やじうまWatch

「iPhone 19」は発売されない? その理由は、再来年のiPhone 20周年

 「iPhone 19は発売されない」──そんな噂が界隈で広まっている。

 これは新モデルが発売されないという意味ではもちろんなく、順当に行けば来年に予定される「iPhone 18」の次、つまり再来年の新モデルが数字を1つ飛ばして「iPhone 20」になるのでは、という話。韓国の研究機関による予測が元となっているこの噂、再来年の2027年にはiPhoneが20周年を迎えるタイミングであることが根拠となっているようで、2027年上半期にiPhone 18eとiPhone 20を、下半期にはiPhone 20ファミリーの他のモデルを投入するとの見通しを示している。

 iPhoneは10周年のタイミングでiPhone 8と同時に「iPhone X」を投入したことがあるほか、昨今はOSのバージョン命名ルールも西暦年度を基準に変更し、iOS 18からiOS 26へと大幅にジャンプさせるなど、ナンバリングに関連性を持たせることを好むため、もっともらしく聞こえる話だ。ただし、iPhone Xのようなプレミアムモデルは今のところ噂されておらず、折りたたみ式のモデルが投入されるのは現時点ではその前、2026年であるとの予測が根強い。