から「本」へ格上げされたドイツのE-Book[EBook2.0 Magazine
  • FBI、請負DDoSサイト15箇所を凍結――サンタ帽子の押収通知が表示される[TechCrunch日本版
  • トランプ氏、ビットコイン支持者のマルバニー氏を首席補佐官代行に任命 仮想通貨業界に期待が広がる[ITmedia
  • ビットコインはもう用済み、ついにIMFが世界通貨リセットと統一通貨発行へ動く[MONEY VOICE
  • 仏、「デジタル課税」を1月導入 税収年640億円[日本経済新聞
  • 米カリフォルニア州、携帯メールへの課税案を取り下げ FCCの新規定受け[CNN

セキュリティー

  • 「.docx」のWord文書からマルウェアに感染、動画埋め込み機能を悪用して不正なURLを隠蔽[INTERNET Watch
  • Androidの顔認証は3Dプリントマスクで回避可能、iPhoneには通じず[マイナビニュース
  • アマゾンの「アレクサ」、人的ミスで他人の録音記録を聴取可能に[ロイター
  • 情報流出問題相次ぐFacebook、今度は680万人の写真流出の恐れ[CNET Japan
  • 世界で10万台のプリンタが乗っ取られたおそれ--著名YouTuberの支援メッセージを印刷[CNET Japan
  • 米ツイッター、問い合わせフォームで国番号流出か 既に欠陥修正[ロイター

新製品/新サービス(国内)

AI

  • オウケイウェイヴ、問い合わせ応答ソリューション「OKBIZ. for AI Agent」の利用者支援機能を強化[クラウドWatch
  • ユーザーローカル、ディープラーニングで文章から感情を自動判定する「感情認識AI」を提供開始[クラウドWatch
  • 決済や入退出「顔パス」で、虹彩や静脈も使い高精度[日本経済新聞
  • 設備保全業務にAIを活用「デジタルメンテナンスソリューション」を提供開始[ニュースリリース
  • 路面凍結や道路のひび割れ、AIで発見 ウェザーニューズが来年夏に実用化[ITmedia

ブロックチェーン

  • DApps「くりぷ豚」、障害物競走で遊べる機能のβ版を追加 ~Ethereumブロックチェーン上で動作するゲームで、ERC-721トークンでキャラの売買が可能[仮想通貨Watch
  • LINE独自のブロックチェーン技術を活用したQ&Aプラットフォーム「Wizball」[Impress Watch
  • テックビューロHD、ICO総合プラットフォーム「COMSA」のβ版を公開 ~テストネット上でCMSとETH・XEMのトークン変換が試せる[仮想通貨Watch
  • ビットトレード、仮想通貨取引所「Huobi」を1月にスタート 新規口座の受付開始[ITmedia
  • 仮想通貨ではなく日本円でDAppsを利用できる「Uniqys Transaction Proxy」発表[TechCrunch日本版
  • 仮想通貨交換所Zaif、Bitcoinの入出金を本日17日に再開予定 ~BTC入金用アドレスが変更されるため注意[仮想通貨Watch

コマース

  • セブン‐イレブンとNEC、省人型店舗をオープン--顔認証による決済対応[CNET Japan
  • アマゾン、ABCクッキングとミールキットを発売--「時短だけでなく、料理の楽しさも」[CNET Japan

エンタープライズ

  • NTT-AT、RPAツール「WinActor」の認定研修制度を開始[マイナビニュース
  • 日立システムズ、在宅勤務などを支援するクライアントPCサービスを提供[ZDnet Japan

フィンテック

  • Aerial Partners、仮想通貨損益計算ソフト「Gtax」に節税を補助する機能を実装 ~確定申告に向けた年内の税金調整作業をシミュレーションでサポート[仮想通貨Watch
  • タクシー配車アプリ「JapanTaxi」が「d払い」に対応[ITmedia

ハードウェア

  • 「視覚障害者の父のために」 耳に指を当てて通話できる指輪型デバイス「ORII」発売[ITmedia
  • オンキヨー、ウェアラブル×AIで人手不足を解消--BtoB向けスマートデバイス[CNET Japan
  • パソコン一筋から新たなチャレンジへ--FCCL、電子文具「電子ペーパー」発売[CNET Japan

情報通信技術分野

  • iPhoneで録音して議事録を作成 アドバンスト・メディアのiOS向け「ProVoXT」[ITmedia

マーケティング/アドテック

  • サイト改善ツール「SPARK」にパーソナライズ機能が追加 行動履歴に応じたシナリオ設定可能に[Markezine
  • Instagramユーザーのハッシュタグ利用状況を把握・分析する新サービス「#Finder」の提供開始[Web担当者フォーラム

出版/メディア分野

  • 「Yahoo!ブックストア」が来春、「ebookjapan」へ統合 ~ その前準備として本棚連携機能が追加[hon.jp
  • オトバンク、iPhoneのApple Booksにてオーディオブックの提供を開始[livedoor NEWS
  • ドコモ、iPhone版「マイマガジン」を提供開始[ケータイWatch
  • ラジオ番組を聴取できる導線も用意、radikoが記事ポータルサイト開設[日経XTECH

ロボティックス

  • “Pepper元開発メンバー”が生み出した家族型ロボ「LOVOT」がついにお披露目[CNET Japan
  • 三菱地所が自律走行型ロボットの本格運用を開始 横浜ランドマークタワー展望フロアで来訪者を“接客”[JBPRESS

IoT

  • ライナフとパルシステム、IoT活用で不在のオートロックマンションに食材配達[CNET Japan
  • レオパレス21、スマートロックやIoTを備えた民泊物件の運営を開始[livedoor NEWS
  • 「飲む体温計」、胃酸で発電し睡眠中に体温測定[EETimes
  • BLE機能も内蔵したマウスピース型センサー[EETimes

消費者向けソフトウェア/サービス

  • NTT西日本、LINEなどを活用した児童みまもり情報配信サービス[マイナビニュース
  • ドコモとNEXCO東日本、東京湾アクアラインの渋滞予知を30分単位で「見える化」[ケータイWatch
  • ミクシィが手掛ける「トレーニングジム」、19年1月開業へ 競合とどう戦う?[ITmedia
  • 駐車場アプリ「akippa」、「KARTE for App」を導入 属性・状況に応じた体験の提供へ[Markezine
  • 東京メトロ、公式アプリ内でトイレ空室状況提供サービス開始 - 上野駅と溜池山王駅でスタート[マイナビニュース

新製品/新サービス(国際)

AI

  • AlexaがWolfram Alphaの知識エンジンにアクセスして質問に答える[TechCrunch日本版

情報通信技術分野

  • 米AT&T、5Gサービスのデータプランは15GB/月が70ドル(約8000円)に[ITmedia

出版/メディア分野

  • グーグル、焼失したブラジル国立博物館のバーチャルツアーを公開[CNET Japan

自動運転

  • Nuro、非常用ドライバーのいない完全無人運転車を運用開始[TechCrunch日本版

IoT

  • クアルコム、IoT向けの「Qualcomm 9205 LTE Modem」発表[CNET Japan

消費者向けソフトウェア/サービス

  • 「G Suite」でグーグルアカウントのないユーザーとの文書共有や編集が可能に[ZDnet Japan
  • 「Googleアシスタント」、フライト遅延を通知する機能が追加[CNET Japan
  • Facebookの「Messenger」に新機能--「Boomerang」のループ動画作成など[CNET Japan
  • Facebookの「履歴をクリア」する機能、2019年春にテスト目指す[CNET Japan
  • Firefox Focusがトラッキングに対する保護を強化、GoogleのSafe Browsingサービスを導入[TechCrunch日本版
  • Google、ブラウザベースのお絵かきアプリ「Canvas」をリリース[Engadget日本版
  • iPhoneアプリの課金アイテム、他ユーザーに贈与可能に 「App Store審査ガイドライン」改定で[ITmedia
  • Twitter、ついに新着順(逆時系列)表示切り替えボタン追加 iOSから[ITmedia
  • マイクロソフト、「My Office」に代わる「Windows 10」向け新「Office」アプリ発表[CNET Japan
  • マイクロソフト、「Windows」PCのマルウェア感染予測コンペを「Kaggle」で開始[ZDnet Japan
  • 顔認証や指紋認証で借りられる米Hertzのレンタカーサービス--30秒で手続き完了[CNET Japan

企業戦略/業績(国内)

情報通信技術分野

  • “AI×IoT”で豚の健康や発情兆候を判定 複数豚舎も一括監視――日本ハム、NTTデータらが「スマート養豚プロジェクト」を開始[ITmedia
  • 「Origami Pay」が半額キャンペーン、第1弾は吉野家の牛丼[ケータイWatch
  • 「PayPayの認知、利用意向はダントツ」 ソフトバンク宮内社長[ITmedia
  • AIファンド「DEEPCORE TOKYO」にみずほ銀、電通、Mistletoeなどが出資[TechCrunch日本版
  • AI自動作曲で富国生命サウンドロゴ制作[ITmedia
  • AnyPayが福岡市で電動キックボードのシェア実験ーー同市の実証実験フルサポート事業に採択[THE BRIDGE
  • IoT/M2M関連ソリューション提供のアプトポッドが8億調達[TechCrunch日本版
  • KDDIら3社、「ドローン警備」の実証実験に成功--AIで不審者を検知し追尾[CNET Japan
  • LINE Payが「ビックカメラ」グループ全店で対応 “実質25%還元”の対象[ITmedia
  • LINE、韓国の情報セキュリティー会社GrayHashを買収[M&A Times
  • LINE家計簿、サービス開始から約1ヶ月で100万人を突破。記念キャンペーンも実施[livedoor NEWS
  • NEC、京都市上下水道局のIoTを活用した水道スマートメーター導入に向けた共同研究に参画[クラウドWatch
  • NEC、時系列データで社会インフラの状態判別--データ特徴点をAIで発見[ZDnet Japan
  • NEC、特許庁の問い合わせ対応へのAI適用の実証実験[マイナビニュース
  • NEC、南紀白浜エリアで顔認証による「IoTおもてなしサービス実証」[マイナビニュース
  • NTT Com、シリコンバレーに免震構造を採用した都市型データセンターを建設[クラウドWatch
  • PayPay中山社長インタビュー 「100億円祭り」と「クレカ不正利用問題」が残したもの[ITmedia
  • RPAテクノロジーズ、エネコム、ケイ・オプティコムの3社、「デジタルレイバーマーケットプレイス」実現に向け業務提携[クラウドWatch
  • USEN MediaとDRONE ENJOYが提携 結婚式場のドローン撮影サービス開始[DRONE TIMES
  • いまがインテルの歴史の中で一番のチャンス - 就任1カ月半の鈴木社長が2018年を振り返る[マイナビニュース
  • エキサイトの代表取締役社長にXTech西條晋一氏が就任——社外取締役にユナイテッド会長の早川与規氏、overflow代表の鈴木裕斗氏を招聘[THE BRIDGE
  • ソフトバンク、通信障害で1万件の解約 宮川副社長「非常時にキャリア同士で支え合う構造を検討する時期に入った」[ITmedia
  • ソフトバンク、売出価格割れの船出 収益懸念で[ITmedia
  • ソフトバンクが上場会見--通信障害は「エリクソンに頼りすぎていた」[CNET Japan
  • ソフトバンクの宮内社長と宮川CTO、中国メーカーへの対応は「日本政府のガイドラインを待つ」[ケータイWatch
  • ビジネスチャットアプリSlack、日本語版公式ブログを本格始動[livedoor NEWS
  • ビックカメラ2割還元、今度はLINE Payで[ITmedia
  • みずほ銀が60システムをAWSに移行、ダイソーはBI基盤移行で費用8割減[日経XTECH
  • ミニストップ、ブロックチェーン活用の再エネ電力取引とCO2排出削減の実証実験に参加へ ~埼玉県浦和美園地区で実施、災害時における電力自立運営も視野に[仮想通貨Watch
  • メルカリ、英国子会社を解散 通期で売上高40万円、「期待する水準に至らず」[ITmedia
  • メルカリ子会社ソウゾウが「mertrip」のサービスを1月で終了[TechCrunch日本版
  • ヨドバシは通販も対象!! ポイント還元最高20%の特別セール開催、12月31日まで[Engadget日本版
  • 現金化アプリの「CASH」が年末キャンペーン 集荷額に応じて1万円GET[livedoor NEWS
  • 長谷工×NTT西、2019年度の完成を目指す顔認証でカギを開閉する“IoTマンション”[ITmedia
  • 日本IBMがADKと業務提携へ、企業のカスタマーエクスペリエンス向上を支援[日経XTECH
  • 野村證券、営業店・本社の通話録音データをテキスト化--顧客への応対品質を向上[ZDnet Japan

出版/メディア分野

  • 「幻冬舎plus」のリニューアルに伴い、EPUB 3対応電子書籍ビューワ「PUBLUS(R) Reader for Browser」が採用[ニュースリリース
  • AbemaNews 決算公告(第4期)[官報ブログ
  • AbemaTV 決算公告(第4期)[官報ブログ
  • AIがバナー広告を自動生成、電通が開発[ITmedia
  • AIが学習者の“記憶度”に合わせて最適な問題を自動生成するモノグサが1億円を調達[TechCrunch日本版
  • SHOWROOMが第一興商と提携、仮想ライブ空間でカラオケ機能の提供開始[日経XTECH
  • TikTok、クリスマスに関連したオンラインイベント開催、ネスレやグリコなどとコラボ[livedoor NEWS
  • YouTuberから「Vtuber」へ、動画配信ビジネスの新潮流も? UUUMが上場来高値を更新[ZUU online
  • サイバーエージェント広告系子会社「AMoAd」決算公告(第8期)[官報ブログ
  • ドワンゴやカラーら5社がVTuber事業会社を共同設立--バーチャルアニメを放送[CNET Japan
  • フリークアウト・ホールディングス、伊藤忠商事と資本業務提携し、アジアを中心とした海外事業の拡大など、広範囲にわたる協業へ[Web担当者フォーラム
  • マイクロアド 決算公告(第12期)[官報ブログ
  • 電通、AIによる流行キーワード予測システム「TREND SENSOR(β版)」を開発[Web担当者フォーラム
  • 文藝春秋、2018年の電子書籍ダウンロード数ランキングを発表 ~ 合本の強さと電子オリジナル作品の台頭が特徴[hon.jp

企業戦略/業績(国際)

アップル

  • Apple、Googleから引き抜いたAI担当者ジャナンドレア氏を幹部チームに昇格[ITmedia
  • Apple、TeslaでModel 3の設計に従事したアンドリュー・キム氏を引き抜き[ITmedia
  • アップル、衣服や布製バッグなどを無線リモコン化する技術--特許を取得[CNET Japan
  • アップル、米政府要請に対する個人情報開示の公表手順を変更[ロイター
  • 新iPad Proの湾曲は問題ない Appleがコメント[ITmedia

フェイスブック

  • Facebook、市民権監査の報告書を公表--「やるべきことはまだ多数ある」[CNET Japan
  • フェイスブック、ユーザーが次にどこへ行くか予想する技術を特許出願[CNET Japan

グーグル

  • 「Google Play」ストアの偽レビュー、AIと人で数百万件を削除[CNET Japan
  • Google、中国向け検閲可能検索サービス「Dragonfly」を断念か──The Intercept報道[ITmedia
  • Googleが「Microsoft Edge対策にYouTubeのコードを変更した」という指摘を否定[Gigazine
  • Googleが「モバイル・ファースト」を加速、ウェブ検索の半数はすでにモバイル優先に[Engadget日本版
  • 米グーグル、ニューヨーク市の新オフィスに10億ドル超を投資[ロイター

情報通信技術分野

  • ARグラスのNorth、プロジェクト終了したIntelのARグラス技術を買収[GIZMODO
  • LayerXが韓国のブロックチェーンプラットフォーム「ICON」と提携ーー国内外の協業連携を拡大[THE BRIDGE
  • Tumblr、アダルトコンテンツを非表示に--「変更がスムーズに進んでいない」と謝罪[CNET Japan
  • Twitter、サポートフォームの問題対応を報告--国家が関与した可能性[CNET Japan
  • Tモバイルとスプリントの合併、米規制当局が安全保障面で承認[ロイター
  • Walmartが200万点以上のポスターや絵画を扱うECサイト「ART.COM」を買収ーー[THE BRIDGE
  • オートデスク、建築業界向けサービス強化へ--BuildingConnected買収を発表[ZDnet Japan
  • コーレル、パラレルスを買収--マルチプラットフォーム戦略を推進[CNET Japan
  • ファーウェイ、「“余計なものが見つかった”は事実無根」[ケータイWatch
  • ファーウェイ、インドでの5G運用試験に参加へ[CNN

マイクロソフト

  • MS、パーキンソン病の症状緩和をウェアラブルで--振動療法デバイスの特許出願[CNET Japan

出版/メディア分野

  • eブックの余白に注釈などを書いて友だちとソーシャルに共有できるGloseが$3.4Mを調達[TechCrunch日本版

アマゾン

  • Amazonが「Alexa」の開発ツールを強化、能動学習や転移学習を採用し裾野を拡大[日経XTECH
  • アマゾン、「Alexa」データの開示求めたユーザーに他人のデータ1700件を提供[CNET Japan
  • アマゾン「Alexa」や「Echo」、2018年も成長続く--ユーザー数やスキルが急増[CNET Japan
  • アマゾンに変化、eコマースで「利益」を徹底追求 採算割れの商品は、販売中止かパッケージ変更[JBPRESS

市場調査/指標(国内)

情報通信技術分野

  • 2018年下期「スマホのみ」でインターネットを利用する人が49%を占める【LINE調べ】[Web担当者フォーラム
  • 2019年のデータ・マネジメント分野4つのトレンド[マイナビニュース
  • LINEの利用率は80.8%、ICT総研調査[ケータイWatch
  • ガートナー、日本におけるCRMのハイプサイクル2018年版を発表、ペースレイヤが期待のピーク[IT Leaders
  • ビジネスチャットの導入が急加速、2020年度は100億円規模の市場に─ITR調査[IT Leaders
  • 企業の63%がデジタル変革に着手するも、経営層と実務責任者の推進課題に大きなギャップ【電通デジタル調べ】[Web担当者フォーラム
  • 国内AI市場は65%増の116億円。画像認識と言語解析を中心に、2022年度には500億円規模に【ITR調べ】[Web担当者フォーラム
  • 次の産業界の主役は?NEXTユニコーン調査[日本経済新聞
  • 年賀状、19年用は大幅減少か ネット、SNS普及で歯止めかからず[ITmedia

出版/メディア分野

市場調査/指標(国際)

情報通信技術分野

  • 2019年はAI悪用のサイバー攻撃が登場--トレンドマイクロ予測[ZDnet Japan
  • クラウドは2019年、エンタープライズのデジタル変革の基盤に[ZDnet Japan
  • 米国B2Bマーケティングにおける10のトレンド/企業のコンテンツ消費時間は昨年比27%増加[Markezine

コラム/インタビュー(国内)

  • “PayPay祭り”とは何だったのか 激動の10日間を振り返る[ITmedia
  • 「Echo Show」を使う前に変更しておきたい安心・便利に使うための設定7選[ITmedia
  • 「PayPay」祭りの終わり キャッシュバックだけでユーザーは定着するか?[ITmedia
  • 「ソフトバンク上場の資金事情」細野祐二氏が指摘 「伝説の会計士」は注目銘柄の上場をどう分析したか[JBPRESS
  • 「データサイエンティスト・ラプソディ」 なぜ優秀なAI人材は転職するのか[ITmedia
  • 「ペイペイ」100億円還元の功罪 決済インフラ責任重く[日本経済新聞
  • 「ヘルステック」は生活そのものになる[日経デジタルヘルス
  • 「遠隔合奏」が普通になる時代 NETDUETTOと5G[ITmedia
  • 1体35万円の「家庭用ロボット」は売れるのか[東洋経済オンライン
  • 24GHz帯レーダー搭載のプレミアム便座(喜多充成のCEATEC JAPAN“虫の眼”レポート #10)[INTERNET Watch
  • AI開発を加速する高速格安計算機(喜多充成のCEATEC JAPAN“虫の眼”レポート #13)[INTERNET Watch
  • Amazonの画面つきスマートスピーカー「Echo Show」で電子書籍を試す ~音声読み上げ&ブラウザビューア利用でほかにない読書体験も?[PC Watch
  • GAFAが進出したら「終わり」? レガシーだらけ日本の現実と弊害[ビジネス+IT
  • Huawei排除、電子部品集積の関西経済にも影響[ITmedia
  • LINEが銀行業参入、最終的に狙うのは「AI融資」?[ビジネス+IT
  • LINEが描く、ウォレット構想・O2Oの未来とは?[Markezine
  • LINEとみずほの「ネット銀行設立」はメガバンクの変革を起こすか[マネー現代
  • NewsPicksは「経済を、もっとおもしろく」できる 丸の内にも広がりだした「NewsPicks的世界観」[JBPRESS
  • PayPayによるお賽銭、ネットでのQRコード公開を中止した理由は? その経緯が公開中[INTERNET Watch
  • PayPayの「クレジットカード不正利用」はなぜ起きたのか?[ITmedia
  • PayPayの不正利用、どう防ぐ? 狙われるのは“ポイント付与”の1月か[ITmedia
  • PayPay不正でも利用? カード情報盗む「クレジットマスター」とは一体何なのか[J-CASTニュース
  • SoftBank Corpの株価は初日に14%下げたが過去最大のIPOのひとつであることは揺るがず[TechCrunch日本版
  • TikTokだけじゃない若者に人気の「ライブ配信アプリ」17Live、LINE LIVEほか[ZUU online
  • アグリテック(農業テック)スタートアップ8社を紹介、スマート農業の先進企業たち[ビジネス+IT
  • いつも以下でもなくいつも以上でもないモバイルネットワークを[PC Watch
  • ウエアラブル市場は今後もスマートウオッチが支配する 「日本は市場の成長に重要な役割を果たす」[JBPRESS
  • コンテンツ戦略はあくまでもマーケティング課題につなげて考える[電通報
  • すぐには実現しない自動運転、でも日本に不可欠 自動運転が推奨される本当の理由:災害や廃炉作業のために[JBPRESS
  • ソフトバンクはなぜ上場したのか? スマホ業界2018年振り返り【業界動向編】 (1) 「料金」にまつわる大きな動き[マイナビニュース
  • たった1年で若者を魅了した「TikTok」 今さら聞けない人気の理由[ITmedia
  • メルカリ、“無責任”上場で株価暴落…上場直後に赤字拡大&業績予想非開示、市場で不信増大[Business Journal
  • 仮想通貨の採掘業者、生き残りへ苦闘(写真=ロイター)[日本経済新聞
  • 加速する中国のデジタル化、日本に脅威なのか[ZDnet Japan
  • 金融庁がコインチェックを登録業者に認める決定的な「2つの理由」[BUSINESS INSIDER
  • 災害時に使えるフリーWi-Fi 「00000JAPAN」とは?――Wi-Biz北條博史会長インタビュー(下)[マイナビニュース
  • 災害時に使えるフリーWi-Fi 「00000JAPAN」とは?――Wi-Biz北條博史会長インタビュー(中)[マイナビニュース
  • 山田祥平のニュース羅針盤(155) Amazonデバイスから考える定額配信サービスのゆくえ[マイナビニュース
  • 自室でアイドル“独り占め” 5Gで変わるバーチャルライブ[ITmedia
  • 自然っぽい風って、どんな風?(喜多充成のCEATEC JAPAN“虫の眼”レポート #11)[INTERNET Watch
  • 出る順!文系のためのAI必須用語まとめ[Markezine
  • 消費税対策としてのキャッシュレス化[ZUU online
  • 速報:“家族型”を謳う新しいロボット「LOVOT」は、いかなる存在なのか?(動画あり)[WIRED日本版
  • 店頭では聞けない? Y!mobileとUQ mobileの意外な違い[ITmedia
  • 電子地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」とは?スマートロックと連携した「京銀コイン」体験展示など詳しい話を聞いてみた[ガジェット通信
  • 日本は米国忖度だけでいいのか——ファーウェイ排除の根拠は?[BUSINESS INSIDER
  • 本社にデジタル部門を置いてはいけない!?[日経XTECH
  • 本当に知ってる? 仮想通貨とブロックチェーン 共通理解が進まない2018年の「バズワード」[JBPRESS
  • 江﨑浩 東大教授「インターネットの遺伝子が広がり、デジタルとリアルの逆転経済へ」[Business Network
  • Windows 10で「更新プログラムのチェック」を押してはいけない理由[マイナビニュース
  • 知られざるDropboxの舞台裏は、どうなっているのか?[ZUU online
  • ファーウェイ事件の本質と、この先起きること 米中2か国の対立が深まるなか、日本に求められる外交姿勢[JBPRESS
  • アマゾン・ゴーに負けない、日本でも無人店続々[日本経済新聞

コラム/インタビュー(国際)

  • スマホアプリで身分証明・照会ができる「デジタル免許証」が広がろうとしている[Gigazine
  • YouTubeの動画は長時間になり、こうして「テレビ番組化」が加速する[WIRED日本版
  • 2018年「不安になるAI業界のトレンド」5選[GIZMODO
  • 2018年版「AI Index」レポートから読み解く人工知能の今[ZDnet Japan
  • 2019年から新たにアメリカのパブリックドメインに加わる著作物とは?[Gigazine
  • 3Dプリントのニセ顔で各社スマホの顔認証をテスト。結果はiPhone Xは「侵入不可能」、Android4機種は全敗[Engadget日本版
  • Googleストリートビューを使ったデジタル野鳥観察が密かなブームに[lifehacker
  • Waymoの自動運転車サービスを体験して感じた「完成度」[CNET Japan
  • アップルペイ、スタバアプリ、サムスンペイは、なぜ成功しているのか?[BUSINESS INSIDER
  • インターネット上の民族国家:インターネット民族国家を成立させるための要件は、デジタル遊牧民か、ブロックチェーンか?[TechCrunch日本版
  • エクスペディア流 オンライン旅行代理店のAI活用法、なぜ5500人もの開発部隊を抱えるのか[ビジネス+IT
  • ピチャイCEOは何を語らなかったのか--グーグル「Dragonfly」をめぐる異説[CNET Japan
  • ファーウェイ事件と“米中冷戦” 中国メディア、「5Gの野望は妨げられない」[ITmedia
  • ブラックフライデーの爆買いを支えるテクノロジ[ZDnet Japan
  • ヘルスケアを狙うテック大手 ── アルファベット、アマゾン、アップル、マイクロソフトの動き[BUSINESS INSIDER
  • まだ語られていないiPhoneの謎--アップル、フィル・シラー氏が明かす“秘伝のタレ”[CNET Japan
  • 学習データ不足が与えるAI開発現場への影響[ZDnet Japan
  • 西海岸の外へと増殖する米テクノロジー企業 アマゾンに続きグーグルとアップルも拠点拡張計画[JBPRESS

「iNTERNET magazine Reboot」コーナーについて

「iNTERNET magazine Reboot」は、ネットニュースの分析や独自取材を通して、デジタルテクノロジーによるビジネス変化を捉えるインプレスR&D編集のコーナーです。産業・教育・地域など、あらゆる社会の現場に、Reboot(再始動)を起こす視点を提供します。