720p対応、PCレスのUst配信機「Cerevo LiveShell PRO」の黒い限定モデル発売
eラーニングシステムやインターネット生中継サービスを手がける株式会社キバンインターナショナルは5日、Ustreamなどのライブ配信をPCレスで行える専用機器「Cerevo LveShell PRO Black Edition」を発売した。価格は5万9850円。
![]() |
Cerevo LveShell PRO Black Edition |
LveShell PROは、株式会社Cerevoが開発した製品。HDMIまたはコンポジットビデオケーブルで接続したビデオカメラからの映像をエンコードし、Ustreamやニコニコ生中継、YouTube Liveなどで配信する機能を備える。エンコード方式としてH.264/AACに対応し、最高で720p(1280×720)の高画質での中継が可能。Cerevoが5日から5万4999円で予約販売している。
キバンインターナショナルが販売するBlack Editionは、LveShell PROの限定モデルにあたる。その名称の通り、本体がブラックに塗装されているのが特徴だ(通常モデルはシルバー)。プロユースの現場ニーズを考慮したという。
このほか、Black Editionを購入した先着100名に、4.3インチモニターと専用ケーブルをプレゼントする。Live Shell PROに装備されているモニターアウト端子に接続して、配信映像をモニタリングできる。
キバンインターナショナルではあわせて、下取りキャンペーンも実施する。Cerevoが以前販売していたUstream配信機の旧製品「LIVEBOX」を下取りに出した場合、LveShell PRO Black Editionを4万8300円で購入できる。
関連情報
(永沢 茂)
2012/9/7 11:00
-ページの先頭へ-