iNTERNET magazine Reboot
週間ニュースインデックス[2019/3/9~2019/3/16]
IT界隈・先週の重要ニュース全205本
2019年3月18日 11:20
「週間ニュースインデックス」では、国内外3000超のITニュースサイトからピックアップした先週の重要ニュースを一覧化してお届けします。
事件/できごと/イベント/業界団体/行政/政策(国内)
イベント
- セミナー「日本語組版の過去、現在、未来」4月11日東京で開催(Adobe Nat McCully氏/W3C 下農淳司氏/日本電子出版協会)[hon.jp]
- セミナーでトークンエコノミー体験、登壇者や質問者に「いいね」トークンを送る体験会 ~見えない定性的評価を「いいね」数で可視化した「BCCC 第3回トークンエコノミー部会」[仮想通貨Watch]
- ビットバレー復活2年目、渋谷を舞台に今年の秋もテックカンファレンス「BIT VALLEY 2019」開催、会期は9月13日・14日の2日間に拡大[INTERNET Watch]
- 違法ダウンロード規制見直し、明治大が17日にシンポジウム 「これまでとこれから」考える[ITmedia]
事件/できごと
業界団体
事件/できごと/イベント/業界団体/行政/政策(国際)
大学/研究
- すべてのAI活用に共通する原則とは何か? トロント大学AI権威アジェイ・アグラワル教授[ITmedia]
イベント
- アップル開発者会議「WWDC 2019」、6月3日に開幕[CNET Japan]
事件/できごと
- 「GAFA解体」を主張する米上院議員の政治広告をフェイスブックが削除[ニューズウィーク日本版]
- Facebookによる利用者データ共有、連邦検察当局が捜査開始か[CNET Japan]
- アップルは「App Store」で競合他社を不利に--Spotify、欧州委に苦情申し立て[CNET Japan]
- 米アマゾン、販売業者の他サイトでの廉価提示禁止を撤回=関係者[ロイター]
業界団体
- ICANNの公開会議が神戸で開催--日本では19年ぶり2度目[ZDnet Japan]
- W3C celebrates the 30th anniversary of the Web[W3C]
- WWWの父バーナーズ=リーが30周年を記念して虚偽情報撲滅へ団結を訴える[TechCrunch日本版]
- WWW誕生から30周年 Googleもロゴで祝福[ITmedia]
- ウェブの誕生から30年、予告された「死」は訪れなかった[WIRED日本版]
- ウェブの父ティム・バーナーズ=リーが「今こそ我々全員がウェブのために立ち上がる時だ」と語る[Gigazine]
- ウェブ誕生から30年--生みの親ティム・バーナーズ=リー氏が語る未来への希望[CNET Japan]
- 持続可能なデジタルの未来への責任とは、World Wide Webが30周年[TechCrunch日本版]
行政/政策
- 「デジタル証券普及にブロックチェーンは必須ではない」ドイツ財務省が指摘する副作用[coindesk]
- AmazonやGoogleなどテクノロジー大企業に対するフランス新税制が成立へ[TechCrunch日本版]
- 顔認識技術の利用を規制する法案、米で提出[CNET Japan]
- 米大統領選出馬表明のウォーレン議員、アマゾン、グーグル、FacebookなどIT大手解体を提案[CNET Japan]
新製品/新サービス(国内)
ブロックチェーン
- 仮想通貨・ブロックチェーン業界特化型求人メディア「withB」オープン ~bitFlyer、コインチェック、Zコーポレーション、ビットポイントジャパンなど19企業約100件の求人を掲載[仮想通貨Watch]
フィンテック
- 「LINE Pay」で20%還元、LINE PayカードやQUICPay+の利用も対象[ケータイWatch]
- 「メルペイ」のコード決済、iOS向けは3月25日から利用可能に[ITmedia]
- Apple ID入金で5%ボーナスもらえる 3月14日まで[ITmedia]
- PayPay、口座登録で「100万円もらえちゃうキャンペーン」[ケータイWatch]
- ジャパンネット銀行、「LINE」で残高照会が可能に[ケータイWatch]
- ビットコインで資金調達や支援ができるSNS「VALU」、動画配信機能を実装 ~投げ銭に対応しVA保有量で再生回数が決定、長期保有のインセンティブに[仮想通貨Watch]
- メタップス傘下のpring、法人向け送金サービス開始--報酬支払いや顧客への返金対応に[CNET Japan]
- リクルート出資のブロックファイ、仮想通貨の複利型口座開始[coindesk]
- 鉄道会社が初の「PayPay」導入--湘南モノレールが定期券などで[CNET Japan]
- 店舗向け決済サービス「ぐるなびPay」に「楽天ペイ」を導入[ITmedia]
情報通信技術分野
- 通話・SMSだけのSIMフリーケータイ、Amazonや家電量販店で予約開始[ケータイWatch]
出版/メディア分野
セキュリティー
- トレンドマイクロ、法人組織のサイバーセキュリティ教育に活用できるガイドブックを無償公開[クラウドWatch]
IoT
- 「au HOME」に新IoTデバイス、スマートロックや睡眠モニターが登場[ケータイWatch]
VR/AR
- 任天堂がVR市場参入、「Nintendo Labo: VR Kit」4月12日発売[ThinkIT]
消費者向けソフトウェア/サービス
- 3D動画が撮影できるVR180対応カメラ「Insta360 EVO」発表 折りたたみ式で全天球カメラに変形[ITmedia]
- LINE、スマートディスプレイ「Clova Desk」を3月19日に発売[マイナビニュース]
- 一人暮らし向け、IPv6対応で高速・簡単接続の安価な家庭用Wi-Fiルーター[ケータイWatch]
- 大日本印刷、LINE APIベースのチャットボットにBI機能、ユーザーの行動を可視化[IT Leaders]
- 日本郵便、LINEの「通知メッセージ」によるお届け予定通知サービスを開始[Markezine]
- 妊産婦がエコー画像をスマホで確認 母子健康手帳アプリ連携の「妊婦健診 結果参照サービス」――ドコモと富士通から[ITmedia]
新製品/新サービス(国内)
フィンテック
- PayPalが銀行口座への即時送金に対応、現在は米国のみで手数料は1%[TechCrunch日本版]
情報通信技術関連
- 「Chrome 73」がリリース--「macOS」のダークモードに対応[CNET Japan]
- 「Windows 10」、バグのあるアップデートを自動アンインストール可能に[ZDnet Japan]
- Microsoft、Webやアプリのアクセシビリティ改善ツールを公開[マイナビニュース]
- Mozilla、Web上で科学的コミュニケーションを進める実験的ツール「The Iodide notebook」[マイナビニュース]
- Verizon、米国初のスマートフォン対応5Gサービスを4月11日から提供開始へ[ITmedia]
- マイクロソフト、クラウド向けのデータ圧縮技術「Project Zipline」をオープンソース化[ZDnet Japan]
出版/メディア分野
- 「Apple Music」が「Amazon Fire TV」で利用可能に--米国でサービス開始[CNET Japan]
VR/AR
- 「YouTubeストーリー」にSnapchatのようなAR効果--リアルなメイクも可能に[CNET Japan]
消費者向けソフトウェア/サービス
- 「Firefox Send」が公式版に ブラウザ問わずファイルを暗号化して共有し、自動削除するツール[ITmedia]
- Facebook、「ウォッチパーティ」機能をテレビ番組にも拡大へ[CNET Japan]
- Google系列のJigsaw、SNSでの毒コメントを非表示にするChrome拡張機能「Tune」[ITmedia]
- MS、新しい「Skype for Web」リリース--HDビデオ通話、通話の録音などサポート[CNET Japan]
- Twitter、カメラ機能をアップデート--写真の投稿が簡単に[CNET Japan]
- 視覚障害者に朗報となるか。カメラに写した物を音声通知するLookoutをGoogleが米国公開[Engadget日本版]
- 写真に写ってるものを音声で聞けるマイクロソフトのSeeing AIアプリ[TechCrunch日本版]
企業戦略/業績(国内)
情報通信技術分野
- 「ゼクシィ縁結び」がAI不正検知導入、悪質商法の勧誘などを見抜く[日経XTECH]
- 「ラクマ」でのスマホ売買、1年で5倍以上に[ケータイWatch]
- 「宅ふぁいる便」当面休止 顧客情報漏えいで「システム再構築が必要」[ITmedia]
- 5G×ARで航空機整備を遠隔支援、KDDIらが実証実験[ケータイWatch]
- AIで市街地の風環境を数分で予測、設計初期から検討が可能で迅速な合意形成に役立つ[ITmedia]
- CAMPFIREがJR東と共同で地域商品開発を支援、日本酒やいちごチョコなど[TechCrunch日本版]
- CCI、「コミュニケーション エクスプローラー」のサービス強化 2007年からのツイートを分析可能に[Markezine]
- NTT Com、データセンターでオープンイノベーションを創出する「Nexcenter Lab」を展開[クラウドWatch]
- NTT、1波長でテラビット超の光ファイバー伝送実験に成功[日経XTECH]
- Sansanと帝国データバンク、企業間の取引や人脈の分析で共同研究[マイナビニュース]
- ウェアラブルセンサーで選手のデータも中継、KDDIが実験[ケータイWatch]
- オウケイウェイヴ、みなし仮想通貨交換業者LastRootsの連結子会社化を表明 ~第三者割当増資を4月16日に実施[仮想通貨Watch]
- ぐるなびPayが「楽天ペイ」対応に[ケータイWatch]
- さくらインターネットと京都信用金庫が起業家支援で協業[マイナビニュース]
- シャープのロボホン、今ひとつでテコ入れ 販売台数、当初生産目標の7%[ITmedia]
- スマートロックのサブスクモデルを開発--ビットキーが目指す鍵きっかけで日常が少し良くなるサービス[CNET Japan]
- ドコモの5G体感展示が9月末まで延長、新コンテンツ「遠隔VR体験」も[ケータイWatch]
- ドコモ吉澤社長「5Gのプレサービスから、正式ローンチと同じようなソリューション」[Business Network]
- トランスコスモス、「コトラーのマーケティング4.0」の共同執筆者が創業したMarkPlusと業務提携[Web担当者フォーラム]
- パーソルキャリア、就職や転職の匿名相談サービス「JobQ」運営を子会社化[CNET Japan]
- フォントのモリサワが提案するAPI連携によるフォント配信、開発側の利点とは?[マイナビニュース]
- 伊藤忠商事、ブロックチェーンを用いたトレーサビリティ連携で持続可能な天然ゴムの普及を目指す ~シンガポールの天然ゴムマーケット・プラットフォーム運営会社と資本提携[仮想通貨Watch]
- 仮想通貨EOSのブロックチェーン・DAppsの特徴は高速トランザクションと手数料無料 ~HKEOSのHugo Campanella氏によるEOSエコシステムの解説[仮想通貨Watch]
- 仮想通貨交換所Zaif、ビットコインキャッシュの入出金を再開 ~モナコインおよび各種トークンの入出金再開は再び未定に[仮想通貨Watch]
- 仮想通貨交換所を装った不審勧誘や不正広告が相次ぐ ~GMOコインとビットポイントジャパンが注意喚起[仮想通貨Watch]
- 楽天のフリマアプリ「ラクマ」、スマホの取引額が1年で5.74倍に[ITmedia]
- 楽天モバイル、スーパー「西友」に直営店を出店[ケータイWatch]
- 国内でICOを成功・完了した仮想通貨c0banのこれまでとこれから ~LastRoots小林社長が語る、仮想通貨交換業者として正式認可に向けた取り組み[仮想通貨Watch]
- 三菱地所とソフトバンク、丸の内エリアで5Gを活用した防災訓練の実証実験[ZDnet Japan]
- 損保、データサイエンティスト確保に四苦八苦 年収1200万円でも海外より割安[ITmedia]
- 日産とドコモ、車内で“3Dアバター”と会話する実証実験--5G通信を活用[CNET Japan]
- 日立、ブロックチェーンを活用した取引を支援するサービス、基盤にHyperledger Fabricを使用[IT Leaders]
- 農業用ドローンのナイルワークスが16億円を調達--6月に第1弾発売へ[CNET Japan]
- 博報堂DYMPが「音声ニュースサービス」の実証実験を開始 新しいコミュニティの形成を目指す[Markezine]
- 福島第一原発の内部をVRで体験--廃炉に向けた作業のシミュレーションに活用[CNET Japan]
出版/メディア分野
- 「noteは稼げる」からの脱皮がクリエイター増やす。急成長の舞台裏をCEO、CXOが語った[BUSINESS INSIDER]
- 「アメーバピグ」PC版終了へ 「Flashから移行できず苦渋の決断」 開始から10年、ユーザーに悲しみ[ITmedia]
- Drupal開発元の米Acquiaが会見、「日本でもエンタープライズCMSベンダーとして1位を目指す」[クラウドWatch]
- Netflix、日本の大手アニメプロダクション3社と新たに提携--アニメ作品さらなる拡充へ[CNET Japan]
- デジタル体験を構築するオープンソースCMS「Drupal」--アクイアジャパンが本格始動[ZDnet Japan]
- 地方新聞の記事、AIで要約して音声配信 博報堂DYメディアパートナーズが実験[ITmedia]
企業戦略/業績(国際)
フェイスブック
- Facebook、中国国内でのデータセンター建設を否定[Data Center Cafe]
- Facebookがブロックチェーン開発のためのリクルート活動を拡大[BTCN]
- FacebookのザッカーバーグCEOの片腕、コックス氏が退社 「方向転換を楽しめるリーダーが必要」[ITmedia]
グーグル
- Androidの次期バージョン「Android Q」のベータ1が提供開始[Gigazine]
- Google、Chromeブラウザでブロックされる「鬱陶しい広告表示」基準を公開[PC Watch]
- Google、無課金プレイヤーをAI検出してゲーム内広告を表示するサービス開始。重課金ユーザーは広告ナシ[Engadget日本版]
- Google系自動運転のWaymoが20兆円程度の評価額で外部資本導入か[TechCrunch日本版]
- グーグル、悪質広告23億件を2018年に削除[CNET Japan]
情報通信技術分野
- 「GAFA分割論」に言及 初来日のインスタグラム責任者[Engadget日本版]
- Adobe、4月9日に「Adobe Shockwave」のサポートを終了[PC Watch]
- AI注力のNVIDIA、HPCのMellanoxを69億ドルで買収へ[ITmedia]
- DataRobotとArm Treasure Data eCDPが連携[ITmedia]
- IBM、機械学習によりアルツハイマー病の早期発見を可能にする血液検査方法を開発[Engadget日本版]
- IBMがAI顔認識のトレーニングにFlickrの写真利用--ユーザーの同意がないとして物議[CNET Japan]
- NEMコア開発チーム、NEM財団とNEM Labsが連携や統合して活動することを推奨 ~POI投票で可決したNEM Labs設立の資金調達は否認[仮想通貨Watch]
- NEM財団、2500万XEMの資金調達を完了。仮想通貨NEMが高騰 ~新体制作りのために移行チームを設置し、タスクをコミュニティに対して明確化[仮想通貨Watch]
- NVIDIA、メラノックスを約7700億円で買収へ--データセンター分野など強化[ZDnet Japan]
- Slack、ヘイトグループ関連のアカウント28件を削除[CNET Japan]
- ブロックチェーンセキュリティ企業の米Quantstamp、野村ホールディングスとデジタルガレージの出資で日本進出 ~スマートコントラクトにおけるセキュアな環境を担保するサービスを提供[仮想通貨Watch]
- ベンチャーキャピタルのSFへの移転加速、アンドリーセン・ホロウィッツが年内に引越[TechCrunch日本版]
- 韓国カカオ子会社が100億円調達。ブロックチェーン活用しサービス海外展開へ[coindesk]
マイクロソフト
- 「Windows 10」搭載デバイスが8億台を突破--マイクロソフト発表[ZDnet Japan]
- Microsoft、スマホでXboxゲームが遊べる「Project xCloud」の試験公開を年内実施[PC Watch]
出版/メディア分野
- F+W Media Files Chapter 11, Will Sell Assets[PublishersWeekly]
- アトランティック、サブスクリプションへの移行を延期[DIGIDAY日本版]
- ニューヨーク・タイムズ、来たる実証実験でブロック・チェーンの開発者を募集と報道される[DON]
- 米ニューズ豪部門、グーグルの強制解体を主張[ロイター]
- デジタル出版のSerial Boxが約5億円調達[TechCrunch日本版]
アマゾン
- 米Amazon、メッシュWi-Fiスタートアップのeeroを正式買収[Engadget日本版]
市場調査/指標(国内)
情報通信技術分野
- 2017年度のIaaS/PaaS市場、売上金額ベースで前年度比34.1%増--ITR調査[ZDnet Japan]
- 2018年度のRPA市場は前年度比134.8%増の418億円と予測――矢野経済研究所[ITmedia]
- 7割超のIT系開発者が開発以外の業務にも従事--楽天コミュニケーションズ調査[ZDnet Japan]
- 2018年度の国内のドローンビジネス市場規模は前年比85%増の931億円 点検、農業、物流分野が牽引し2024年度は5073億円へと成長 『ドローンビジネス調査報告書2019』 3月29日より出荷開始[ニュースリリース]
- 格安SIMのメイン利用シェアは12.3% サービス上位は「楽天モバイル」「mineo」「UQ mobile」[ITmedia]
- 国内IoT市場、年間平均成長率13.3%で成長、2023年に11.8兆円に 製造業に次ぎ個人消費に伸びしろか――IDC調べ[ITmedia]
- 分離プランは楽天に“不利”――米国シンクタンクから見た日本の通信行政[ITmedia]
出版/メディア分野
- 2018年 日本の広告費 インターネット広告媒体費 詳細分析[電通報]
市場調査/指標(国際)
情報通信技術分野
- 「機関投資家の22%は既に仮想通貨を保有」 米Fidelityが仮想通貨関連サービスを密かに開始していた[ITmedia]
- 世界ウェアラブル市場調査、“耳装着型”好調で首位Apple安泰、Fitbitは2位から4位に[ITmedia]
- パーソナルコンピューティングデバイス市場は2019年も縮小へ--IDCの予想[CNET Japan]
出版/メディア分野
- AAP StatShot: Trade Publisher Revenue from Religious Presses and Children’s/YA Increased in January 2019[AAP]
- DIGIDAYリサーチ:米パブリッシャーの半数近く、アドテクの削減を検討[DIGIDAY日本版]
- 成年向けコンテンツを全面禁止したTumblrへのユーザー訪問数が1億5000万減ったことが判明[Gigazine]
コラム/インタビュー(国内)
- “終わらないデータ集計”から社員を救え カプコンがBI導入で挑む脱Excel[ITmedia]
- 「3.11」の原発事故を教訓に、オープンデータの重要性を改めて考える:伊藤穰一[WIRED日本版]
- 「5Gに対応させただけ」では物足りない 新たな提案も必要な5Gスマホ[ITmedia]
- 「RPAの現場主導は非効率」、アビームが説明[日経XTECH]
- 「医療データは闇市場でクレカ情報より約20倍の値がつく」 医療IoT機器のセキュリティを死守するために[ITmedia]
- 「分離プラン」への期待と不安要素[ITmedia]
- JR東日本のSuica、「QR決済」をどう迎え撃つ?[東洋経済オンライン]
- NewsPicks Bookは「続きます」 幻冬舎・箕輪厚介氏がツイッターで報告[J-CASTニュース]
- あなたは人工知能が何なのか、人に説明できるだろうか?[ITmedia]
- カーシェアに参入するSOMPOの真意とは[ITmedia]
- そのキャッシュレス、本当にスマホやQRが必要ですか?[ITmedia]
- ファンションとAIとブロックチェーンとTOKYO[WEDGE]
- ワンセグは“オワコン”!? NHK受信料の義務ありとの最高裁判決にネットの声は[INTERNET Watch]
- 災害に備えて3Dデータを「備蓄」、静岡県が挑む先進防災[日経XTECH]
- 実際のふるまいは? 総務省とNICTのIoT機器調査を受けたユーザーがそのレポートを公開中[INTERNET Watch]
- 中古携帯電話業者が「買い取り・販売ガイドライン」を策定 その背景は?[ITmedia]
- 電力取引「2019年問題」はブロックチェーンが解決するーー日本ユニシスら4社が取り組む”余剰電力取引プラットフォーム”、その詳細を聞く[The Bridge]
- Web30年と「本・著者・読者」(1)[EBook2.0 Magazine]
- ブロックチェーンは電気と同じ汎用技術だ[coindesk]
コラム/インタヒュー(国際)
- 「グーグル翻訳」が急激によくなっている理由[東洋経済オンライン]
- 「誰がインターネットを発明したのか?」ということでネット黎明期の功労者をGoogleが解説[Gigazine]
- Appleのニュース購読サービスはPDFベース? ジャンルも豊富そう[GIZMODO]
- Appleの新しいiPadは、10.2インチ第7世代iPadと新モデル10.5インチiPadの2モデルとの情報[livedoor NEWS]
- ARで“超能力”を身につける未来--「HoloLensの父」A・キップマン氏に聞く[CNET Japan]
- Facebook、「Messenger」にInstagram/WhatsAppのメッセージ機能を統合か 背景にアップルとの確執[Engadget日本版]
- Facebook、仮想通貨事業で2兆円超の追加収益か バークレイズが試算[ITmedia]
- GAFAに強敵出現--「シリコンバレー大手の分割」が2020年米大統領選の争点に[CNET Japan]
- Microsoftのこれからを示唆する「HoloLens 2」[クラウドWatch]
- アップルが2020年にARヘッドセットをローンチするという噂[TechCrunch日本版]
- アマゾンが書店展開を強化へ[EBook2.0 Magazine]
- アマゾンにとってはマイナス? アメリカで「現金お断り」を禁止する動き[BUSINESS INSIDER]
- グーグル、MS、アリババも、アマゾンにはかなわない 8.9兆円のクラウド市場で最大のシェアを握るeコマースの巨人[JBPRESS]
- 仮想通貨を安全保管するハードウォレット「Ledger Nano」が進化して帰ってきた! [ガジェット通信]
- 機械学習で選ばれる言語を目指す「Julia」の挑戦--ライブラリ「Flux」が鍵[ZDnet Japan]
- 探し物を見つけやすくするBluetoothの「方向検知」[ITmedia]
- 中国で「AI高速鉄道」登場か...自律走行可能で2019年末公開へ[ROBOTEER]
- 動き出す米年金基金、巨大資金は仮想通貨・ブロックチェーンに流れるか?[coindesk]
- 米、20空港に顔認識システムを計画か--データの扱いに懸念も[CNET Japan]
「iNTERNET magazine Reboot」コーナーについて
「iNTERNET magazine Reboot」は、ネットニュースの分析や独自取材を通して、デジタルテクノロジーによるビジネス変化を捉えるインプレスR&D編集のコーナーです。産業・教育・地域など、あらゆる社会の現場に、Reboot(再始動)を起こす視点を提供します。