やじうまWatch
「教えて!goo」、四半世紀にわたる歴史に幕。「goo blog」もサービス終了を発表
2025年4月15日 10:29
「教えて!goo」がサービス終了を発表した。
「教えて!goo」は、ユーザーの質問に別のユーザーが回答してくれるQ&Aサービスで、2000年にスタート。もともとは検索エンジン「goo」から派生したサービスで、「OKWeb」などとともに当時はまだ珍しかった“人力検索”の走りだった。多くのユーザーに支持されたが、このたび四半世紀にわたる歴史に幕を下ろすことになった。サービス終了は9月17日が予定されており、質問や回答をはじめとする全てのデータは同日をもって閲覧できなくなるほか、データのダウンロード機能も提供の予定はないという。
なお、gooは、2004年にスタートした老舗ブログサービス「goo blog」についても、11月18日でサービスの提供を終了することを発表しており、こちらは引っ越しデータの作成機能が用意されるとしている。
- 教えて!gooサービスの終了のお知らせ(教えて!gooからのお知らせ)
https://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/e/40d490c48e92fdd8dc2a18b8e904aeb0 - 教えて!gooサービス終了に関するよくあるご質問(一覧)(gooヘルプ)
https://help.goo.ne.jp/help/article/2865/ - goo blog サービス終了のお知らせ(goo blog スタッフブログ)
https://blog.goo.ne.jp/staffblog/e/c59488fc72553bca60517b642b84faac