ニュース

フィッシング対策協議会、Xのなりすましアカウントに注意呼び掛け

 フィッシング対策協議会は、X(旧Twitter)になりすましアカウントが存在するとして、注意を呼び掛けた。同協議会の公式アカウントは「@antiphising_jp」。

 編集部でも、公式アカウントと同じ「フィッシング対策協議会」の名前を付け、同じロゴを使用した偽アカウントを確認した。偽アカウントは公式アカウントのポストをリポストするなどしており、本物と誤認させようとする意図があるとみられる。

 フィッシング対策協議会では、なりすましアカウントからのメッセージに注意し、URLなどに安易にアクセスしないようにとしており、もし被害などにあった場合は、警察の相談ダイヤル(#9110)に相談するようにとしている。