Firefox 5のアドオン対応状況、ユーザー数上位のアドオンの87%は対応済み
Firefox 5 |
Mozillaが21日に公開したウェブブラウザー「Firefox 5」は、パフォーマンスの改善や安定性の向上のほか、セキュリティ修正なども行われており、従来の「Firefox 4」ユーザーについてもFirefox 5へのアップデートが推奨されている。
Firefoxはこれまで、新しいメジャーバージョンの公開後も原則として半年間は旧バージョンのセキュリティアップデートを提供するポリシーを採用していた。例えば、Firefox 3.6の場合は、Firefox 4の公開から半年後の2011年9月まではセキュリティアップデートを提供することがアナウンスされている。
一方、Firefox 4については、今後「Firefox 4.0.2」のようなFirefox 4向けのセキュリティアップデートが提供される予定は無く、ユーザーに対してはFirefox 5へのアップデートが推奨されている。これは、Firefox 4以降についてはリリースサイクルを大幅に変更し、原則として6週間ごと新バージョンを公開する「高速リリースサイクル」を導入したことに伴うものだ。
今後Firefoxは6週間ごとに新バージョンが公開されるため、セキュリティアップデートも緊急の場合以外はこの新バージョンに含めて公開される形となり、旧バージョン用のセキュリティアップデートは公開されない。また、Firefox 5以降ではアップデートも自動更新機能によりバックグラウンドで行われ、ユーザーは特に意識せずにバージョンアップが行われる形となる。
こうして頻繁にバージョンアップが行われることになると、問題となるのがFirefoxのアドオンの扱いだ。Firefoxには拡張機能やテーマなど多数のアドオンがあり、ユーザーにとっても大きな魅力になっているが、アドオンはFirefoxのバージョンアップに伴って利用できなくなる場合があるからだ。
「使いたいアドオンが対応するまではバージョンアップを待つ」という対応もこれまではできたが、Firefoxは今後自動更新でアップデートされることになる。設定により自動更新機能を無効にすることもできるが、今後は旧バージョンへのセキュリティ更新は提供されないため、この設定変更は推奨されていない。
Mozillaでも、アドオンの互換性問題については対応を進めている。これまでは、アドオンの作者がそれぞれ新バージョンへの対応を確認する必要があったが、Firefox 5からはMozilla側でアドオンのテストを行い、問題の無いアドオンについては自動的に新バージョンにも「対応済み」として扱う形となった。また、互換性の問題があるアドオンについては、ベータ版の公開6週間前にMozillaが作者に連絡し、対応を促していく。
こうした対応もあり、Firefoxのアドオンサイトで週間ダウンロード数による上位50位までのアドオンのうち、Firefox 5に非対応となっているアドオンは6月24日時点で4個のみとなっている。また、Mozillaの「アドオン互換性センター」の集計によれば、アドオン利用者の95%に使われている615個のアドオンのうち、現時点で87%がFirefox 5に対応しているという。
Firefoxアドオンサイト | アドオン互換性センター |
ただし、Mozillaが自動テストなどの対応を行うのは、Firefoxのアドオンサイトに登録されているアドオンのみで、作者が独自に配布しているアドオンは個別に対応する必要がある。例えば、Googleが配布しているFirefox用の「Googleツールバー」も、6月24日時点ではFirefox 5に対応していない。
こうした互換性問題で利用できないアドオンについては、基本的には新バージョンへの対応を待つ必要がある。どうしても非対応のアドオンを使いたいという場合には、Mozillaが配布している拡張機能「Add-on Compatibility Reporter」を使うことで、利用できるケースもある。
「Add-on Compatibility Reporter」は、本来はFirefoxやThunderbirdのアルファ版やベータ版を利用しているユーザーが、アドオンの互換性問題をMozillaに送信できるようにするための拡張機能だが、この拡張機能をインストールすることで、アドオンのインストール時に対応バージョンのチェックが行われなくなり、新バージョンに非対応のアドオンもインストールできるようになる。ただし、本来は検証用の拡張機能であり、この方法でアドオンをインストールしても不具合が生じ、利用できない可能性もある点には注意が必要だ。
新バージョンの互換性確認が行われていないアドオンはインストールできない | 「Add-on Compatibility Reporter」をインストールすると、互換性確認が無効化される |
関連情報
(三柳 英樹)
2011/6/24 19:59
-ページの先頭へ-