ニュース
TP-Link、公式SNSのなりすましアカウントに注意呼びかけ、偽のレビュー依頼などに注意を
2025年9月5日 18:36
ティーピーリンクジャパン株式会社(TP-Link)は、同社の公式SNSアカウントを装ったなりすましアカウントや、社員をかたったメッセージが確認されたとして、注意を呼びかけた。
SNSでの製品レビューを依頼する不審なメールや、TikTok、Instagram、LINEなどにおけるDMあるいはメッセージが送付されているという。同社では、発見した偽アカウントについて、運営会社へスパム報告およびなりすましアカウントであることの報告などの対応を行っている。
また、同社では、公式SNS以外の不審なアカウントを見かけたり、メッセージを受け取ったりした場合には、ブロックや通報を行い、メッセージ内に記載されたURLへのアクセスや個人情報の提供はしないようにと呼びかけている。
本件のプレスリリースにおいて、同社の公式SNSアカウント一覧を示しており、それら以外のSNSアカウントは、同社と一切関係がないとしている。