やじうまWatch
「小泉悠氏のXアカウント名の提案権」がリターンで用意されたクラファン開始
2025年2月18日 10:57
小泉悠氏のX(@OKB1917) のアカウント名を提案できるリターンが用意されたクラウドファンディングが始まり話題になっている。
小泉悠氏といえば、東京大学先端科学技術研究センター准教授という肩書を持つ一方、X(旧Twitter)では頻繁にアカウント名を変えつつ、専門であるロシアの軍事・安保政策をはじめ硬軟織り交ぜたポストを行っていることで有名だ。今回、同氏と笹川平和財団上席フェローの小原凡司氏が共同で立ち上げたクラウドファンディングは、非営利の民間インテリジェンス組織を立ち上げたいというごく真っ当な試みなのだが、本来の趣旨とは違うところで注目を集めているのが、リターンとして用意されている品の1つに「小泉悠氏のXアカウント名を提案する権利」が含まれていること。説明によると「公序良俗に反しない範囲であると判断したものについて、1週間ご提案のアカウント名を使用させていただきます」とあり、複数の応募があった場合は1週間ずつ順番に使用するとのことだが、数あるリターンの中でも最高額の100万円という価格設定なのも目を引く。なお、2月18日午前の時点で目標金額の9割近くまで支援が集まっており、100万円の支援者も出現しているようだ。クラウドファンディングの結果とともに、どのようなアカウント名が提案されるのか注目される。
- 【DEEP DIVE】民間でインテリジェンス機関を立ち上げ、運営していきたい(CAMPFIRE)
https://camp-fire.jp/projects/821287/view - 小泉悠氏のアカウント(X)
https://x.com/OKB1917